Xbox 360 Kinect センサー レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,095

対応機種:Xbox 360 タイプ:センサー Xbox 360 Kinect センサーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xbox 360 Kinect センサーの価格比較
  • Xbox 360 Kinect センサーのスペック・仕様
  • Xbox 360 Kinect センサーのレビュー
  • Xbox 360 Kinect センサーのクチコミ
  • Xbox 360 Kinect センサーの画像・動画
  • Xbox 360 Kinect センサーのピックアップリスト
  • Xbox 360 Kinect センサーのオークション

Xbox 360 Kinect センサーマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月20日

  • Xbox 360 Kinect センサーの価格比較
  • Xbox 360 Kinect センサーのスペック・仕様
  • Xbox 360 Kinect センサーのレビュー
  • Xbox 360 Kinect センサーのクチコミ
  • Xbox 360 Kinect センサーの画像・動画
  • Xbox 360 Kinect センサーのピックアップリスト
  • Xbox 360 Kinect センサーのオークション

Xbox 360 Kinect センサー のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.62
(カテゴリ平均:3.92
レビュー投稿数:20人 (プロ:1人)
  1. 3 0%
  2. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 製品のデザイン、カラーリング 4.23 4.07 -位
使用感 使い勝手の良さ 4.42 3.96 -位
耐久性 丈夫で長持ちするか 4.40 3.57 -位
機能性 その商品に適した機能を備えているか 4.61 3.99 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xbox 360 Kinect センサーのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Gazakyさん

  • レビュー投稿数:71件
  • 累計支持数:215人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
20件
イヤホン・ヘッドホン
6件
6件
ワイヤレスディスプレイアダプタ
0件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使用感4
耐久性3
機能性3

巷ではSwitchのリングフィットアドベンチャーなどが流行ってますが、我が家ではまだこのキネクト+「ユアフィットネスエヴォルブ」が現役です。
やはり、ジャイロベースのSwitchコントローラよりも、カメラで対象の形を読み取るKinectでは読み取れる情報量が全然違います!

こちらは、プレイヤーがどんなポーズをとっているかを正確に読み取れるので、動きだけでなく「止まっている」事も認識でき、運動のバリエーションも幅が広いです。
他のソフトも中古でかなり安い価格で買えるものが多く、結構楽しめますよ。
(肝心の本体がもう手に入らないかもですが・・・)

難点は、やはり広い場所が必要な事でしょうか・・・。
2mくらい離れないといけないのと、背後に物があると足元の認識がうまくいかなくなったりするため、我が家では遊ぶときにソファを移動させてます・・・;

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

wasichkaufeさん

  • レビュー投稿数:153件
  • 累計支持数:384人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム周辺機器
35件
1件
ゲーム機本体
27件
0件
デスクトップパソコン
2件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使用感3
耐久性5
機能性4

【デザイン】他のゲーム機のオプションカメラの倍の直径と数倍であろう体積があります。知らない人が見たら「これは何だ??」と思わせるだけの存在感があります。マイクの集音穴が下部に空いているのは、ほこりが入りにくくてよいと思います。

【使用感】ダンスソフトのダンスセントラルや、萌え系体操ソフトのラブトレ、スターウォーズやキネクトアドベンチャーといったアクションソフトをプレイしました。ダンスや体操ソフトではゲームで表示されている動作と実際に自分がすべき動作に多少乖離が感じられる部分がありました。YouTubeの攻略動画で推奨されている動作が明らかにゲーム画面と異なるものがあって気づきました。これらのようなコンボをつなげる必要があるゲームではストレスを抱えることもありました。ダンスも体操も基本的には楽しいのでこの点は残念です。
単にステージクリアを目指すアクションゲームではその悩みはないので単純に楽しめました。ジャンプを多用するステージやミニゲームでは汗をかきます。
ゲームパッドの操作に慣れていない非ファミコン世代のお年寄りにも操作しやすいと思います。母親の運動不足解消になるかと思い、以前自宅に持って行って母親にキネクトアドベンチャーをプレイさせたことがあります。長続きはしませんでしたが、プレイ自体は問題なくできました。はまればお年寄りの運動不足対策に多少役立つかもしれません。

【耐久性】正月休みに2年ぶりくらいに立ち上げて積んでいたダンスセントラル3をプレイしましたが問題なく動作しました。購入してからはすでに6年以上は経っていますがいまだに現役です。

