EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット
EOS 60Dと高倍率ズームレンズ「EF-S18-135 IS」のセットモデル
- 付属レンズ
-
- ボディ
- EF-S18-55 IS レンズキット
- EF-S18-135 IS レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS

よく投稿するカテゴリ
2011年10月15日 23:18 [447161-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
動くようになった子供の撮影でコンデジのレスポンスに限界を感じデジイチ購入を検討。
カメラの知識もあまり無いまま店頭で触った時のホールド感、ファインダーの見やすさ、メニュー・設定操作の印象と価格でD7000、7D、60D、X4の中から60Dに決定。
ダブルズームキットと最後まで悩みましたが1歳の子供の撮影が購入の主目的だったので望遠はしばらく不要、1本で画角の守備範囲が広い18−135キットに決定。
今年2月に購入し8ヶ月使用。絶対的な価格として高い買い物でしたが外出の際は必ず持ち出すほど私も妻も満足しています。
【デザイン】
一眼らしいデザインで大きさもそこそこ、20年以上前の中学生時代にあこがれていた一眼をやっと手に入れたという満足感を感じさせてくれます。
【画質】
フィルム、デジタル共にコンパクトカメラしか知らないので満足です。
【操作性】
購入当初は取説、解説本との格闘を覚悟していたのですが撮影の設定やメニューは感覚的に操作でき既所有のコンデジより格段に操作しやすいです。
【バッテリー】
旅行で1日中スナップや景色を撮影した時でも消費量は半分程度でした。
充電も早く休日の朝、急に出かける事になっても準備している30分程度充電すれば、その日1日の使用分は充電出来る感じです。
撮影がメインでなければ予備は不要でしょう。
【携帯性】
一眼で携帯性を求めるのはナンセンスと思いますが妻も持って歩くので大きさ、重さ共に60Dクラスが限度と思います。
子供が急にグズって抱っこする時にじゃまで襷掛けに掛け替えるのが面倒でブラックラピッドのストラップを使用していますがコレもとても使い勝手が良いです。
【機能性】
初一眼の私でも感覚的に各設定、操作が行え非常に使い易いです。
迷った時、すぐに撮影したい時もダイヤルの「かんたん撮影ゾーン」の設定でカメラ任せにできるのはコンデジしか知らない一眼初心者にはありがたいです。
【液晶】
とても綺麗です。
バリアングルは購入時あまり重要視していませんでしたが使ってみると面白い写真が撮れて楽しいです。
【ホールド感】
60Dに決定した一番の要因がグリップのホールド感です。
どちらかというと手は小さい方ですが7Dと60D以外は窮屈な印象でした。
【満足度】
「子供のスナップを素早く、簡単、綺麗に」「自分の新しい趣味として、設定を色々変更してじっくり撮影」両方満足させてくれる素敵な1台です。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
参考になった3人
「EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月1日 13:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月5日 18:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月12日 20:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月25日 18:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月2日 00:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月26日 23:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月6日 08:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月7日 09:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月1日 12:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月29日 01:33 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
小型軽量でよく映る。最初の1台にオススメ
(デジタル一眼カメラ > EOS R10 ボディ)4
三浦一紀 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
