
よく投稿するカテゴリ
2022年5月14日 23:27 [1582064-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
中古カメラを紹介するyoutubeを見ているうち
”NEX-5を中古レンズを紹介するときどうしても
持ち出してしまう。”という一言に異常に反応
してしまい。 そういえば、ソニーのカメラ
一台もさわった事がないしなぁあ〜〜
ということで、返品の事はいってはいけない
例のオークションでNEX-3を二台購入し、
さらにいろいろ調べるうちにソニーの
一部の機種ではミノルタのAFレンズが
使えるという事で、α100と550を購入しました。
でも、えっえ、動画、撮れないんだぁあ〜〜
となり、α55も購入しました。
そして、ミノルタ用のAレンズも三本購入して、
α100についてきた二本と合わせて
あっというまにAマウントレンズが
五本となりました。
発売から10年以上たっていますが、
小生にとっては安いレンズ、つまり
コスパのよいレンズが使えてありがたい、
ていうかわしの購入したレンズ
一本100円だよ。なんだかなぁあ〜〜
価格的にはおもちゃでも今は
この価格ではなにも買えないが
そのレンズたちは発売当初は間違いなく
5万円以上はする代物だったはずです。
さらにスペック的に差をだすのが
難しいほどこの機種α55は到達点が高い、
さらにボディ内手振れ補正があり、
ミノルタのレンズでも他社の新レンズと
同様の結果がでるなど、価格以上の
メリットがあります。
全部中古だけれど、撮影写真を見て
どの機種で撮ったか?などだれも
断定できないでしょう。
みえの部分でいえばSONYのマークと
カメラのプリズムの突起があれば十分でしょう。
それが10万円の新品か1万円程度の中古かは
だれも気にしません。
つまり大満足です。という事です。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- その他
参考になった8人
「α55 SLT-A55V ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月14日 23:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月1日 12:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月3日 14:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月29日 13:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月27日 18:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月10日 01:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月17日 19:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月29日 23:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月20日 15:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月2日 00:36 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
サクサク撮れて使いやすい。満足度の高い機種
(デジタル一眼カメラ > EOS R6 ボディ)5
三浦一紀 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
