『初代から見ると・・・』 パナソニック LUMIX DMC-FZ100 Relisaさんのレビュー・評価

2010年 8月20日 発売

LUMIX DMC-FZ100

νMaicovicon技術を用いた新開発1410万画素MOSセンサーを搭載した光学24倍ズームモデル

LUMIX DMC-FZ100 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1510万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:410枚 LUMIX DMC-FZ100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FZ100 の後に発売された製品LUMIX DMC-FZ100とLUMIX DMC-FZ150を比較する

LUMIX DMC-FZ150

LUMIX DMC-FZ150

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 9月22日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:410枚
  • LUMIX DMC-FZ100の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ100の店頭購入
  • LUMIX DMC-FZ100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ100の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ100のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ100のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ100の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ100のオークション

LUMIX DMC-FZ100パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月20日

  • LUMIX DMC-FZ100の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ100の店頭購入
  • LUMIX DMC-FZ100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ100の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ100のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ100のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ100の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ100のオークション

『初代から見ると・・・』 Relisaさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-FZ100のレビューを書く

Relisaさん

  • レビュー投稿数:60件
  • 累計支持数:147人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
5件
3件
ノートパソコン
3件
3件
自動車(本体)
5件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感5
初代から見ると・・・
機種不明撮影距離3m、24倍:ふきのとう
機種不明撮影距離1m、24倍:紅葉の花
機種不明曇り空遠景、最奥6km

撮影距離3m、24倍:ふきのとう

撮影距離1m、24倍:紅葉の花

曇り空遠景、最奥6km

機種不明最奥の部分(6km)
   

最奥の部分(6km)

   

至って正常に進化したように感じる。
ということでFZ1からの乗り換えです。

【デザイン】
ボディの樹脂がやや安っぽい、初期のガンメタっぽい色のほうが高級感があり良かった。

【画質】
質が高い低いで言えば私は十分満足。
画像の好みで言っても私の好み(FZ1の踏襲)なので満足。
ややソフトなのと空の色が実際の色と異なるのはPanaColorだと思っているのでその点
不満な人は候補に入れないほうがいいかも。

【操作性】
パナの基本操作を踏襲した簡単設定なので通常撮影で戸惑うことは少ないと思う。

【バッテリー】
こまめに切るのと無駄な操作を減らせばけっこう長持ち。
私は来るまで充電するので今のところ予備バッテリーは必要ない感じ。

【携帯性】
微妙に大きく依然使っていたケースに入らない、しかし見た目の割に軽いので持ち運び
自体は苦にならないレベル。

【機能性】
さすがに9年ぶりの買い換えともなると手ぶれ補正に進化を感じる。
FZ1は手持ちだとテレ端の撮影はほぼ不可能だったのが簡単に撮れる。

【液晶】
慣れって怖い・・・ってぐらい大きな液晶に慣れてしまった。
しかし私はファインダー中心なので正直液晶はどうでもいい。

【ホールド感】
同レベル帯のネオ一眼だと私の手には一番フィットした。
滑りにくく感じたと言ったほうが正しいかも。

【総評】
私は正直なところ同ランク帯の画像の善し悪しはカメラではないと思っているので評価の
良い悪いはすべて主観だと思います。
とすると有効なのは実際どういう写真が撮れるか・・・

というわけで下手なりに撮ったものを載せてみます。
すべての撮影モードはシャッター優先AEのISO100、PCでUP上限の4MBに収まるようにやや
画質下げてるため撮影情報は飛んでます。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
スポーツ

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「LUMIX DMC-FZ100」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-FZ100のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ100
パナソニック

LUMIX DMC-FZ100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月20日

LUMIX DMC-FZ100をお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタルカメラ)

ご注意