【機能性】マイクを内蔵しているので、ボイスチャット用のヘッドセットが要らなくなったのは良いです。

【総評】当機の頃はマイクロソフトも普及のためにマイクロソフトは頑張っていましたが、後のXBOXOne用Kinectはアメリカ本国でさえ数本のソフトしか発売されず市場から姿を消してしまいました。Oneの現行モデルであるXやSにはKinect接続用の端子すら無いありさまです。そしてKinectが廃れた後にマイクロソフトはXBOXOneのVR対応も否定してしまいます。個人的にはKinectこそVRゲームに適したデバイスなのではないかと思うので残念でなりません。
前置きが長くなりましたが残念になるのは360のKinectはそこそこゲームの本数があり、なおかつマイクロソフトの意欲を感じさせる良いソフトもあったからこそです。今なら中古でお安く買えますのでお勧めです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

酒缶さん

プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィール1996年より某玩具会社のゲーム部門に所属し、コンシューマゲームのディレクション、企画、シナリオ・クイズ・マップ・スクリプト作成などをこなすが、ゲーム関係の仕事を幅広くしたくなり、2007年に独立。

1万本以上のゲームソフトを所有す…続きを読む

満足度5
デザイン5
使用感5
耐久性5
機能性5

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

パッケージ

『KINECTアドベンチャー』パッケージ表

『KINECTアドベンチャー』パッケージ裏&中身

   

KINECTセンサー

   

【概要】
・Xbox360で、コントローラを使わないで体を動かすだけでプレイができるKinectセンサーとkinect専用ソフト『KINECTアドベンチャー』のセット。

・kinectセンサーはテレビの下、もしくはテレビの上に置き、テレビの前にモノを置かず、テレビから1.8〜3mまでのスペースに立ってプレイする。横幅も3mくらい余裕を持てるとなおよい。

・『KINECTアドベンチャー』は、「ラリーボール」「リバーラフティング」「ワイルドライド」「スペースポップ」「ウォーターパニック」の5種類のアドベンチャーに挑戦していくアクションゲーム。体を動かすと画面のキャラクターも同じ動きをするので、与えられたチャレンジをこなしていく。


【評価】
・テレビの前に横幅のあるセンサーがどっかりと配置されるのは、迫力がある。ゲームをプレイするときに、ゲームによってはkinectセンサーがベストの位置を判定するために首を振るのも近未来感がある。

・黒くて光沢があるため、ほこりが目立つ。


・テレビの上か下に配置するため、WiiのセンサーバーやPS2のアイトーイ、PS3のPSアイ、PS4のPSカメラなどがすでに置いてあると、配置に悩む。但し、kinectセンサーは他のセンサーよりもしっかりとした作りのため、テープで止めたりしなくてもどっしりと配置できるのが良い。


・しっかりとした作りのため、簡単には壊れないと思う。但し、落下や衝撃に対してどのくらい耐性があるかは不明。


・機能については、ソフト側の問題が多いが、コントローラがない状態で人間をしっかりと認識し、奥行き方向の位置関係を認識できるため、他のハードのデバイスと比べてかなり優秀。但し、kinectを使用するためにはある程度広い部屋が必要というところが最大の欠点。また、足がクロスしたときの判定が変になってしまう。

・ボイスによる指示はそれほど快適ではないが、コントローラを使わないでゲームをプレイする一つの事象としてとても夢があってよい。


・同梱の『KINECTアドベンチャー』については、kinectセンサーの感度や機能を確認するには最適なプレゼンソフト。kinect対応のソフトの中でも珍しく、奥行き方向の移動を伴うようなゲームがたくさん入っていて、kinect対応ソフトの中でも随一の移動量を伴うゲーム。それゆえにかなり体に良い。

・『KINECTアドベンチャー』は難易度別のチャレンジが設定されていて、初級をクリアすると中級、中級をクリアすると上級がアンロックされるため、徐々に難しいチャレンジに挑戦できるようになっている。

・「ラリーボール」は、空中に浮かんでいるボールをスマッシュして画面の奥にあるモノにぶつけていくゲーム。跳ね返ってきたボールを体を張って跳ね返すことでゲームを進めていくため、反射神経が問われる。4隅にボールが飛んできたときの対応が大変で、プレイヤー自身の手が勢いよく壁に激突することもあるので、遊ぶ前に十分に移動範囲を確認しておくべき。

