CanoScan LiDE 210 レビュー・評価

2010年 9月 9日 発売

CanoScan LiDE 210

5つの独立したボタン「5EZ」を装備し4,800dpiのCISを搭載するフラットベッドスキャナー

CanoScan LiDE 210 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

光学解像度:4800dpi インターフェース:USB2.0/USB1.1 幅x高さx奥行き:250x39x365mm CanoScan LiDE 210のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • CanoScan LiDE 210の価格比較
  • CanoScan LiDE 210の店頭購入
  • CanoScan LiDE 210のスペック・仕様
  • CanoScan LiDE 210のレビュー
  • CanoScan LiDE 210のクチコミ
  • CanoScan LiDE 210の画像・動画
  • CanoScan LiDE 210のピックアップリスト
  • CanoScan LiDE 210のオークション

CanoScan LiDE 210CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月 9日

  • CanoScan LiDE 210の価格比較
  • CanoScan LiDE 210の店頭購入
  • CanoScan LiDE 210のスペック・仕様
  • CanoScan LiDE 210のレビュー
  • CanoScan LiDE 210のクチコミ
  • CanoScan LiDE 210の画像・動画
  • CanoScan LiDE 210のピックアップリスト
  • CanoScan LiDE 210のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 210

CanoScan LiDE 210 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.10
(カテゴリ平均:4.06
レビュー投稿数:23人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.29 4.23 -位
読取速度 スキャン速度の速さ 3.86 4.21 -位
解像度 スキャン画像の精細さ 3.82 4.16 -位
機能性 フィルムスキャン、コピー機能など 3.59 3.94 -位
ドライバ ドライバソフトの機能性や使いやすさ 3.70 3.83 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.00 3.61 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.55 4.15 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

CanoScan LiDE 210のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

papic0さん

  • レビュー投稿数:79件
  • 累計支持数:275人
  • ファン数:27人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
3件
8691件
ノートパソコン
1件
2374件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
1199件
もっと見る
満足度5
デザイン5
読取速度4
解像度4
機能性5
ドライバ5
付属ソフト3
サイズ5

薄型でかさばらないという点を評価して購入しました。

その後、インクジェットプリンターにスキャナー機能の付いた複合機を購入したため、日常利用は複合機を使うようになり、本機の利用は無くなっていました。

複合機はデスクトップパソコンのそばに置いているのですが、デスクトップパソコンの利用をやめてノートパソコンを使うようになると、複合機よりも宅内移動が便利な本機を再び使う機会が増えました。

本機は、WindowsXPだったかWindows7だったかの時から使い始めたような気がしますが(うろ覚えです)、Windowsの世代が変っても、メーカがドライバの提供を続けているため、今はWindows10で使用できています。使える間は、使い続けます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

瀬戸かめさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スキャナ
1件
0件
プリンタ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
読取速度4
解像度無評価
機能性4
ドライバ無評価
付属ソフト無評価
サイズ5

スキャナ自体初めての購入で、専門的なことは言えませんが。
普通のスキャンボタンのほかにボタン1つでいろんなことができます。


「コピーボタン」を押すだけで、データがパソコンに送られてそこからプリンターに送られてコンビニのコピー機のように使えます。
(最初に買ったときにどのプリンターを動かすのか設定するのと、スキャンするときに同時にパソコンにプリンターを接続しておく。)

「メールボタン」を押すと、スキャンと同時にメールソフトが起動します。
(これも最初だけ、どのメールソフトを起動させるか設定しておく)

「PDF開始ボタン」「PDF終了ボタン」は、開始ボタンから終了ボタンまでの間にスキャンしたものがPDFとして保存されるそうです。PDFにしたことがないのでよくわかりませんが、そういう使い方をする人には便利かもしれません。


