SR-G6100NH レビュー・評価

2010年 7月上旬 発売

SR-G6100NH

NHK「ラジオ英会話」1年分の音声データと対応テキストを収録した電子辞書

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

主な用途:海外旅行/英語学習(一般)/英語学習(小学・中学・高校)/ビジネス 本体機能:音声 SR-G6100NHのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

SR-G6100NH の後に発売された製品SR-G6100NHとSR-G6100NH2を比較する

SR-G6100NH2

SR-G6100NH2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年11月下旬

主な用途:海外旅行/英語学習(一般)/ビジネス 本体機能:音声

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SR-G6100NHの価格比較
  • SR-G6100NHのスペック・仕様
  • SR-G6100NHのレビュー
  • SR-G6100NHのクチコミ
  • SR-G6100NHの画像・動画
  • SR-G6100NHのピックアップリスト
  • SR-G6100NHのオークション

SR-G6100NHSII

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月上旬

  • SR-G6100NHの価格比較
  • SR-G6100NHのスペック・仕様
  • SR-G6100NHのレビュー
  • SR-G6100NHのクチコミ
  • SR-G6100NHの画像・動画
  • SR-G6100NHのピックアップリスト
  • SR-G6100NHのオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 電子辞書 > SII > SR-G6100NH

SR-G6100NH のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.00
(カテゴリ平均:4.31
集計対象1件 / 総投稿数1
  1. 5 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.00 4.36 -位
収録辞書数 収録辞書数は適切か 3.00 4.42 -位
見やすさ 画面の見やすさ 4.00 4.30 -位
使いやすさ ボタンの配置や、操作のしやすさ 3.00 4.13 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.00 4.18 -位
検索機能 検索機能は豊富か、スピードは速いか 4.00 4.24 -位
バッテリー バッテリーの持ちの良さ 無評価 4.23 -位
拡張性 追加辞書などの拡張性 無評価 3.90 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

SR-G6100NHのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

しげ55号さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子辞書
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
収録辞書数3
見やすさ4
使いやすさ3
携帯性4
検索機能4
バッテリー無評価
拡張性無評価

15年ぶりに電子辞書を買いました。
画面が大きくて、音声も出てと申し分ないのですが、
当時使っていたものと比較しては意味のないことです。
店頭で最近の電子辞書の機能も勉強したので安心してください。

さて、本題ですが、

・英会話学習機能
テキストと音声が出力されて電子辞書もここまでやるのかと思いました。
まだ発売してそうたっていないので店頭とかでも展示されているはずです。試していただければよいかと思います。
使った感じではテキスト文が音声と連動して送られていくため、聞き逃してまた聞きたいと思ったら戻る操作が面倒に感じました。そういう点では教材のほうがよいと感じます。
でも電子辞書はわからない単語やイディオムが連動して調べられるのが最大のメリットです。
一長一短ではありますが、自分は講師の遠山先生のテンポよい展開が気に入っているので満足しています。NHK教材一年分の費用(2万円位)と大差がないと思えば、損したとは思わないですよ。

・他の機能
英語辞典がそのまま表示される、これといって特徴はありません。今は標準になっている音声も出力されます。
その他たくさんの辞書がありますが、それはカタログや店頭で調べてください。
というか他は使う予定がありません。
たぶん全部見ることはないでしょう。(笑)

・購入について
自分はヨドバシカメラの店頭で購入しました。価格コムの通販より3000円ほど高かったのですが、ポイント(2580円分)とセール中でもらったケース(2000円位?)を考えると通販より割安で購入できました。
テレビとか10万円程度するものは通販のほうが割安で購入できましたが、この手の価格帯の製品は逆に運送代やら代引手数料でかえって高くついてしまうのかなと勉強になりました。

・その他
当たり前ですが英会話機能はいらない、または既に他の教材で学習されている方は買わないほうがよいでしょう。
店頭で操作しただけですが、操作性はカシオ製がよいと感じました。カラーでタッチペンで操作ができるし、ボタンの押す感触は電卓ゆずりで辞書の数もSII製とは比較にならないようです。店員さんもカシオのジャンバー着てましたし売れ筋なんでしょうね。

主な用途
ビジネス
学習

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

SR-G6100NHのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

SR-G6100NH
SII

SR-G6100NH

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月上旬

SR-G6100NHをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(電子辞書)

ご注意