・「リバーラフティング」は左右に移動したりジャンプしたりして、川を下るボートを操作するゲーム。あまり激しく左右に動く必要はないので、比較的無難にこなせるゲーム。

・「ワイルドライド」は、レールに乗って移動する中で、障害物をしゃがんだりジャンプをしたりしてよけながらゴールを目指していくゲーム。ジャンプをするとレール上の移動が速くなるため、自分で難易度を上げながらが極限を目指せるのがよい。

・「スペースポップ」は手をばたつかせて空を飛んだり、急落下したりしながら、部屋に現れたバブルを割っていくゲーム。手前遠くの2ラインを行ったり来たりするため、実際に手前や奥に移動しながら、ゲーム内のキャラクターも手前や奥への移動が楽しめて新鮮。手をばたつかせると飛ぶことができるのも面白い。

・「ウォーターパニック」は、水の中にある個室で、サカナに壊されて水漏れしている場所を塞いでいくゲーム。画面左右の端に手を持っていくときに壁があると手首や指先がかなり危険なので、事前に移動範囲のチェックをするのがポイント。


【まとめ】
・kinectセンサーはXbox360を所有しているなら試していないともったいない周辺機器だし、『KINECTアドベンチャー』は絶対にプレイすべきゲーム。但し、部屋が狭かったり、常に床が散らかっていて片づけられない人は、一生手を出さないほうがいいし、そういうタイプの方には無理にすすめません。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

acelancerさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ハードディスク・HDD(3.5インチ)
1件
0件
ゲーム周辺機器
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使用感5
耐久性無評価
機能性4
   

slimプレーヤーとして、AC電源がいらないです

   

買ってよかったです。ps3のあれより素晴らしく、想像以上の満足感を得たのです。ただ一人暮らしの狭い部屋で使用する場合、なかなか難しいです。12000円の値段もちょっと高く感じます

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アリコくんさん

  • レビュー投稿数:290件
  • 累計支持数:722人
  • ファン数:34人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
104件
フィギュア
39件
10件
スピーカー
7件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使用感5
耐久性5
機能性5


現在のXBOX360本体のリキッドブラックと同じ質感で、
高級感があります。故にホコリが目立ちますが、
静電気モップで撫でれば綺麗になります。
サイズは、正面から見たらコンパクトに見えますが、
複合センサーなので、実は奥行が結構あります。
wiiのセンサーを想像して購入すると、ちょっと驚きます。
台座との接続部で、角度調整が節度あるクリックにてできますので、
初期配置時にしっかりと調整する事をオススメします。
ここで手を抜くと、認識精度に差が出ます。
遅延や、精度が気になる場合は再度調整してみてはどうでしょうか?
不満無く動いてくれています。
以前wiiではコントローラーを振り回す関係で、
なかなか子供に触らせる訳にはいきませんでしたが、
手ぶらかつ、横に並んで一緒にプレイ出来るなど、
先進的で、よいコミュニケーション、運動となります。
同梱ソフト、ダンエボをプレイしていますが、
ストレスなく楽しめます。
また、通常ゲームでのボイチャに関しては、
マイクの感度が良いらしく、フレンドからは聞きとりやすい
と言われました。今後にも期待ができる。
楽しいデバイスだと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

コロナビールさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使用感5
耐久性5
機能性5

付属のソフト(アドベンチャー)しかソフトを持っていませんが遊んでみた感じはとても楽しいと思いました。これからソフトを買い足して行きたいと思っています。

Wiiも持っていますがそれぞれ良いところがあると思います。
コントローラーを使わなくて良いという発想は良いと思います。

ありえないですが任天堂とMicrosoftがコラボしてKinectでリアル身体を使ってスーパーマリオやってみたいです(笑)メーカーさんお願いします!

2面くらいでハァハァしそうですが(笑)
想像するだけで笑えます。

Kinectは大変満足です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ドクターモンキーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム周辺機器
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使用感4
耐久性無評価
機能性5

友人宅でやってみて、めちゃ楽しかったので、さっそく購入。ちなみにマイクロソフトの直販ストア(マイクロソフト ストア)で買ったら、マイクロソフトポイント2000円分もついてきたので超ラッキー。最初にセンサーの設定、これは結構楽しいし、近未来感があって感激。その後、アドベンチャーにはまる。マンション階下のことはきになりながらも、コルクのマットをひいてがんがん楽しみました。Wii に完全に勝ってる。この前量販店売り場で人は見かけなかったが、これはやらないと面白さが伝わらない。でも絶対に買って損はないし、すぐ元とれる!

