
よく投稿するカテゴリ
2011年4月3日 17:16 [399342-1]
満足度 | 3 |
---|
安定性 | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
機能性 | 3 |
処理速度 | 2 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
つなぎで購入
【安定性】
特にコレといったエラー等はありません。ただ、稀にD-Subのみ画面が一瞬途切れます。 ただ、直ぐに「ドライバが停止しました。しかし復旧しました。」というメッセージとともに元に戻るので気にしてません。主に使ってるのはHDMIですし。
【画質】
専ら画質設定はディスプレイから直接弄るので、グラボの画質は気にしてません。
とりあえず、普通に使う分には不満な点はありません。
【機能性】
HDMI出力ができる。目立った機能はコレくらいですかね。一応HDMIから音声出力もできるようです。
【処理速度】
ゲーム等、処理速度を求めるような作業はしないのであまり不便に感じた事はありませんが、素早い動きの動画など若干引っかかりを感じます。それも気にして見ないと分からないレベルですが。
【静音性】
とっても静かです。自分の環境ではケースファンの方がうるさいです。
【付属ソフト】
安っぽいながらもOCやファンコントロールが出来る「Vtune」というソフトがついてきます。このスペックのGPUでは、OCもファンコントロールも殆ど無意味でしょうけどね。
唯一の使い時といえばプロパティ表示の時ですかね。
【総評】
今回は予算的な問題で、一番安くHDMI出力ができるという理由で購入しました。
しかし使ってみるとスペックは低いものの、質は良いという印象を受けました。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
「GF8400GS-LE256H3 [PCIExp 256MB]」の新着レビュー
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
ユーザーレビューランキング
(グラフィックボード・ビデオカード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
