PowerShot S95
ハイブリッドISやハイビジョン動画撮影機能を備えたコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

プロフィールデジタルガジェット系を中心にさまざまなジャンルで原稿・撮影を行っているフリーライター・カメラマンです。Webメディアでは、
ギズモード・ジャパン http://www.gizmodo.jp
ウレぴあ総研 http://ure.pi…続きを読む
2018年1月30日 13:42 [1100364-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
雑誌での記事作成用に借用。
キヤノンのコンデジのなかでも傑作と言ってもいいのが、このPowerShot S95だ。前機種にあたるS90が、高画質かつスタイリッシュなボディで、僕の周りで人気沸騰。その後継機種とういことで期待してレビューした記憶がある。
実際撮影していると、その画質に惚れた。1/1.7型CCDに28-105mm相当、F2-4.9というズームレンズの組み合わせ。ちょうどいい使い勝手のズームレンジで、スナップ撮影などに使いやすい。
画質のほうも、すっきりと抜けている印象。ホワイトバランスが優秀でマクロ撮影にも強く、とにかく手軽にオールラウンドできれいに撮れるカメラなのだ。
レンズ周りのコントロールリングに露出補正やステップズームを割り当てるなどマニアックな使い方もできるので、ある程度カメラを操作したいという人にもなじむ。
最近CCD搭載カメラを欲しい欲しいと思っているのだが、S95はちょうどいいカメラかもしれないと思っている。今となっては高感度がやや厳しいが(ISO400か800くらいまでなら使える)、それを差し引いてもスナップカメラとしてはかなりいい。とにかく画質が好みなので、中古でいい個体があったら確保したいと思っている。
問題はバッテリー。あまり持ちがよくないので予備バッテリーも確保しなくては……。
参考になった5人
「PowerShot S95」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月4日 22:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月12日 19:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月26日 12:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月7日 08:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月3日 04:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月1日 15:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月31日 00:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月14日 19:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月30日 13:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月10日 23:54 |
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