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

羊羹飯さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム周辺機器
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン3
使用感5
耐久性無評価
機能性5

【デザイン】
つやつやブラックでコンパクトなデザイン、無難な出来です。

【使用感】
kinectアドベンチャー、同スポーツ、ダンスエボリューションの3本を同時購入しました。
体を動かして遊ぶのは楽しい!と再認識しました。
心配していたラグ等は殆ど感じませんでした。

【耐久性】
購入して1ヶ月ですが動作が怪しくなったりはしていません。
まだまだ判りませんが、精密機械ですから高所から落としたりするとマズイかもしれません。

【機能性】
現状でも十分な機能ですが、機能向上の為のアップデートが頻繁になされています。
今後にも期待が持てますね。

【総評】
上記3つのソフトをプレイした限りですが、非常に楽しいです。家族にも大ウケでした。
特にダンスエボリューションは毎晩、妹と交代で遊んでる位ですね。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ダンシングほ不満さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
155件
カーナビ
0件
56件
カーオーディオ
1件
37件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使用感4
耐久性無評価
機能性5

どこかのWebの記事に、
テレビの上に置くと可能距離が近くなると書いてあったので、
段ボール紙を切り貼りして台を作り、
テレビの上に置いてみました。

撮影画像が頭でっかち気味になりましたが、
エラーが出なくなりました。

部屋が狭いと感じてる人は一度試してみて下さい。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ケンGOさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
3件
134件
Xbox 360 ソフト
1件
27件
プレイステーション3(PS3) ソフト
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使用感4
耐久性無評価
機能性5

【デザイン】
思ったよりコンパクトです。ツルテカ仕様の為ほこりは付きやすい。
最初に起動した時におじぎのような動作をするので愛着がわきます。

【使用感】
快適に遊ぶためにはそれなりのスペースを確保する必要があります。
音声認識の高さには関心しました。大きな声ではっきりと話さなくても認識してくれます。
ちょっと便利なのがKinectを使わないゲームでもボイスチャットできること。
ヘッドセットを装着する必要がないので便利です。
遅延についてはジャンプするときに少し感じましたがそれ以外の動作ではほぼ感じませんでした。(同梱ソフトでの使用感)

【機能性】
将来的にはパソコンで使えたり指の認識を研究してたりとかなりの可能性を秘めています。

【総評】
コントローラーを使わないとゆうことで不安もありましたが実際使ってみたらとてもよいデバイスでした。
いい運動にもなりますしゲーム=不健康とゆう考えもなくなりそうです。
ゲームの新しい可能性を見た気がしました。
スペースが確保できるなら買いだと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

福知の虎さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
8件
Xbox 360 ソフト
5件
0件
プレイステーション3(PS3) ソフト
3件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
使用感1
耐久性無評価
機能性1

酷いと聞いていたが誤作動と遅延がハンパない。
これを商品として売り出すとは、故障率6割にディスク研磨な物を恥ずかしげもなく販売できるメーカーなればこそだと思う。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nobu0730さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
2件
0件
Xbox 360 ソフト
2件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使用感5
耐久性無評価
機能性5

【デザイン】
 Wiiのセンサーバーよりも大きいが、スタイルはいい。
【使用感】
 音声にも反応するのが非常にいい。リモコン振り回すこともないので安全。
【耐久性】
 まだまだわからない。
【機能性】
 カメラでの身体の動きだけでなく音声まできちんと対応できるのがすごい。
 2人でプレイできるのも魅力的。
【総評】
 予想以上だった。
 カメラも動作の確認だけでなく、動画まできちんと撮影されるとは思ってもいなかった。
 同梱のゲームも面白く、今後のキネクト対応ソフトに期待します。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

donpさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
55件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
8件
デスクトップパソコン
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使用感5
耐久性無評価
機能性5

【デザイン】
電源入れるとカメラが私を認識するために、ウィィーンって動くのが、ウォーリーみたいで可愛い!
近未来な感じ!

【使用感】
メニュー画面でも、音声や自分の動きで操作できるのが便利。動きでの操作は慣れが必要だけど、慣れれば問題ない。

【耐久性】
買ったばかりなのでノーコメント。

【機能性】
まだゲームでせいいっぱいだけど、パソコンにもつなげるってのに胸が踊る。


【総評】
全く新しい体験。
周辺機器としては高いと感じるかもしれないけど、使ってみたら、値段以上の満足度。
Wii も楽しかったけど、全く違う次元の興奮!
運動にもなるから、子供にもオススメだし、何より楽しい!
手や足だけじゃなく、ちょっと腰をかがめたり、首を
かしげても、アバターが、私の仕草をトレースするのがすごい!

