『悪くないけど、今まで使ってきた機種ほど愛着がもてない。』 パナソニック docomo STYLE series P-07B R34G太郎さんのレビュー・評価

docomo STYLE series P-07B

2.9型 TFT液晶/510万画素CMOSカメラ/オートecoモードなどを備えた携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年夏

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:2.9インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:120g docomo STYLE series P-07Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『悪くないけど、今まで使ってきた機種ほど愛着がもてない。』 R34G太郎さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series P-07Bのレビューを書く

R34G太郎さん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:91人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
1件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽2
バッテリー4
悪くないけど、今まで使ってきた機種ほど愛着がもてない。

去年の8月に、前機種F902iS(青)が電波が入り難い状態になったため、仕方なく機種変更しました。スマホも検討しましたが、まだまだ発展途上と判断し、しばらく待つことにしました。最新のガラケーは、高かったので、1年型落ちのこの機種にしました。ガラケーは熟成されているので、一年落ちでも十分です。いや、前機種の方が優れているとさえ思えるほど、進歩を感じられませんね。購入価格は、家電量販店で、ドコモからの優待割引等を併用して数千円だったと思います。それも全額ドコモポイントを利用して購入しました。今年の春ごろに同じ店舗で1万以上で売られていたのは?でしたけど。

【デザイン】
万人受けしそうなスッキリとしたデザイン。でも個性が足りない。
【携帯性】
適度な厚みで、丁度いい感じではないでしょうか?もう少しだけ短い方が良いかも。
【ボタン操作】
前機種がFだったので配置等の違和感があるが、押しやすいです。
開閉ボタンは、意味もなく押してしまう程、感触と音が癖になる。
【文字変換】
困るようなことはないですが、加点をつける要素はないかな。
【レスポンス】
悪くはないですが、加点する要素はないかな。
【メニュー】
オサイフ機能以外は、搭載しているので、個人的には十分
【画面表示】
画面はきれいですね。初期設定のままですが、執事の羊が動き回っているので、飽きは来ません。
【通話音質】
可もなく不可もなく
【呼出音・音楽】
設定の問題かと思われますが、やや不満。
【バッテリー】
バッテリーマークが1/4以下の状態で30分以上ワンセグが見れたので優秀では、普段は通話がメインなので、2,3日くらい充電してないこともよくあります。
【総評】
オサイフ機能がない。内側カメラが無い(よってテレビ電話が出来ない)。カメラのズームがカクカク動く。等の前機種に比べてると劣るところもありますが、個人的にはどうでも良い機能なので、総評としては、良い機種だと思います。
でも、何故か愛着が持てない。頻繁に携帯を替えない主義ですが、一番最短の機種になりそうな気がします。

重視項目
通話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「docomo STYLE series P-07B」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series P-07Bのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo STYLE series P-07B
パナソニック

docomo STYLE series P-07B

発売日:2010年夏

docomo STYLE series P-07Bをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意