Gold Signature GS10-RW [ローズウッド ペア]

-
- スピーカー -位
- ブックシェルフスピーカー -位
購入の際は販売本数をご確認ください
Gold Signature GS10-RW [ローズウッド ペア]モニターオーディオ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 1月21日

よく投稿するカテゴリ
2013年11月25日 18:10 [652890-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
中音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
サイズ | 4 |
試聴ではデノンの2000系アンプやマランツの15系など、いろいろなアンプで聴きくらべました。しかし個性のあるスピーカーなせいか、あまり音が変わりません。モニター系スピーカーのようにアンプが変わると音がガラリと豹変することもなく、はっきりモニターオーディオのキャラを主張していました。
原音を忠実に再現するモニター系のスピーカーもいいですが、自分の好みに合えばこういう個性派の音も楽しいものです。
本機を試聴する直前にB&Wの685とCM5も聴きましたが、それらよりヴォーカルが明らかにいいです。モニターオーディオらしく中音域が利いており、ギターサウンドや歌物が好きな人にはぴったりです。またドラムのハイハットもCM5より音の広がりを感じさせました。
エネルギー感やガッツを感じさせるイキイキした鳴り方をします。「スタンッ!」と決まるドラムのスネアのアタック感もばっちりです。明らかにノリのいいロックがぴったりなスピーカーです。
低・中・高域のバランスもよく、低域は躍動します。手応えのある低音ですが膨らみません。「シンバルがキンつく」とか「バスドラがうるさい」のように、どこか特定の帯域が耳につくようなことがないです。客観的に言ってよくできたスピーカーだと思います。ただし人によっては、ヴォーカルの「サ」行がやや気になるかもしれません。
すでに生産終了品ですが、現役時代は実売ベースで約20万円でした。この相場は妥当な感じです。ですが、もちろん中古市場ではもっと安く手に入ります。ロック一筋なあなたなら、GS10で決まりでしょう。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
2013年11月25日 11:22 [652890-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
中音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
サイズ | 4 |
試聴ではデノンの2000系アンプやマランツの15系など、いろいろなアンプで聴きくらべました。すると個性のあるスピーカーなせいか、モニター系スピーカーのようにアンプが変わると音がガラリと豹変することもなく、はっきりモニターオーディオのキャラを主張していました。
原音を忠実に再現するモニター系のスピーカーもいいですが、自分の好みにさえ合えばこういう個性派の音も楽しいものです。
本機を試聴する直前にB&Wの685とCM5も聴きましたが、それらよりヴォーカルが明らかにいいです。モニターオーディオらしく中音域が利いており、ギターサウンドや歌物が好きな人にはぴったりです。またドラムのハイハットもCM5より音の広がりを感じさせました。
エネルギー感やガッツを感じさせるイキイキした鳴り方をします。「スタンッ!」と決まるドラムのスネアのアタック感もばっちり。明らかにノリのいいロックがぴったりなスピーカーです。
低・中・高域のバランスもよく、低域は躍動しており手応えがあるが膨らみません。「シンバルがキンつく」とか「バスドラがうるさい」のように、どこか特定の帯域が耳につくようなことがない。客観的に言ってよくできたスピーカーだと思います。ただし人によっては、ヴォーカルの「サ」行がやや気になるかもしれません。
すでに生産終了品ですが、現役時代は実売ベースで約20万円でした。この相場は妥当な感じですし、もちろん中古市場ではもっと安く手に入ります。ロック一筋なあなたなら、GS10で決まりでしょう。
参考になった0人
「Gold Signature GS10-RW [ローズウッド ペア]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月25日 18:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月14日 02:12 |
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
(スピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