アパートでの騒音を気にする人が多いようですが、昔の、ダンスダンスレボリューション用のマットと違い、力強く踏まなくても動作を認識するので、よほど運動神経が悪くなければ、地響きとかしませんので、大丈夫です。
一人プレイならワンルームok!二人プレイにはリビングが必要かな。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

死兆星さん

  • レビュー投稿数:298件
  • 累計支持数:732人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム周辺機器
45件
1件
ゲーム機本体
32件
2件
プレイステーション3(PS3) ソフト
31件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使用感4
耐久性無評価
機能性5

以前から気になっていたので購入しました。

【デザイン】
艶有りブラックで新型の250GB同様高級感がありますね。ただ艶有りなので指紋は目立つように感じました。
【使用感】
設置するまで少し時間がかかりましたが一度認識されるとそこからは快適にプレイ出来たように感じました。キネクトアドベンチャーのみしかプレイしてませんが遅延は少し感じるもののゲームをプレイするのに影響するほどでは無いですね。ここら辺は今度のアップデートに期待したいと思います。
【耐久性】
まだ使用して時間が経っていないので無評価とさせて頂きます。
【機能性】
コントローラー無しでプレイ出来る所が強調されているkinectですが音声認識の部分も凄いと思いました。音声を発するとダッシュボードが出たりトレイを開けたり等声でそう言った事が出来るのは未来を感じさせてくれました。反応も良く多少声を小さくしても認識してくれる点も良い。後kinectの自動でプレイヤーを認識してくれる所は何気に凄いですね。kinectがカメラを上下にして動いた時には少し感動すら憶えました。
【総評】
CMやレビューを見てもいまいちこの商品の魅力がわからなくて実際どういったものがわかりませんでしたが、プレイしてみて初めてこの商品の良さが分かったと思います。値段が高い点や広い場所が必要な点等敷居が高く感じられますが、それをクリア出来ればこれほど面白いデバイスは現状無いように感じました。今後も値段が下がったり狭い場所でも出来るとさらに購入する人が増えるのでは無いでしょうかそれだけ魅力のあるデバイスだと思います。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

6uraさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム周辺機器
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使用感5
耐久性無評価
機能性5

【デザイン】
光沢のある黒で部屋に馴染み易いと思います。
ここは評価が分かれるとは思いますが光沢が故に触ると指紋が付きます。
私は使わないときは保護用にハンカチをかけておくようにしてますので、キネクトセンサーを動かすときはそれで掴んで動かしているので問題は無いです。

【使用感】
まず反応の良さに驚きました!メニューの操作などにおいて遅延はほとんど感じませんでした。
また、音声認識による操作も良好です!
私はダンスエボリューションというダンスゲームを同時に購入しました、ダンスという動きの速いゲームでどれほどしっかりと認識してくれるのかという点が不安でしたが、やってみたら驚くほど正確に認識してくれたのでダンスに没頭することができました。

【耐久性】
まだ使用して間もないので無評価とさせて頂きます。

【機能性】
驚いたのがキネクトを持っている人同士でできるビデオチャットの機能があるのですが、画面上に映った人が手を振るとキネクトがその人を認識します、認識した後は画面がその人の顔に自動でズームしてくれます。
また、それだけではなく、その人が動くと自動で追尾までしてくれます。この追尾機能が結構な精度で、どこまで追いつけるのかわざと素早く動いてみましたが急にしゃがみ込むなど、極端に素早く動かない限りはピッタリとくっついてきて怖かったほどです笑(もちろんこの追尾機能はオフにすることができます)

【総評】
全体的に感じるのは、驚くほどに正確に、機敏に反応してくれることです。
また、コントローラーを使わないということが本当に新鮮でとにかく「分かりやすい」ということです。
コントローラーを使わないからこそ、直感的に操作できるので普段ゲームをやらない人にこそ是非触れて欲しいなと思いました。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xbox 360 Kinect センサーのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Xbox 360 Kinect センサー
マイクロソフト

Xbox 360 Kinect センサー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月20日

Xbox 360 Kinect センサーをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ゲーム周辺機器)

ご注意