『2011年5月購入しました』 東芝 REGZAブルーレイ RD-X10 1234taさんのレビュー・評価

2010年11月下旬 発売

REGZAブルーレイ RD-X10

Blu-ray 3Dディスク再生/AVCREC/レゾリューションプラスXDE/デジタルチューナー2基を備えたBlu-ray Discレコーダー(2TB)

REGZAブルーレイ RD-X10 製品画像

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:2TB REGZAブルーレイ RD-X10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • REGZAブルーレイ RD-X10の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-X10の店頭購入
  • REGZAブルーレイ RD-X10のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-X10のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-X10のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-X10の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-X10のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-X10のオークション

REGZAブルーレイ RD-X10東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月下旬

  • REGZAブルーレイ RD-X10の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-X10の店頭購入
  • REGZAブルーレイ RD-X10のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-X10のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-X10のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-X10の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-X10のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-X10のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-X10

『2011年5月購入しました』 1234taさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

REGZAブルーレイ RD-X10のレビューを書く

1234taさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:182人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
84件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
17件
ビデオデッキ
0件
14件
もっと見る
満足度3
デザイン4
操作性2
録画画質3
音質3
録画機能2
編集機能無評価
入出力端子4
サイズ3
2011年5月購入しました

【デザイン】高級な印象ですが、接着剤でパネルを固定してるようで、角が浮いて剥がれてきました。
      延長保証で対応可能かわかりませんが、フロントパネルを取り寄せてもらってるところです。

【操作性】パナソニックのDMR-BZT600の簡単な操作に慣れてるので、マニアックな感じ。

【録画画質】普通かと・・・。

【音質】あまり気にしてないが、可もなく不可もなくラジカセみたいな音質ではないです。

【録画機能】録画するだけなら問題ないかな。

【編集機能】パナソニックの簡単な編集機能に慣れてしまってるので、全く使いこなせないです。
      コピーしたら、パナソニックで編集してます。

【入出力端子】削減されてしまった機種ばかりですが、この機種は結構豊富な数なので・・・。

【サイズ】ちょっとデカすぎ。

【総評】一度エラーが出て起動不能になりました。メイン基板交換して終わりました。
     ケーズデンキの5年延長保証で無料でしたが、50000円位の費用でした。HDDは初期化されます・・・。
     これ以外の故障は今のところ無いので、東芝にしては当たりの個体かもしれません。
     ダビング、録画中は何もできないので、割り切って使っています。
     2011年の震災後の5月に見つけて購入しましたが69800円でした。
     
     

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度3
デザイン4
操作性2
録画画質3
音質3
録画機能2
編集機能無評価
入出力端子4
サイズ3
2011年5月購入しました

【デザイン】高級な印象ですが、接着剤でパネルを固定してるようで、角が浮いて剥がれてきました。
      延長保証で対応可能かわかりませんが、フロントパネルを取り寄せてもらってるところです。

【操作性】パナソニックのDMR-BZT600の簡単な操作に慣れてるので、マニアックな感じ。

【録画画質】普通かと・・・。

【音質】あまり気にしてないが、可もなく不可もなくラジカセみたいな温室ではないです。

【録画機能】録画するだけなら問題ないかな。

【編集機能】パナソニックの簡単な編集機能に慣れてしまってるので、全く使いこなせないです。
      コピーしたら、パナソニックで編集してます。

【入出力端子】削減されてしまった機種ばかりですが、この機種は結構豊富な数なので・・・。

【サイズ】ちょっとデカすぎ。

【総評】一度エラーが出て起動不能になりました。メイン基板交換して終わりました。
     ケーズデンキの5年延長保証で無料でしたが、50000円位の費用でした。HDDは初期化されます・・・。
     これ以外の故障は今のところ無いので、東芝にしては当たりの個体かもしれません。
     ダビング、録画中は何もできないので、割り切って使っています。
     2011年の震災後の5月に見つけて購入しましたが69800円でした。
     
     

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった0

 
 
 
 
 
 

「REGZAブルーレイ RD-X10」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
編集ナビ、見るナビが、使いやすい。  5 2022年7月9日 07:49
安く手に入れられたが不具合多く。  3 2018年6月13日 01:09
さすが、Xの最終機!と言わせる画質/音質  4 2017年8月1日 22:39
大きな故障無し  5 2017年6月4日 17:46
貰ってきました  4 2016年1月3日 22:06
2011年5月購入しました  3 2014年6月22日 20:22
さすがRD-Xブルーレイ  4 2012年11月26日 07:40
やっぱりRDシリーズはいいですね  5 2012年7月29日 18:12
最高機種!古い地アナ大型ハイビジョンTVの性能を再認識!  5 2012年6月2日 02:17
A600からの買換  4 2012年2月26日 07:18

REGZAブルーレイ RD-X10のレビューを見る(レビュアー数:57人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

REGZAブルーレイ RD-X10のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ RD-X10
東芝

REGZAブルーレイ RD-X10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月下旬

REGZAブルーレイ RD-X10をお気に入り製品に追加する <769

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ブルーレイ・DVDレコーダー)

ご注意