docomo STYLE series P-07B レビュー・評価

docomo STYLE series P-07B

2.9型 TFT液晶/510万画素CMOSカメラ/オートecoモードなどを備えた携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年夏

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:2.9インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:120g docomo STYLE series P-07Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo STYLE series P-07B のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.15
(カテゴリ平均:4.05
レビュー投稿数:44人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.31 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.31 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 4.36 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.24 3.88 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.24 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.84 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.04 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 4.32 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.81 3.89 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.13 3.46 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series P-07Bのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

まぐたろうさん

  • レビュー投稿数:11040件
  • 累計支持数:13091人
  • ファン数:84人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
42件
884件
PCモニター・液晶ディスプレイ
38件
886件
SSD
70件
411件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4
機種不明
機種不明
 

 

だんだん選択肢が無くなっていく中で最もシンプルで使いやす機種の1つだと思います。
こういうのをたくさん出してくれると嬉しいんですけどね。

参考になった3人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

midupperさん

  • レビュー投稿数:137件
  • 累計支持数:181人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

SDメモリーカード
9件
0件
LANケーブル
8件
0件
スマートフォン
8件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽無評価
バッテリー4

年寄りが使っていたこの機種が不注意により破損。代替に同メーカーの別機種を購入しましたが、使いにくいとの訴え。私が試してみると、確かにキーの押し具合がまったく違う。代替の別機種はキーが薄く見た目はかっこいいのですが、押した感覚も薄く使いにくかったです。けっきょく元と同じこの機種を買いなおしました。使いやすさを改めて感じた次第です。

重視項目
通話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

円堂さん

  • レビュー投稿数:129件
  • 累計支持数:357人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ミニコンポ・セットコンポ
6件
37件
自動車(本体)
9件
12件
デジタルカメラ
4件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー4
別機種携帯のデザイン、ホワイトカラーも気に入りました!
別機種操作ボタンは大きく設計してあるので使いやすいです!
 

携帯のデザイン、ホワイトカラーも気に入りました!

操作ボタンは大きく設計してあるので使いやすいです!

 

【デザイン】角は丸みを帯びていて、他は直線的で気に入ってます。

【携帯性】コンパクトで持ち運びしやすいです!(スマホより折り畳んだ際厚みがありますけど。)

【ボタン操作】各操作ボタンは大きめになっているため操作が楽です。機種変して半年経たないうちに操作ボタン(クリアボタン)が剥がれ落ち、有料で修理しました。この修理以降は、操作ボタンに異常はありません。

【文字変換】一度入力した文字は消去しない限り保持されます。すぐに予測候補が表示されます!

【レスポンス】操作ボタンの反応も良いです。ネットにも、すぐに接続されます。

【メニュー】色鮮やかで見易いです。メニュー/アイコン設定で好きなメニュー画面に変えれます。

【画面表示】スマホと比べると小さい画面ですが、細かい文字も見易いと思います。

【通話音質】相手の人の声がクリアに聞き取れました。

【呼出音・音楽】呼出音はバッチリでした。着うたフルをダウンロードして音楽を聴いていました。(手持ちのヘッドホンを繋いで。)音質も調整でき、サラウンド機能があり良い音でリスニングできました。(ダウンロードした曲は残念ながら今は聴けません。今、使っているスマホSO-03Dに機種変したため。)

【バッテリー】ネット検索、通販に使ってましたが
わりと長持ちします。(スマホほどの大容量バッテリーでは ないですが。)

【総評】去年、スマホに機種変するまで使っていた端末です。ちなみに、このP-07Bまで初めて携帯を持った時から ずっとパナソニックの端末を使ってきました。(スマホにしてから他社の端末になりました。)去年の4月初めまで使用して、機種変した後はアラームを設定して目覚まし時計として使っています。今後、ネット、通話に使うのはないですが 目覚まし時計やダウンロードした画像を見るのに使います。操作ボタンも大きいので使いやすいです。P-07Bを選んで良かったと思います。

重視項目
ネット

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hapipokoさん

  • レビュー投稿数:1254件
  • 累計支持数:1281人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
201件
115件
スマートフォン
43件
92件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
78件
40件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス5
メニュー5
画面表示無評価
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー無評価

