docomo STYLE series P-07B レビュー・評価

docomo STYLE series P-07B

2.9型 TFT液晶/510万画素CMOSカメラ/オートecoモードなどを備えた携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年夏

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:2.9インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:120g docomo STYLE series P-07Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo STYLE series P-07B のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.15
(カテゴリ平均:4.05
レビュー投稿数:44人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.31 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.31 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 4.36 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.24 3.88 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.24 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.84 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.04 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 4.32 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.81 3.89 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.13 3.46 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series P-07Bのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「重視項目:ネット」で絞込んだ結果 (絞込み解除

円堂さん

  • レビュー投稿数:129件
  • 累計支持数:357人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ミニコンポ・セットコンポ
6件
37件
自動車(本体)
9件
12件
デジタルカメラ
4件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー4
別機種携帯のデザイン、ホワイトカラーも気に入りました!
別機種操作ボタンは大きく設計してあるので使いやすいです!
 

携帯のデザイン、ホワイトカラーも気に入りました!

操作ボタンは大きく設計してあるので使いやすいです!

 

【デザイン】角は丸みを帯びていて、他は直線的で気に入ってます。

【携帯性】コンパクトで持ち運びしやすいです!(スマホより折り畳んだ際厚みがありますけど。)

【ボタン操作】各操作ボタンは大きめになっているため操作が楽です。機種変して半年経たないうちに操作ボタン(クリアボタン)が剥がれ落ち、有料で修理しました。この修理以降は、操作ボタンに異常はありません。

【文字変換】一度入力した文字は消去しない限り保持されます。すぐに予測候補が表示されます!

【レスポンス】操作ボタンの反応も良いです。ネットにも、すぐに接続されます。

【メニュー】色鮮やかで見易いです。メニュー/アイコン設定で好きなメニュー画面に変えれます。

【画面表示】スマホと比べると小さい画面ですが、細かい文字も見易いと思います。

【通話音質】相手の人の声がクリアに聞き取れました。

【呼出音・音楽】呼出音はバッチリでした。着うたフルをダウンロードして音楽を聴いていました。(手持ちのヘッドホンを繋いで。)音質も調整でき、サラウンド機能があり良い音でリスニングできました。(ダウンロードした曲は残念ながら今は聴けません。今、使っているスマホSO-03Dに機種変したため。)

【バッテリー】ネット検索、通販に使ってましたが
わりと長持ちします。(スマホほどの大容量バッテリーでは ないですが。)

【総評】去年、スマホに機種変するまで使っていた端末です。ちなみに、このP-07Bまで初めて携帯を持った時から ずっとパナソニックの端末を使ってきました。(スマホにしてから他社の端末になりました。)去年の4月初めまで使用して、機種変した後はアラームを設定して目覚まし時計として使っています。今後、ネット、通話に使うのはないですが 目覚まし時計やダウンロードした画像を見るのに使います。操作ボタンも大きいので使いやすいです。P-07Bを選んで良かったと思います。

重視項目
ネット

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

0032さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
33件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
4件
ヘッドセット
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
ボタン操作5
文字変換2
レスポンス5
メニュー1
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽無評価
バッテリー5

N904から久々の買い増しでした。
スマフォと併用するため、多機能を求めていなかったので安価・軽量なこの機種にしました。

さすがに比較対象機種が古いのでレスポンスなどには進化を感じます。

主な不満な点は、iモード関係です。
Nではimenuボタン?を押すと、そのままブックマークや画面メモなどを選択出来ました。
しかし、この機種では必ずiMenu検索画面に接続してからでないと選択出来ません。(接続時間やパケ代が必ず発生、他の方法だとボタンを押す回数増加)
上記選択肢が表示されても、画面メモ→別項目選択…別項選…画面メモ選択となっていたり、ブックマークなどを残したいのに出てくる選択順が@一覧A保存となっているなど、回りくどくて、不親切と感じる部分が少なくありません。(何のために初めに選択してるのか…)

あとは文字変換も予測変換関係が微妙かな。

メーカーさんにはこういった、ちょっとした部分に配慮してもらいたいです。(今は全機種共通だったらごめんなさい)

重視項目
ネット

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series P-07Bのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo STYLE series P-07B
パナソニック

docomo STYLE series P-07B

発売日:2010年夏

docomo STYLE series P-07Bをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意