ノートン インターネット セキュリティ 2011
レピュテーションベースのセキュリティシステムなどを採用した総合セキュリティ対策ソフトの2011年版
<お知らせ>
本製品の一部において、インストールされているPC上で、インターネットエクスプローラーが起動できなくなるなどの現象が確認されました。詳しくはメーカーへご確認下さい。

よく投稿するカテゴリ
2012年2月29日 16:57 [485407-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 3 |
軽快性 | 4 |
サポート | 1 |
マニュアル | 2 |
長年ウイルスバスターを使っていたのだが
クラウド導入後のウイルスバスターは当方のPCとの相性が最悪だったため
ノートンに乗り換えた。
現段階では2012の評判があまり良くないようなので
様子を見て無料バージョンアップをするつもりで
取りあえずは評判の良い2011を購入。
ウイルスバスターと比べ、PCの立ち上げに要する時間は殆ど変わらないが
PCの空き容量がビックリするくらい増えたのに、機能は十分。
今までどれだけ必要の無い機能のために、メモリを使っていたのだろうか・・・
また、ノートンは初めてのため、最初こそ操作に戸惑ったものの
1日〜2日も使っていればすぐ慣れる使い易さも良い。
こまめに自動アップデートを行ってくれるため、信頼性も高いように思える。
安定性という点では、自動アップデートを行っている時
ときどきPCの動きがぎこちなくなるのが、唯一気になる点。
サポートに関しては、最悪としか言いようがない。
チャットサポートと、電話サポートのみで
しかも電話サポートは、こちらの個人情報をネット上で記入して送信し
サポートからの電話がかかってくるのを待つ、という方法のみだ。
メールサポートがない上に、ウイルスに感染してしまった時には
その解決策を教えてもらうのは、有料らしい・・・
ウイルスバスターのトレンドマイクロは、電話サポートもメールサポートも優秀で
ウイルスが検出されれば、その検体をメールで送ることで
細かい分析までし、丁寧で的確な指示ををしてくれるし
メールでも返事は、ほとんどその日の内に来る迅速さで
もちろんそれは全て、会員登録をしていれば無料。
それに慣れきった当方にとっては、シマンテックは酷すぎてビックリ。
サポートがしっかりしていないと不安だという人にはあまりお勧めできないが
操作性重視の人にとっては、非常に優秀なセキュリティソフトだと思う。
参考になった2人
「ノートン インターネット セキュリティ 2011」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月30日 18:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月20日 01:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月27日 17:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月29日 16:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月18日 18:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月5日 07:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月31日 09:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月23日 15:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月5日 12:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年4月20日 22:24 |
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)



新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
(セキュリティソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
