iPod touch MC544J/A [32GB]
iOS 4.1/Retinaディスプレイ/A4プロセッサー/バックカメラ/フロントカメラを搭載した第4世代のiPod touch(32GB)
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1350
iPod touch MC544J/A [32GB]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2010年 9月 2日

プロフィールヘッドホンからホームシアター、音楽、クルマ関連などの記事を手がけるライター。専門誌やWEBサイトに寄稿するほか、TBSテレビ開運音楽堂やレインボータウンFMなどにもレギュラー出演させていただいてます。音元出版VGP、CDジャーナル・ヘッド…続きを読む
2010年12月31日 19:19 [372202-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ほんのわずかだが小さく薄くなった |
なんといっても豊富なアプリが最大の魅力 |
メーカーサンプルを借用し、2週間ほど使い込みました。
音質チェックはヘッドホン(AMG Q701)、
イヤホン(UE TripleFi10PRO、SHURE SE535など)のほか、
カーオーディオへのデジタル出力も行っています。
【デザイン】
第4世代となるiPod touchは、先にモデルチェンジしたiPhone4とは同じデザインにならず、先代イメージを踏襲する、丸みのある背面を持つスタイルを採用。ただし幅がほんのわずかに細くなったためよりスマートな印象になった。先代に対して洗練されたデザインといえる。
【携帯性】
バックカバーの縁の部分の膨らみがなくなり、同時に幅もわずかに減少したことで、数値的なスペック以上のスマートさを感じる。持ちやすさに関しては、格段に良くなった。携帯性に関しては、持ちやすく、それでいて画面の見づらさを最小限に抑えた絶妙なサイズのため、これ以上は望むべくもないかもしれない。
【バッテリ】
音楽を流しっぱなしでも1日以上。一般的な2〜3時間の音楽再生だと3日以上もつので、実用性は充分といえる。ただしアプリを起動して使い続けていると半日ももたない。使用目的によって、バッテリ容量の満足感は変わってしまうだろう。また先代は1年も使い続けているとかなりバッテリがへたってきて、フル充電寿命が(感覚的には)2/3ほどになったしまったが、新モデルではどのような経年変化が起きるのか気になるところだ。
【音質】
ヘッドホン出力については、iPodシリーズのなかでも1〜2を争う良質さを持ち合わせている。アンプ出力が強く、高級イヤホンでもまず鳴らしきることができる。ヘッドホンに関しても、Q701などの特殊な例を持ち出さない限り良好なサウンドを楽しめる。
音色傾向は、中低音が力強く、迫力で聴かせるタイプ。とはいえ中域から高域にかけての分解能もまずまずあり、屋外での使用では音質的な不満もまず出ないだろう。ジャンルは全般的にOKだが、なかでもハードロックやR&Bが得意。ジャズもなかなかいける。
ドックコネクタからのデジタル出力は、ヘッドホン出力同様迫力優先主義的な傾向を持つ。そのため、解像度的に低くないものの音が荒れて聞こえてしまう点は少々もったいない。
【操作性】
タッチパネルの操作性に関しては、誰もが知っているとおり現在最高の使いやすさを実現している。他メーカーの理想とするシステム、操作感であり、今でもこれを凌駕する存在はまだないといえる。
【付属ソフト】
iTunesとの組み合わせで、アプリという存在の楽しさ、使い勝手の良さを余に普及させたモデルだけあって、ライバルはいまだ存在せず。いまやPCよりも手軽で(ユーザーにとって)使い勝手の良い最高のデバイスといえるだろう。
【拡張性】
960x640という高解像度ディスプレイとともに、HDビデオカメラや内蔵マイク、Wi-Fiに加え新たに追加されたブルートゥースなど、圧倒的に充実し機能性によって、拡張性をまったく考慮しなくても良いくらいだが、先代以前のモデルに対応していた製品群がほぼそのまま使えるのに点に関しては嬉しい限りだ。リモコンソフトなどのアプリも拡張に含めるものとすれば、とてつもなく拡張性に富んだ製品ともいえる。
【総評】
iPhoneを横目に見ながら「この機能があれば」と歯がゆい思いをしていた人たちにとって、理想的な製品が誕生した。
アプリやビデオを楽しみ、そして音楽を堪能する。これほど多機能で、そして使いやすいプレーヤーはほかにはない。貴重な存在といえるだろう。アップルが強く誘導しなくとも、iPod touchはすでにiPodシリーズの中心的存在であり、DMP(デジタルメディアプレイヤー)の本命でもある。GPSまわりなど、iPhone4にあっていまだiPod touchに取り込まれていない機能を今後はどう取捨選択していきどう発展していくのが、期待が高まる。
参考になった42人
「iPod touch MC544J/A [32GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月5日 22:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月9日 01:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月3日 14:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月5日 23:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月2日 13:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月20日 08:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月21日 12:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月1日 07:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月25日 22:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年9月6日 22:21 |
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
