Optio NB1000 [モノトーン]
カワダの「ナノブロック」とのコラボレーションによるのデジタルカメラ(約1400万画素CCD/光学4倍ズーム/3.0型液晶モニター/モノトーン)

よく投稿するカテゴリ
2011年9月4日 00:07 [437010-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
素晴らしいです!何もつけてない状態でもデザインされているかのよう。
プラボデーの安っぽさをカバーして有り余るなのブロックボデー
【画質】
もうそういうのは、どーでもいいじゃないですか。そういう次元じゃないですよ。
でも、普通に撮れます。綺麗です。
格安コンデジとしては、いいんじゃないですかね。日常を切り取るのには最適かと。
【操作性】
分かりやすくていいです。
【バッテリー】
もっと大きなの乗せてくれよ。と言いたい気もしますが、この価格で専用バッテリー機種なんて!って感動の方が大きいですね。
【携帯性】
ナノブロックが取れないか心配。 ただそれだけです。
極端に小さい機種から比べると大きいですが、問題じゃないですね。
【機能性】
カメラとしてはごく普通。ナノブロックが付くというスペシャル機能以外は。
マトモな意見としては、トイカメラ等のフィルターを撮影時に使いたかった。
加工ならソフト沢山ありますから。
でもこのままプリントしちゃうユーザー層もいそうなので、必要なんですかね。
【液晶】
そんなにダメダメじゃないんじゃないですかね?
【ホールド感】
意外とポチポチがホールドできます。ゴチャゴチャ付けたときの為だろうか、左手でも保持できそうな凹みが。
軽いのでホールドってほどでもないです。
【総評}
カメラとしては、
1400万画素乗せた理由がよくわかりませんが、ごくごく普通にスナップ写真が撮れるカメラ。
何気にパンフォーカスがあるのが、素晴らしい。
暗い場所は苦手みたいですね。
スマイルキャッチは、不発ばっかりですね。ダメダメ機能ですね。
携帯電話のカメラばっかり使ってる人に持ってもらいたいですね。
カメラなのにカメラ以外の楽しみが素晴らしい。
ナノブロックを付けた時の、被写体の人間の表情が緩む。という今までにない機能があります。
操作音、起動音、シャッター音を猫の鳴き声にする緩い機能が素敵です。
こんな製品を出してしまうPENTAXさんは素晴らしい。
そしてこんな値段でかえてしまう事が奇跡的。
是非、後継を出してほしいですね!!
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 子供・動物
参考になった4人
「Optio NB1000 [モノトーン]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月28日 07:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月4日 00:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月13日 00:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月27日 14:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月21日 15:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月6日 22:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月28日 13:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月5日 13:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月22日 14:31 |
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
-
【欲しいものリスト】自作
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
(デジタルカメラ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


