
よく投稿するカテゴリ
2010年7月13日 17:47 [327370-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
購入から1ヶ月経過し、ソフトウェア更新も済ませたのでそろそろレビューします。
【デザイン】
アークフレームが賛否両論のようですが、私にとっては可もなく不可もなく、といった感じ
です。背面のレールが少々見苦しいですが、通常自分からは見えないので問題ありません。
ヨコモ状態はお世辞にもかっこいいとは言えません。若干周りの目が気になります。
【携帯性】
もう少し薄いとなお良いと思いますが、気になるレベルではありませんし、重さも気に
なりません。(これの前がF-04Bだったから?)
【ボタン操作】
ボタン配置面積が狭く、ボタンどうしがくっついている部分は押し間違いが多発します。
また、5ボタンのポッチが小さいようで、他のボタンとの違いが分かりにくいため、2ボタンと
押し間違うこともしばしばあります。あと、決定ボタンを押した勢いで下キーを押してしまう
こともあります。総じて、F-03AやF-04Bと比較してボタン操作がややしづらいです。
長文を打つときはソフトQWERTYが非常に便利です。押し間違いもしやすいですが・・・。
【文字変換】
iWnnは予測変換にくせがあり、いまいち使いづらいです。やっぱり私はATOKが好きです。
【レスポンス】
基本的にはレスポンスは悪くないと思います。使っているうちに重くなる傾向にありますが、
1回1日端末リフレッシュで回避出来ていると思います。
【メニュー】
OPP導入のせいか、今までのFと変わったために戸惑うことが多いです。でも、逆に
使いやすくなった点も多いので良しとします。
【画面表示】
十分きれいだと思います。個人的にはこれ以上は望みません。
【通話音質】
これに変えてから通話相手から苦情を受けたことはないので特に悪くないと思います。
【呼出音・音楽】
個人的にあまり音質にこだわりをもっていないので参考にならないかもしれませんが、
特に悪いとは感じません。
【バッテリー】
どちらかと言えばもちは良くないと思いますが、多機能化とのトレードオフだと割りきって
います。もちろん、使いものにならないほどの悪さではありません。
【総評】
Wi-Fiを含め、これでもかというくらい機能がつめ込んであり、スペック的には文句
ありません。どうしても全機種と比較してマイナス要素が目立ってしまいますが、細かい
点で改善されている箇所も数々あり、総じて満足のいく出来だと思います。
1回目のソフトウェア更新でもまだ不安定な部分が残っていますが、今後のソフトウェア
更新でさらに改善されるようなので、期待しています。
- 重視項目
- その他
参考になった16人
「docomo PRIME series F-06B」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月16日 12:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月10日 22:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月24日 21:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月15日 00:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月20日 23:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月9日 01:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月13日 21:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月16日 12:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月15日 00:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月25日 20:03 |
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)




(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
