
よく投稿するカテゴリ
2010年10月26日 14:13 [352318-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 3 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 5 |
アゼスト Max420VD(DVDナビ)からの買い替えです。
他社は、アルパイン、パイオニア、パナソニックを候補にあげ
最後は、パイオニアのMRZ99と比較しNX710を購入しました。
【デザイン】
最近の2DINはどれも同じですが、マット調でシンプルなのがいいです。
イルミ時はハードキー部分が白色に光るのが気に入ってます。
【操作性】
今回このナビを選んだ理由のひとつです。
タッチパネルは軽いタッチで気持ちよく操作できます。
細かい設定はマニュアルが必要ですが、
ほとんどの操作が直感でできるほど簡単です。
若干ハードキーが押しにくい感じもありますが、慣れれば気になりません。
一点だけ、チルト・オープンボタンの加減が難しいかも
他社では、オープンボタンを押すとチルト・オープンと選べるのですが
このナビは、長押しでチルトと判断されるので押し加減に慣れが必要です。
【ナビ性能】
噂?どおりたまに変な道案内します。でも嫌いじゃない。
このモデルになってから?ルート選定の基準が以前と異なるようです。
なお、車両情報を反映するには、「省エネルート」を選ぶ必要があります。
地元のローカルな道を好む傾向にあるようです。
自分の場合、ルートも大切ですが、
目的地がすばやく正確に見つけられることを重視しています。
このクラスでは一番印象が良かったです。
ルートの案内自体は優秀だと思います。8年前のナビとの比較になりますが
自車アイコンの追従(特に回転)のレスポンスが良いです。
交差点の音声案内は、交差点名の読み上げをしてくれるし
曲がるジャストポイントで「ここを右です」と言ってくれるのが助かります。
リルートも交差点を間違えた場合、曲がりきってすぐルートを引き直すほど
レスポンスが早いです。
面白い機能が「TVサーチ」
TVで紹介された施設をその番組別に収録しています。また、PCとネット環境があれば
最新版をSDカード経由で取り込めます。
グルメ情報などに役立ちそうです。
【画面表示】
必要な機能とそうでない機能のボタンにメリハリがあるので
分かりやすいと思います。
ipodの画面も非常に見やすいです。
ナビの画面で曲名が出ているのもささやかですがうれしい機能です。
【AV機能】
LEDバックライトの効果かVGAパネルが優秀なのか
めちゃくちゃ綺麗です。なぜか、上位機種のNX809より綺麗に見えました。
正直画面の綺麗さは惚れました。
音については、ごく普通といった印象です。
設定もEQ設定とラウドネス程度
一応ハイパス、ローパス(周波数選択)付き
【拡張性】
ipodが使いやすいです。
音声のみですがipod付属のUSBケーブルだけでつながります。
操作は本体側でできます(メニュー構成はipodに準拠)
挙動については以下のとおり(ipod nano 第二世代)
・自動認識、充電OK
・エンジンオフでipod一時停止
・エンジンオン(ACC)で途中から自動再生
リアモニタ出力、プリアウトには別途ケーブルが必要
光ビーコン(VCB920)無加工、追加ケーブルなしで接続可能(Max420VDからの再利用)
リアカメラ(CC-415A)は追加ケーブル(CCA-624-500)で接続可能です。
自分は、カプラ購入しケーブルを自作しました。
【総評】
4×4チューナー内蔵、7インチワイドVGA(LED)、ipod(USBメモリ)接続
今流行りのキーワードを一通り取り込んだモデルでしかも安い。
ナビはちょっと物足らない気がするので、パイオニアほど期待はしないほうが良いです。
ナビはおまけ程度で十分って方、人とは違う道を走ってみたいという方にはオススメです(^^
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった10人
「スムーナビ NX710」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月1日 10:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月13日 11:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月22日 15:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月30日 23:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月12日 23:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月9日 07:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月6日 12:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年4月15日 13:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年3月3日 10:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月13日 19:57 |

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
楽ナビがオンライン化して高性能をより楽に扱えるように
(カーナビ > 楽ナビ AVIC-RQ920-DC)5
石田 功 さん
(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
