2010年 8月20日 登録
Intensity Shuttle
USB3.0接続に対応したビデオキャプチャーユニット
Intensity ShuttleBlackmagic Design
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2010年 8月20日

よく投稿するカテゴリ
2013年2月7日 00:37 [570947-1]
満足度 | 2 |
---|
安定性 | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 5 |
付属ソフト | 4 |
高額な一部商品以外は全て保証が切れたら買い換えしかありません。私は保証切れ1ヶ月で電源部が駄目になり修理依頼しましたが、修理はしませんと断られました、安いから修理しないと返事が来ました、なくなく買い換えました(T_T)。
ブラックマジックデザイン社のほんの一部の高額商品以外は預かって見てもくれませんでした。今もどこかにそのことを明示してくださいとお願いし続けていますが、修理しないとの告知はやらないそうです。こんな事は買う前にユーザーは知るべきだと思うんですが・・・。私が間違っているんでしょうか?
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
ユーザーレビューランキング
(ビデオキャプチャ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