昔フィルムで撮った写真を取り込んでデータにしますが、例えば4枚の写真を並べた場合(ちゃんと大きなすき間を作って並べる)、「写真が4枚載った1つのもの」ではなく、「4枚の写真」として認識されてそれぞれ別々の4つのデータになって保存されます。
これは設定しなくても自動的に認識されるので、数が多いときは楽です。


サイズも薄く、縦置きもできます。原稿が引っかかるところがあるので縦置きのままスキャンもできます(厚い本とか立体的なものは無理)

パソコンにUSBで接続し、そこからの電気で動くので、電源、コンセントが要りません。


たまに調子が悪いとスキャンしたデータが一面真っ黒になったり「ケーブルをいったん抜いてPCと繋ぎ直してください」とエラーメッセージが出ることがあります。
USBでPCから電源を取っているので、USBの延長コードや、ハブを使って二股、三股で繋いでいると電力が足りなくてこうなってしまうみたいです。どうしてもうまく動かないときは直にPCと繋いでみてください。


作動中は結構モーター音や歯車が動く音がします。でもこりゃあうるさいな、と感じるほどの音量でもありません。

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヤオモテイリネコさん

  • レビュー投稿数:113件
  • 累計支持数:462人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ハードディスク・HDD(3.5インチ)
4件
32件
スマートフォン
3件
31件
SSD
4件
20件
もっと見る
満足度5
デザイン5
読取速度4
解像度4
機能性3
ドライバ3
付属ソフト3
サイズ5

ドキュメントスキャン用に購入したが、箱から出しもせず数ヶ月。
オークション用の写真はいつもデジカメで撮っていたが

心機一転本機でスキャンしてみると、以外と使いやすい
高画質に綺麗に取るのには向いてないけどオークションの写真程度であればデジカメでいちいち写真撮るより
時間短縮になりました。

もっと前から使っておけば良かった。



参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

テニスラケットさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スキャナ
1件
0件
シェーバー
1件
0件
浄水器カートリッジ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
読取速度5
解像度5
機能性5
ドライバ5
付属ソフト3
サイズ5

以前使っていたものが5年ぐらいで壊れ買い換えました。
読み取り速度が速くなり気に入っています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オリエントブルーさん

  • レビュー投稿数:1177件
  • 累計支持数:7424人
  • ファン数:215人

よく投稿するカテゴリ

CPU
44件
3965件
グラフィックボード・ビデオカード
24件
3017件
SSD
30件
2930件
もっと見る
満足度5
デザイン4
読取速度4
解像度4
機能性5
ドライバ5
付属ソフト4
サイズ5

届きました。
スキャナーは家庭での用途あまりないのですが
無いと困ることあります。

家庭用では画質に拘らず保存できればよかったので
インクジェット機でほとんど使うことのない
MP270というプリンター(複合機)のスキャナー機能を
利用していましたが
3日前にスキャン機能OUTで困りこいつを購入。
面倒くさがりやの私にピッタリ。

電源ケーブル不要でPDF保存OK、コピーボタンも楽。
私めの場合スペース的に縦置き可能なのも助かる。
この世界も便利になりました。
余分な付属ソフトは入れません。
リーズナブルな価格でお奨めです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

がんこなオークさん

  • レビュー投稿数:405件
  • 累計支持数:1435人
  • ファン数:229人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
13件
3274件
SSD
28件
3010件
マザーボード
11件
2679件
もっと見る
満足度5
デザイン5
読取速度4
解像度4
機能性4
ドライバ4
付属ソフト4
サイズ5
 

 

【デザイン】
うまくまとまった機能美

【読取速度解像度】
価格なり

【機能性】
十分

【ドライバ】
安定してます

【サイズ】
女性でも扱えますね
【総評】
コストパフォーマンスが高い製品だと思う

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

djpothighさん

  • レビュー投稿数:86件
  • 累計支持数:157人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
6件
3件
スピーカー
4件
5件
外付けHDD・ハードディスク
6件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
読取速度4
解像度5
機能性無評価
ドライバ5
付属ソフト無評価
サイズ5

