Optio RZ10 [ライム]
1400万画素の撮像素子や28〜280mm(35ミリ判換算)相当の光学10倍ズームレンズを搭載した高倍率モデル(ライム)

よく投稿するカテゴリ
2014年7月21日 06:20 [738648-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
2年程度使用しての感想です。
後続機 RZ18を購入してから、こちらを購入したため、どうしても比較になってしまいます。
RZ10は高速連写のとき、モニターが見られなくなるため、きちんと被写体を捉えているかがわかりません。
これは、 RZ18では改善されています。
また、先にRZ18を使用してしまったため、光学ズーム10倍だと物足りなく感じます。
ただし、RZ18のボディのすごいチープ感はなく、こちらの方が少しいい出来きです。
また、 RZ18は三脚穴が左端にあるため、卓上三脚で支えられないことがありますが、こちらは真ん中に穴があるのでそういうことはありません。
この2つを組み合わせてくれれば、良いのですけどね....。
出番が少ないので売却予定です。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 子供・動物
参考になった2人(再レビュー後:1人)
2014年7月20日 19:50 [738648-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
2年程度使用しての感想です。
後続機 RZ18を購入してから、こちらを購入したため、どうしても比較になってしまいます。
RZ10は高速連写のとき、モニターが見られなくなるため、きちんと被写体を捉えているかがわかりません。
これは、 RZ18では改善されています。
また、先にRZ18を使用してしまったため、光学ズーム10倍だと物足りなく感じます。
ただし、RZ18のボディのすごいチープ感はなく、こちらの方が少しいい出来きです。
また、 RZ18は三脚穴が左端にあるため、卓上三脚で支えられないことがありますが、こちらは真ん中に穴が
あるのでそういうことはありません。
この2つを組み合わせてくれれば、良いのですけどね....。
出番が少ないので売却予定です。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 子供・動物
参考になった1人
「Optio RZ10 [ライム]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月21日 06:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月5日 01:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月23日 13:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月21日 07:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月4日 15:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月1日 23:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月13日 20:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月8日 00:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月19日 11:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月15日 13:09 |
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