未使用品とのことで、予備用に購入です。

色は黒で、SDカードのみの欠品でした。
状態も良く、動きもサクサクで良いと思います。

メール、通話であれば充分ですし、本体軽いので重さも気になりません。
スマホも良いですが、携帯電話のほうがシンプルでいいですね。

重視項目
通話

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ケロリンさんさん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:125人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
52件
カーナビ
4件
16件
ミニカー
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー5
別機種閉じた状態
別機種開いた状態
 

閉じた状態

開いた状態

 

【デザイン】
折りたたんだ時の表示ディスプレイがきれいです。

【携帯性】
この手の折りたたみ式の携帯の中でも携帯性に優れているように思います。
比較的薄めのサイズですね。

【ボタン操作】
可もなく不可もなく。
通常使用するのに困らない程度の操作性はあります。

【文字変換】
若干慣れないと使いにくいかも。
この前にシャープのものを使用していたので、最初は違和感があった。

【レスポンス】
悪くはないです。
打てば響くといった感じで反応してくれます。

【メニュー】
機種変更をした後はそれぞれ操作の仕方が異なるので、使いにくいですが、この機種も例にもれず使いにくかったです。

【画面表示】
きれいに表示してくれます。
写真もきれいに撮れます。

【通話音質】
普通のレベルでしょうか。
特に悪くもなく通常使用の範囲であれば問題なく使用できます。

【呼出音・音楽】
結構いい音をしています。

【バッテリー】
長持ちします。
これは意外でした。

【総評】
総合的に見ていい携帯電話ではないでしょうか。
慣れれば非常に使い勝手の良い電話です。

重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あんこぽっとさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:82人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
1件
自動車(本体)
2件
2件
マウス
2件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性5
ボタン操作5
文字変換2
レスポンス3
メニュー5
画面表示3
通話音質5
呼出音・音楽3
バッテリー4

【デザイン】これのパープルが気に入って買いました。最初は質感も良く塗装も好みでしたが、数ヶ月経ったころから塗装のハゲが増えてきて今では結構ぼろぼろで外装交換に出そうか考え中です。ハゲ易い箇所は、角とサイドの面のカバーと本体のつなぎ目付近の塗装ですね。購入当初よりガラスコーティングをしてピカピカにして使用していましたが塗装のはげはどうしても避けられないようです。乱雑に扱うのは嫌いなのでその辺の人よりは神経質に扱っていました。

【携帯性】薄型で二つに折れてスマートにポケットへ入れることが出来ます。

【ボタン操作】昔からPシリーズを使用しているのでとても馴染んで押しやすいです。

【文字変換】辞書が少ないのか常用語句でも変換できない単語が多いです。その都度ユーザー辞書に登録していました。この辺は改善して欲しいですね。

【レスポンス】普通だと思います。せっかちな人は遅いと感じるかもしれません。

【メニュー】メニュー画面はとても分かりやすくピクチャの管理などすばやく出来ます。

【画面表示】このサイズで頑張ったと思います。とても見やすいですし、調整も出来るので。

【通話音質】良くわかりませんが悪くはないですよ。普通に聞き取れます。

【呼出音・音楽】呼び出し音の音質を携帯に求めるのはどうかと思います。至って平均値なのでは?

【バッテリー】比較的良く持ちますね。当たり前ですが、グリーやモバゲーにつないでアプリで遊ぶとすぐなくなります(笑)

【総評】普通に電話の受け答えとメール機能、カメラも使えて携帯性も高く値段も手ごろだったので決めました。文字変換の歯がゆさと外装の痛みやすさを除けばとてもいい機種だと思います。

重視項目
メール

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

D.VOICEさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
5件
15件
スマートフォン
1件
1件
WILLCOM(ウィルコム)PHS
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス4
メニュー3
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

N-05Cを数ヶ月使用してましたが、どうにもモッサリして、スライド携帯にも慣れてなく、
自分としては、使いにくく、とうとう我慢出来なくなり、父が使用していたP-07Bを安く買いました。
父のを弄らせてもらい、なんだか結構使いやすいと思ったので安いしコレにしてみました。

機能的には、実にシンプルで、かえって自分にはこっちのが使いやすいです。
N-05Cとの比較ですが、ワンセグ感度は全然P-07Bのが良いです。

動作もとてもサクサクに感じます。
妻が使っている、F-03Cも動きが、どうも、モッサリなので、余計にP-07Bが軽快に感じるのかもしれません。

バッテリーの持ちも実際上、N-05Cと比較すると、P-07Bのが良いと体感します。
画面が小さいせいも有るのか?

