『全体的にコストパフォーマンスは高い』 SONY 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ] best-buyさんのレビュー・評価

2010年11月25日 発売

3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]

3D映像/モーションフロープロ240Hz/Blu-ray 3D再生/2番組同時の11倍フルHD録画/500GB HDDを備えたBlu-rayレコーダー搭載フルハイビジョン液晶TV(40V型)

3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロープロ240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]の店頭購入
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月25日

  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]の店頭購入
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]

『全体的にコストパフォーマンスは高い』 best-buyさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のレビューを書く

best-buyさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

シェーバー
0件
5件
PCスピーカー
1件
0件
外付けHDD・ハードディスク
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
画質2
音質2
応答性能2
機能性3
サイズ4
全体的にコストパフォーマンスは高い

【デザイン】
シンプルでいい感じです。

【操作性】
十分でしょう。ただ番組表から一発で選局できないのは難点。
(まあ、オプション→選局でいけますが、1stepと2stepsの差って割と気になります。)

【画質】
やや不満です。液晶特有ののっぺりした立体感の乏しい画は、液晶と割り切って買うなら問題ないでしょう。
エッジ型LEDの明るさムラも少し気になります。
何といっても不満は(これも液晶の特性か)赤色の滲みです。特に車のストップランプなど光っている赤色は盛大に滲みます。色の濃さを低くするしかないのですが、そうすると元々淡い色合いのシーンでは色合いまで変わりうまくいきません。妥協点を探るしかないようです。
また、これは白色LEDの決定的な欠点ですが、ホワイトバランスが酷いです。白色LEDは赤が弱いため肌色が綺麗に出ません。また、ホワイトバックは緑がかっています。
しかし画質→詳細設定→色温度設定 でホワイトバランスの調整までできるので助かります。調整は必須と思ってください。
ゲインは「G」を思いっきり下げ、バイアスは「B」を下げると、いくらかは良くなります。(画質の色合いは「標準」、色温度は「中」です。)

【音質】
これは、薄型テレビの宿命でしょう。いい音ではありません。低音も十分に出ていませんし、スピーカーが正面を向いていないので、中高音のリアリティーもありません。極端にいえば隣の部屋で聞いているような音です。
音楽、映画を楽しむ方は、外付けスピーカーは必須でしょう。

【応答性能】
液晶の応答性能はまずまずです。モーションフローは「クリア2」です。よく見ればにじみは出ますが、概ねよしとするレベルです。各種切り替えの速度は遅いと思います。今の製品ならもう少し早くできる筈です。ザッピングの時はすこしイラつきます。そして少し速度にムラがあります。長いときは数秒真っ黒画面で、壊れたかと思います。

【機能性】
オールインワンなので十分です。
しかし、内臓HDDでは普通ですが、スカパー!以外の外部入力は録画できません。古いメディアを落としたい方は、結局別にデッキが必要です。もちろんこの時代の製品なので、外付けUSBには対応していません。

【サイズ】
ソニーが「40型を検討している方、6畳でも実は46型がちょうどいい」というキャンペーンを、2011夏に行っていましたが。その通りです。HDのため画面が大きくても、画のアラが全く気になりません。迫力のある画を求めている人は、40型では視野角にやや不満が残ります。薄型で奥行きは気にならない分、画面までのストロークか伸びることもあるでしょう。場所とお金に余裕のある人は、6畳でも46型がお勧めです。(8畳以上ならなおさらです。)

【総評】
以上、些細な不満点です。以上のことを納得して購入するのであれば、コストパフォーマンスは非常に高いと思います。(値引き交渉すれば、サービスで3Dトランスミッターとメガネを付けてくれる可能性もありますし。)

視聴目的
バラエティ
映画・ドラマ
設置場所
リビング
広さ
6〜7畳

参考になった4人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン4
操作性4
画質2
音質2
応答性能2
機能性3
サイズ4
全体的にコストパフォーマンスは高い

【デザイン】
シンプルでいい感じです。

【操作性】
十分でしょう。ただ番組表から一発で選局できないのは難点。
(まあ、オプション→選局でいけますが、1stepと2stepsの差って割と気になります。)

【画質】
やや不満です。液晶特有ののっぺりした立体感の乏しい画は、液晶と割り切って買うなら問題ないでしょう。
エッジ型LEDの明るさムラも少し気になります。
何といっても不満は(これも液晶の特性か)赤色の滲みです。特に車のストップランプなど光っている赤色は盛大に滲みます。色の濃さを低くするしかないのですが、そうすると元々淡い色合いのシーンでは色合いまで変わり、肌色が青黒くなってしまいます。妥協点を探るしかないようです。
私は、画質→詳細設定→色温度設定 でホワイトバランスも調整しています。

【音質】
これは、薄型テレビの宿命でしょう。いい音ではありません。低音も十分に出ていませんし、スピーカーが正面を向いていないので、中高音のリアリティーもありません。極端にいえば隣の部屋で聞いているような音です。
音楽、映画を楽しむ方は、外付けスピーカーは必須でしょう。

【応答性能】
今の製品ならもう少し早くできる筈です。ザッピングの時はすこしイラつきます。そして少し速度にムラがあります。

【機能性】
オールインワンなので十分です。
しかし、内臓HDDでは普通ですが、スカパー!以外の外部入力は録画できません。古いメディアを落としたい方は、結局別にデッキが必要です。

【サイズ】
ソニーが「40型を検討している方、6畳でも実は46型がちょうどいい」というキャンペーンを、2011夏に行っていましたが。その通りです。HDのため画面が大きくても、画のアラが全く気になりません。迫力のある画を求めている人は、40型では視野角にやや不満が残ります。薄型で奥行きは気にならない分、画面までのストロークか伸びることもあるでしょう。場所とお金に余裕のある人は、6畳でも46型がお勧めです。(8畳以上ならなおさらです。)

【総評】
以上、些細な不満点です。以上のことを納得して購入するのであれば、コストパフォーマンスは非常に高いと思います。(値引き交渉すれば、サービスで3Dトランスミッターとメガネを付けてくれる可能性もありますし。)

視聴目的
バラエティ
映画・ドラマ
設置場所
リビング
広さ
6〜7畳

参考になった4

 
 
 
 
 
 

「3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
いいですよ  3 2014年3月3日 14:29
全体的にコストパフォーマンスは高い  4 2013年11月13日 13:52
地デジ初購入です。  5 2012年9月2日 22:33
素直に最高でしょ!  5 2012年5月21日 23:07
良いテレビだと思います。  4 2012年5月6日 09:14
74,300円大変満足のレビューを見て。。。。。。  3 2012年4月20日 19:33
2番組同時録画とDVDダビングの場合  3 2012年4月7日 17:14
もうスマートTV  5 2012年4月3日 12:45
オールインワンでこの価格(本体価格\74,300)!大変満足。  5 2012年3月31日 15:31
お安くなりました  4 2012年3月24日 10:22

3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のレビューを見る(レビュアー数:33人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月25日

3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]をお気に入り製品に追加する <431

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(液晶テレビ・有機ELテレビ)

ご注意