
よく投稿するカテゴリ
2017年10月3日 05:38 [1066939-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
扱いやすさ | 3 |
安全性 | 3 |
自動車などの塗装面研磨を目的に購入しています。
木工用の研磨・研削は評価していないのでご了承願います。
【デザイン】
同じクラスならボッシュのほうが恰好や見栄えはいいです。
ただ、こういったものは見た目だけでなく実用性で評価したいところです。
【扱いやすさ】
グリップに加え本体を上から握るとちょうどいいおさまりです
押し付けない、でも離れない絶妙な加圧ができて塗装面研磨にはちょうどいいです
最低回転数が高すぎるのが難点ですね。
いくらダブルアクションでも、素人が同じところを長くやったら塗装を傷めます。
その辺の加減を知らない人には安易におすすめできないですね。
1000〜2000rpm程度まで下がると安心です
ただし、付属の純正パッドは最悪です。
2回の使用で、作業途中でいきなり脱落しました。
軽くあてての作業だったので本体ファスナー部をぶち当てて傷だらけにする最悪の事態は免れましたが、他サイトのレビューではやってしまった方もいるそうです。
純正パッドは1000円を超える普通の価格にもかかわらず、現在使っている他社のパッドより吸着耐性がなさすぎで驚きました。
私の居住エリアでは純正パッドも通常在庫されてないし、価格が倍近くでこの耐久性では危なくて使えません。
付属の純正パッドはほぼ使えないと思っていいと思います。
【安全性】
口コミにも書きましたがブレーキ部が剥離・飛散して作業中に黒い異物が作業面に飛び散り酷い目に遭いました。
除去しないで作業したら傷だらけなのは明確です。
唯一、電源コードが短いのは難点です。
安全性といいますか、ハイルーフ車で使用する際にプラグ・コンセント差し込み部がボディに接触しかねません。
5m位のコードならこんなことないのですが、2mは短すぎます。
改造する方もいらっしゃるようですが、安易に薦められないですね。
【総評】
ブレーキ部の不具合と研磨速度が高いことから全くの素人には安易に薦められる機種ではありません。
また、一部のショップでは重心低減改造とパワーアップした製品が売られていますが素人が使う分にはブレーキ部除去で十二分に実用に耐えると思います。
実売価格がここ2か月ほど急激に高止まりで、買うタイミングを逸してしまくっていて入手が遅れました。
それでも買った甲斐はあり、手持ちのコンパウンド2種類でかなり美麗になりました。
鏡のような超鏡面仕上げにはコンパウンドや施工技術の向上が必要ですが、洗車〜ワックスがけより1ランク上の仕上がりに持っていけます。
電動なので労力軽減にもなりますし。
コンパウンドとパッド次第でかなり仕上がりが変わりますので研鑚あるのみです
参考になった4人
「RSE-1250」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月30日 00:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月15日 10:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月16日 09:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月11日 00:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月24日 11:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月3日 05:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月8日 16:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月27日 17:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月17日 10:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月8日 22:33 |
グラインダー・サンダー・ポリッシャー
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
(グラインダー・サンダー・ポリッシャー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