防水機能が無いのがちょっと残念ですが、元々、防水機種でもあまり信頼してなかったので、
まあ、いいか・・・と言う感じです。

まだ、自分のものとして使い始めたばかりなので、総合評価点数は4にしておきます。

塗装剥げ、ボタン取れた・・・など、もしかしたら、今後有るかもしれないですしね。

重視項目
メール

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サピエンスさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
8件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
2件
車検・整備
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換2
レスポンス1
メニュー3
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー5

総合的には、悪くないとおもいます。

でも、すごく残念なのは塗装がしっかりしてないことです・・・

大切に使っていても塗装ははがれてきました。

僕のは、白色なので塗装がはがれてもあまり目立ちませんが、バイオレッドなどの
色はすごく目立ってます(T_T)

その点に関しては、とても残念です・・・

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

尾頭付きさん

  • レビュー投稿数:279件
  • 累計支持数:901人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
28件
47件
レンズ
32件
11件
デジタルカメラ
9件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス4
メニュー3
画面表示3
通話音質5
呼出音・音楽3
バッテリー3

【デザイン】白を購入、特徴のないデザイン

【携帯性】家族が使用中のものより5g重たいのであるが感覚は軽く感じる

【ボタン操作】適度

【文字変換】いろいろ出てくれるのありがたい

【レスポンス】こんなものかと

【メニュー】PCとは違うので戸惑う。ネットに繋ぎたくないのに繋がってしまったり

【画面表示】綺麗、待ち受けに時計を出しているが便利

【通話音質】普通なのかと

【呼出音・音楽】カメラのシャッター音量が変えられないのが不満

【バッテリー】適度かと

【総評】開くボタンが付いているのは助かるが勢いが良いので片手では落としやすい
現在のカタログに掲載がないので製造中止品であろうが
全く不満がない、そつのない製品である。

重視項目
メール

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

にっぱんさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
1件
ミニコンポ・セットコンポ
1件
0件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
ボタン操作4
文字変換2
レスポンス4
メニュー4
画面表示3
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー4

緊急地震速報がついた機種で、安くて使いやすそうなこの機種にしました。
以前の使用機種はN904iです。

【デザイン】
ホワイトを購入しましたが、内側はシルバーなのが残念です。
内側もホワイトならば5点でした。
【携帯性】
適度な厚み・重みがあり良いです。
個人的には薄型の携帯や大きすぎる携帯は苦手です。

【文字変換】
予測変換の性能が悪いです。でてきてほしい言葉がなかなかでてきません。
この機種の一番の欠点だと思います。
【画面表示】
WQVGAは狭く感じます。ここはFWVGAにしてほしかったなあと思います。
Pの廉価版機種はWQVGAが多いので今後改善してほしい部分です。

「ボタン操作」「レスポンス」「通話音質」「呼出音・音楽」「バッテリー」
「メニュー」、これらの項目に関しては特に不満は感じませんでした。

【総評】
大満足!とはいきませんが、特に大きな欠点もなく、
基本がきちんとしている端末だと思います。
私はほぼ通話とメールしかしないのですが、文字変換以外は気に入っています。

緊急地震速報もきちんと鳴ってくれます。
普段は携帯を部屋に置きっぱなしで出かけることも多いのですが今の時期は意識して持ち歩いています。

重視項目
メール

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Fit大好き!さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
27件
docomo(ドコモ)携帯電話
3件
17件
ノートパソコン
0件
15件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス5
メニュー4
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー5

ソフトバンクを持っている理由がなくなったため、メインのドコモと
合わせるために、先日MNPしました。
一括0円キャッシュバック2万円でした。

家族間通話とメールだけで充分なので特別な機能も必要ないので機能面には満足です。
ワンプッシュオープンはとても便利ですね。

ただひとつ・・・他の方のコメントにもありましたが、
ポケットに入れておくとバイブの振動が分かりません。これだけは本当に残念です。
画面を見てはじめてメールが届いていたり着信があったことに気づくので、
何とかならないものでしょうか?

