
よく投稿するカテゴリ
2011年5月5日 17:57 [407365-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 2 |
購入してから約一年が経過しましたが・・・
【デザイン】
アークラインが気に入っています。最高です。
【携帯性】
大きすぎる、重たいとは感じません。自分には丁度良いぐらいです。
【ボタン操作】
キーはフラットですが、クリック感は良好で及第点です。
【文字変換】
賢いとは言えません。しかし、使えば使うほど賢くなってくれます。
また、単語登録などでフォローすれば問題無し。
【レスポンス】
速いとは言えません。メールの早打ちなどの際には追従して来ないのがちょっとツライです。
でも、最近の多機能携帯はこんなものではないでしょうか。全体的には可も不可も無くといったトコです。まあ、許容範囲です。
【メニュー】
項目は増えましたが、使いやすくなったと思います。
【画面表示】
シャープや富士通端末程では無いかも知れませんが、美麗です。
【通話音質】
特に問題ありません。
【呼出音・音楽】
WMAをよく聴くのですが、あまり音質が良くないですね。また、ミュージックプレーヤーの起動がモッサリ気味なのは残念。
【バッテリー】
最近の携帯は多機能ですから、持ちが悪いのはやむを得ないでしょう。
自分は通話メインで使っていますが、大体2〜3日に一度充電しています。予備の電池パックは必須ですね。
iモードを多用したり、アプリでゲームをしていたら、とても一日持たないです。
【総評】
購入してから一年近く経ちますが、未だに古臭さを感じない素晴らしい機種だと思います。
自分はまだまだガラケーで充分なので、今後もNECのPRIME端末には期待しています。
- 重視項目
- 通話
参考になった6人
「docomo PRIME series N-04B」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月24日 22:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月13日 05:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月25日 16:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月5日 17:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年3月27日 17:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月8日 23:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月17日 11:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月5日 10:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月18日 00:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月16日 23:27 |
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(docomo(ドコモ)携帯電話)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
