
よく投稿するカテゴリ
2010年9月10日 23:40 [341053-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
デザインが良くないと思ったら買わないよね。
【携帯性】
N905iμを使用していたので、携帯性は落ちました。
ですが、これも買う前から分かっていたことなので不満ないです。
【ボタン操作】
買う前から良くはないと予想出来たので特に問題ないです。
【文字変換】
これはヒドイですね。
N905iμからグレードアップしたつもりで購入したのに相当酷くなってます。
他の人も書かれてますが、一度入力した文字を記憶してくれる機能がありますがすぐ忘れます。
私は文字入力頻度はあまり高くない方だと思いますが、1日前に打った文字を覚えててくれません。
メール頻度が高い人は相当イライラするでしょう。
【レスポンス】
特に不満ないです。
N905iμと比べるとiモードのスピードが相当速くなります。
【メニュー】
何も感じません。
普通のメニューです。
【画面表示】
折り畳み携帯からの初スライド携帯です。
慣れだとは思いますが、画面表示が縦表示から横表示に変わってしまうのが煩わしいです。
【通話音質】
Movaも含めて今までで最低です。
電波が3本入ってる場所でも急に相手の声が聞こえなくなったりします。
【呼出音・音楽】
携帯で音楽を聴かないのでわかりません。
呼び出し音も標準なので特に困ってません。
【バッテリー】
特に良くもなく悪くもないです。
【総評】
再現性のない電源落ちが酷いです。
一度電源が落ちると電源ボタンでは起動しません。
現在同機種を不具合、修理交換などで3台目を使用していましたが、その全てで電源落ちの不具合が確認されてます。
自分が操作してる状態で電源が落ちる分には電池パックを入れなおす作業で復帰可能ですが、操作してない状態でも落ちるので、取引等で電話を使用する当方としては許容し難い不具合です。
絶対買わない方がいいでしょう
参考になった11人
「docomo PRIME series F-06B」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月16日 12:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月10日 22:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月24日 21:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月15日 00:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月20日 23:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月9日 01:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月13日 21:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月16日 12:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月15日 00:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月25日 20:03 |
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