ワンセグも感度良く、スマホとバランス良く使っていこうと思います。

重視項目
通話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

こぶたく〜んさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
0件
3件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
0件
プレイステーション3(PS3) ソフト
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作3
文字変換2
レスポンス5
メニュー4
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー5

【デザイン】
シンプルでなかなか良いと思います。
ホントはホワイトが欲しかったのですが外身が白、中身がシルバーというのが嫌だったので内外統一されているブラックにしました。
指紋は目立ちますが今では気に入っています。

【携帯性】
薄すぎず厚すぎず、軽すぎず重すぎず、このくらいの大きさがちょうどいいです。

【ボタン操作】
ボタンは大きくて見やすく、押しやすく、非常に操作しやすいです。
ただi-modeに繋いだ際の操作がいつまで経っても慣れないです。そこは結構なマイナス。

【文字変換】
はっきり言って予測変換が酷いです。打ちたい文字がなかなか出てこない。
例えば…"人間"と打とうとすると「にんげ」まで打って出てくるのが人間像、人間的、人間味、人間界、人間関係、等々…
本来一番上に出なければいけないはずの人間は「にんげん」と打ちきるとようやく予測変換覧の一番下のほうに出てきます。
そこまで気にすることじゃないのかもしれませんが個人的にはかなり不便に感じています…。

【レスポンス】
非常に良好です。操作に画面が遅れるとかってことは一切なく、その辺はノーストレスです。

【メニュー】
もともと入ってるメニュー、まあまあ見やすいと思います。
欲を言えばメニューで数字キーを押したらそのキーの位置にあるメニュー項目に飛んでほしかった。メニューナンバーとか出てきても何番がなんの機能かなんて覚えてないから全然使いません。

【画面表示】
見やすいと思います。Pは902以来の購入なのですがあの頃のシンプルな感じを残しながら見やすくまとめられてる感じがして好きですね。

【通話音質】
この項目には特別こだわりがありませんがなんの問題もなく通話できます。

【呼出音・音楽】
この項目に含めて良いのかどうかわかりませんがバイブレーションが弱すぎる。
ズボンのポケットに入れておいても全然気づかない事が多い。ここは是非強くする、あるいは強さを変えられる、等の改善を行ってほしいですね。

【バッテリー】
この機種の売りでもあり、バッテリーは相当持ちます。残量を数字表示にできるのもありがたいですね。

【総評】
所々でマイナスポイントはありますが概ね満足しています。昨今スマートフォンなるものが流通しはじめていて当初どちらにしようか悩みましたが当方はまだこういう使い慣れた形の携帯を使い続けたく思い購入しました。今ではこちらにして良かったと思っています。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mr.Flowerさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

シーリングライト
0件
1件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス5
メニュー4
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽無評価
バッテリー4

 P−07B J電気で機種変更しました。¥9800 古い(こわれた)器械2000ポイントでとってくれました 前の器械N703iuより厚く重いけれど、使い勝手なかなかよいです。
前の器械に比べて、画面がとても見やすいです。

重視項目
通話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

0032さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
33件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
4件
ヘッドセット
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
ボタン操作5
文字変換2
レスポンス5
メニュー1
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽無評価
バッテリー5

N904から久々の買い増しでした。
スマフォと併用するため、多機能を求めていなかったので安価・軽量なこの機種にしました。

さすがに比較対象機種が古いのでレスポンスなどには進化を感じます。

主な不満な点は、iモード関係です。
Nではimenuボタン?を押すと、そのままブックマークや画面メモなどを選択出来ました。
しかし、この機種では必ずiMenu検索画面に接続してからでないと選択出来ません。(接続時間やパケ代が必ず発生、他の方法だとボタンを押す回数増加)
上記選択肢が表示されても、画面メモ→別項目選択…別項選…画面メモ選択となっていたり、ブックマークなどを残したいのに出てくる選択順が@一覧A保存となっているなど、回りくどくて、不親切と感じる部分が少なくありません。(何のために初めに選択してるのか…)

あとは文字変換も予測変換関係が微妙かな。

メーカーさんにはこういった、ちょっとした部分に配慮してもらいたいです。(今は全機種共通だったらごめんなさい)

重視項目
ネット

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series P-07Bのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo STYLE series P-07B
パナソニック

docomo STYLE series P-07B

発売日:2010年夏

docomo STYLE series P-07Bをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意