OpticFilm 7600 I AICABIN
最安価格(税込):¥54,068
(前週比:±0 )
登録日:2010年 8月31日

- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 3.84 | -位 |
読取速度![]() ![]() |
2.50 | 4.16 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.50 | 3.55 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.00 | 3.78 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.50 | 3.54 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.00 | 3.31 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.00 | 4.20 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2010年10月13日 01:34 [348964-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読取速度 | 4 |
解像度 | 5 |
使いやすさ | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 3 |
サイズ | 5 |
昔、マイクロテックのフィルムスキャナーを使っていましたが、それと比べると、速さ・解像度共に桁違いに優秀です。
問題は2点
1.ドライバが英語で、マニュアルもおかしな日本語の為、慣れるまで使い難い。
2.ソフトウェア赤外線ゴミ取り(傷取り)機能が優秀な反面、最高解像度で1枚10分強掛かる。
現在、ヤフオクでニコンやミノルタの昔のフィルムスキャナーが未だに高額で取引されていますが、こちらの方が最新のOSに対応してるし、解像度も高いし、一般的な落札価格よりも安いので趣味で使う方にはお勧めします。
メリットは、安い・解像度が高い・機能が豊富・iSRDが強力、と云う感じです。
30年前の傷だらけのフィルムの画像が綺麗にスキャニングされました。
色や明るさ、彩度、コントラスト、シャープネスといった補正もドライバで可能ですし、それ以上のセミプロの調整も出来ます。
ピントの調整は出来ませんが、特にフォーカスが甘いと云う事はないです。
問題は、マニュアルが変な日本語の上、設定が多くて細かいので慣れるまで面倒な事です。
でも、使えるようになればかなり強力ですし、多機能な「intellScan」がこの機械の売りだと思います。
「QuickScan」ですが意味が無いです。
低解像度(800×600)でiSRDも掛からないので、こんな機能をメインで使うなら\10,000-位のフィルムスキャナーを購入した方がコスト的に良いと思います。
色々書きましたが、昔のネガを時間を掛けて綺麗にフィイルにしたい人にお勧めです。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月25日 20:36 [344627-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読取速度 | 1 |
解像度 | 2 |
使いやすさ | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
サイズ | 3 |
この機種をつかってみました。
iSRDという傷とかゴミの除去機能がありますが、これを使うとスキャン速度が恐ろしく遅いです。
いくらきれいにゴミ除去しても細かい繊維などは除去しきれないので、iSRDは必須なのに。遅いです。。
フィルムを送るのは手動です。1枚ごとにフィルムホルダを動かすことになります。一枚ずつじっくりスキャンするには良いのでしょうが、ある程度の数をスキャンしたい人には辛い仕様でしょう。
またフィルム面へのピント合わせも甘いときがあるようです。自動でピント合わせをしてくれればと思いましたがその機能もないようです。(詳細不明ですが)
EPSONのGT-X970も使ってみたいですが、枚数をこなすにはGT-X970のほうが良いと思います。
付属のソフトはSilverFastというもので、これはたくさんのパラメータを変更できます。良いと評判らしいですが、私にはどこがよいのかまだ使いこなしてないでわかりません。
辛口の評価となりましたが、フィルムスキャナの販売はすでにほとんどないので、選択肢はないです。
NIKONのCOOLSCANが復活すれば、高くてもそっちを買うのに。。。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
フィルムスキャナ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
(フィルムスキャナ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
