『1年チョット使用した感想』 パナソニック docomo STYLE series P-07B あんこぽっとさんのレビュー・評価

docomo STYLE series P-07B

2.9型 TFT液晶/510万画素CMOSカメラ/オートecoモードなどを備えた携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年夏

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:2.9インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:120g docomo STYLE series P-07Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『1年チョット使用した感想』 あんこぽっとさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series P-07Bのレビューを書く

あんこぽっとさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:82人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
1件
自動車(本体)
2件
2件
マウス
2件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性5
ボタン操作5
文字変換2
レスポンス3
メニュー5
画面表示3
通話音質5
呼出音・音楽3
バッテリー4
1年チョット使用した感想

【デザイン】これのパープルが気に入って買いました。最初は質感も良く塗装も好みでしたが、数ヶ月経ったころから塗装のハゲが増えてきて今では結構ぼろぼろで外装交換に出そうか考え中です。ハゲ易い箇所は、角とサイドの面のカバーと本体のつなぎ目付近の塗装ですね。購入当初よりガラスコーティングをしてピカピカにして使用していましたが塗装のはげはどうしても避けられないようです。乱雑に扱うのは嫌いなのでその辺の人よりは神経質に扱っていました。

【携帯性】薄型で二つに折れてスマートにポケットへ入れることが出来ます。

【ボタン操作】昔からPシリーズを使用しているのでとても馴染んで押しやすいです。

【文字変換】辞書が少ないのか常用語句でも変換できない単語が多いです。その都度ユーザー辞書に登録していました。この辺は改善して欲しいですね。

【レスポンス】普通だと思います。せっかちな人は遅いと感じるかもしれません。

【メニュー】メニュー画面はとても分かりやすくピクチャの管理などすばやく出来ます。

【画面表示】このサイズで頑張ったと思います。とても見やすいですし、調整も出来るので。

【通話音質】良くわかりませんが悪くはないですよ。普通に聞き取れます。

【呼出音・音楽】呼び出し音の音質を携帯に求めるのはどうかと思います。至って平均値なのでは?

【バッテリー】比較的良く持ちますね。当たり前ですが、グリーやモバゲーにつないでアプリで遊ぶとすぐなくなります(笑)

【総評】普通に電話の受け答えとメール機能、カメラも使えて携帯性も高く値段も手ごろだったので決めました。文字変換の歯がゆさと外装の痛みやすさを除けばとてもいい機種だと思います。

重視項目
メール

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「docomo STYLE series P-07B」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series P-07Bのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo STYLE series P-07B
パナソニック

docomo STYLE series P-07B

発売日:2010年夏

docomo STYLE series P-07Bをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意