【デザイン】
     良いと思う。 が、卓上に飾る喜びは無い。

【読取速度】
     スケッチのスキャン用途では十分早い。
【解像度】
     自分の絵を取りこんでいますが、
     まぁ、こんなもんでしょう。
     スキャンで取り込んだが故の不満もありますが、
     スキャンに対する期待は裏切らない。
【機能性】
    他の機能を使わないので無評価

【ドライバ】
   慣れると意外に良い。
   プレビュー時のアレンジを頻繁にするようになった。
   簡単スキャンは使わないが、それをメインな人には便利なはず。

【付属ソフト】
   使わないので無評価

【サイズ】
   縦の話になると思うが、
   まぁ、こんなもんでしょ。

【総評】
   取り込みロケーションが慣れるまでちょっとん!っという点もある。
   ただ、慣れれば良し。
   スキャンする時の音がちょっと安っちくて不安だが
   壊れないことを祈るのみ。
   15年前に8万円ぐらいして取り込んだ機能を
   この値段で手に入る事に喜びを感じる。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ミホジェーンVさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:266人
  • ファン数:30人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
2105件
レンズ
6件
179件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
105件
もっと見る
満足度5
デザイン5
読取速度3
解像度3
機能性2
ドライバ3
付属ソフト3
サイズ5

ヴィスタまでだと使えていたスキャナーがありましたが、残念ながら7用の
サポートが無い機種のため当機に買い替えしました。

性能は価格なりですが、薄く軽いのがいいですね。

保管するほどでは無いが廃棄もどうかと思う程度の書類などを電子化する
目的ですので十分な性能です。
見た目もそれなりの高級感を感じます。

本来ならスキャナーのレビューなど書くつもりは無かったのですが、
お知らせついでに。

USBケーブルにてPCから電源を供給してもらうタイプですが、当初USBの
延長ケーブルを実装し、動作させようとしましたが電圧降下からなのかイニシャルも
終わりませんでした。
1本を直結すれば問題ありません。

USBをいろいろタコ足接続されている方には向かないスキャナーかも?

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カネトラさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:79人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
81件
デジタル一眼カメラ
0件
36件
プラズマテレビ
1件
23件
もっと見る
満足度5
デザイン5
読取速度4
解像度4
機能性4
ドライバ4
付属ソフト3
サイズ4

タイトルとおり昔の写真をデータ化するために購入しました。

電源コードがないのがすごくいいですね〜

デザインは、このくらいでいいと思います。

重さは、もう少し軽くなればもっとうれしいかな〜

使い方が普通に簡単!!

家では複合機があるのでそれで間に合ってますけど持ち出しに便利です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nao-chinさん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:231人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
3件
34件
ノートパソコン
2件
29件
バックアップソフト
2件
29件
もっと見る
満足度5
デザイン4
読取速度5
解像度5
機能性4
ドライバ4
付属ソフト4
サイズ5
   

   

Win7(64bit)対応のドライバーの無い「Canoscan N1240U」からの買い替えです。

N1240uもUSBからの電源供給でした。PC周りは、アダプターだらけなので助かります。
サイズもコンパクトで、軽く片手で簡単に持ち運びできる点も気に入ってます。
読み取り速度は、ほぼカタログに記載の通りで結構速いし、解像度や画質も私には十分です。

ドライバの設定もかなり細かくでき、分かりやすいと思います。参考に、画像をアップしておきます。
8千円強で購入できるので、コストパフォーマンスは高いと思います。

最近、何故かEPSONよりもCANONがお気に入りです。


参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

あなたのレビューを投稿しませんか?

CanoScan LiDE 210のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

CanoScan LiDE 210
CANON

CanoScan LiDE 210

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月 9日

CanoScan LiDE 210をお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[スキャナ]

スキャナの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スキャナ)

ご注意