
よく投稿するカテゴリ
2013年9月20日 00:45 [447090-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 2 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
OJYMPUS E-5 + 50-200SWD Shoot the moon |
シャッタ レスポンス の様子 |
レスポンスの結果 動体視力も重要ですが、性能も重要 |
【デザイン】良い
【画質】良い 小さな撮像素子なのに 素晴らしい描写をします。
【操作性】良い スーパーコンパネのみで、十分と思います。
※ 重複する設定ボタンが無くても良い
【バッテリー】時間を気にせずに使えます。
【携帯性】重量があるので問題ありですが、慣れれば気にならないと思う
【機能性】ボタン類をカスタム設定すれば問題なし
【液晶】少し日中では見づらい 色は現場で確認するには不適当
※ RAW保存してPCにて現像をお勧めします。
手動でホワイトバランスを設定すれば、かなり良い色がでます。
【ホールド感】問題なし とても良い
【総評】夜(暗い場所)の撮影には、向いていませんが
12−60SWDとの組み合わせでは マクロ・風景・ポートレートなどの
撮影には最高のコンビと思います。
もう少し シンプルな操作性を目指して頂きたい
カスタム(マイ)メニューが欲しい。
シャッターのレスポンスは かなり良い
- レベル
- プロ
- 主な被写体
- 風景
- その他
参考になった19人(再レビュー後:11人)
2011年10月15日 19:45 [447090-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 2 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
E-5 の描写力は、素晴らしい。 |
後部ボタンに、右ボタンにAF・MF切替・左ボタンにAF STOPを設定 |
レンズ横のボタンに、ワンタッチホワイトバランスを設定 |
【デザイン】良い
【画質】良い 小さな撮像素子なのに 素晴らしい描写をします。
【操作性】良い スーパーコンパネのみで、十分と思います。
※ 重複する設定ボタンが無くても良い
【バッテリー】時間を気にせずに使えます。
【携帯性】重量があるので問題ありですが、慣れれば気にならないと思う
【機能性】ボタン類をカスタム設定すれば問題なし
【液晶】少し日中では見づらい 色は現場で確認するには不適当
※ RAW保存してPCにて現像をお勧めします。
手動でホワイトバランスを設定すれば、かなり良い色がでます。
【ホールド感】問題なし とても良い
【総評】夜(暗い場所)の撮影には、向いていませんが
12−60SWDとの組み合わせでは マクロ・風景・ポートレートなどの
撮影には最高のコンビと思います。
もう少し シンプルにデザインを(ボタン類を少なく)して欲しい
- レベル
- プロ
- 主な被写体
- 風景
- その他
参考になった8人
「E-5 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月21日 11:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月29日 12:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月10日 20:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月13日 21:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月10日 14:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月24日 19:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月12日 20:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月21日 21:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月19日 13:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月12日 15:21 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
きびきび撮影が気持ちいい。まだまだ使える2019年モデル
(デジタル一眼カメラ > α6100 ILCE-6100L パワーズームレンズキット [ブラック])5
鈴木啓一 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
