docomo STYLE series P-06B レビュー・評価

docomo STYLE series P-06B

3.1型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/手書きダイアリーなどを備えた防水仕様の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 7月23日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:148g docomo STYLE series P-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
docomo STYLE series P-06Bをお気に入り製品に登録<50
docomo STYLE series P-06Bのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

docomo STYLE series P-06B のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.44
(カテゴリ平均:4.05
レビュー投稿数:25人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.96 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.20 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.38 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 2.73 3.88 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.66 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.67 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.10 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 4.22 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 4.00 3.89 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.74 3.46 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series P-06Bのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「重視項目:メール」で絞込んだ結果 (絞込み解除

irairaくんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCスピーカー・アクティブスピーカー
1件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
ボタン操作2
文字変換1
レスポンス1
メニュー3
画面表示3
通話音質無評価
呼出音・音楽無評価
バッテリー1

再生する

製品紹介・使用例
文字入力参考

【デザイン】
分厚いです
【携帯性】
重たいです
【ボタン操作】
押しやすいほうかと思う
【文字変換】
常用漢字より難しい意味の漢字が上のほうに出てきます
【レスポンス】
最低!文字入力のときイライラします!ひどい時は5秒以上遅れてじあ出てくる(怒)
【メニュー】
みやすいかな?
【画面表示】
みやすいけど画質はシャープに負ける
【通話音質】
電話したことない
【呼出音・音楽】
マナーモード
【バッテリー】
p-05bからの乗換えですごく減りが早い気がする
【総評】
文字入力をしないひとならいいと思う

重視項目
メール

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たこ焼食べたいさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス3
メニュー4
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽4
バッテリー3

別に、レスポンスも文字変換も私は普通に大丈夫なレベル
防水ならなんでもよかったし
見た目は初めでかく感じたけど今はなんとも感じないかな
写真は綺麗だよ
スマホと比べてもこっちのが綺麗
ただ、ピントがあんま合わない


落書きは、、、
まあ使えないわな。使わないからいいけど


不具合は、一時起動してなんかすると動かなくなってそれ以降なんも反応なくなった
あれは困った(笑)
でも一日経ったら直ったし、今はさのボタンが反応悪いっつーか

ありがとうございましたって早打ち?しても
ありがとうございまさたとか
まあ、スマホに換えるから別にいーや


このレビューどうせ見る人いないだろうし、いても買わないだろうけどw

皆が言うほど悪くはないぜ、お前!

重視項目
メール

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

からくりTVさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
ヘッドセット
1件
0件
外付けHDD・ハードディスク
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性3
ボタン操作2
文字変換1
レスポンス1
メニュー2
画面表示2
通話音質3
呼出音・音楽2
バッテリー1

去年の8月に値段に釣られて買いましたが残念ながらカメラと端末の安定性が高い(フリーズ、リセットしない)以外にこれは良い!と思ったところはないですん。
主にバッテリーのもちの悪さと文字入力、レスポンスは慣れた今でも未だにストレスを感じます。

重視項目
メール

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ねこ風船さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
0件
5件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性2
ボタン操作1
文字変換1
レスポンス1
メニュー3
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー3

この夏、買い換えました。

4年ぶりの新調だったのに、これはひどい・・。

のっぺりした顔に小さな窓が1個だけという
背面デザインはなんてオッサン臭いんだろうと
思ったけど、前機種もPで使いやすいだろうし
人に見せびらかすわけじゃないし、と
デザインだけ妥協して買ったつもりが
使うほどに使いづらさを味わうハメになってしまった。


大きな不満点は2点。


・ボタンのレスポンスが悪すぎて
一通メールを書くのにイライラしてしまうこと。

これだけフル装備だと、レスポンスが遅いのは
当たり前なのでしょうか。
それにしてもひど過ぎる。



・防水タイプは仕方がないのかもしれませんが
SDチップの出し入れを、電池を取り出さないと
できないこと。
(つまり一回一回電源が切れる)
しかも裏ブタは押しながらスライドさせて
外すのですが、ボディがつるつるで
何度やっても外れません。
(奇跡的に2回だけ外れましたが)

これ、なにかあったとき、裏ブタを破壊するしか
ないんじゃないかと今から恐れています・・。

せっかく撮った写真も、チップを取り出すことが
極めて困難ときているので、本末転倒。




良かったと思うことは、お風呂でワンセグを見れること。
それだけです。
この機種だから良かったという点は一個もありません。



買い換えたいです。

むしろお金返してほしいくらいです。

重視項目
メール

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

bushclover1さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
ボタン操作4
文字変換1
レスポンス1
メニュー3
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー2

メール早打ちが重要だった私には、最低最悪の携帯でした。
もっとよく調べてから買えばよかったです。

そんなに早く打つわけではない年配の家族に試してもらいましたが、それでも遅いと言っていました。
まったく文字変換がついてこない上、たまに固まります。

バッテリーの持ちもイマイチで、携帯ゲームをやりこむ方には不向きだと思いました。
デザインは可愛いし、タッチペンでの落書きも可愛いのですが、そんなのどうでもいいと思ってしまうくらいメールがいけてませんでした。

重視項目
メール

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

oni-44さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
0件
4件
データ通信端末
0件
3件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス2
メニュー3
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー2

F906iからP−06Bに機種変で購入しました。
防水機能とタッチパネル機能をメインにF−06BとP−06Bで迷いました。
その際たまに暇つぶしで見るワンセグがPの方が受信感度が良かった事、以前使用していたF906iの指紋センサーが2度壊れイマイチに感じたのでP−06Bを選びました。
重さも他機種より少し重いですがデザインのおかげで持ちやすく気になりません。
機能・デザインも満足しています。
ただ文字入力の際のレスポンスが使えば使うほど不満が溜まります。
押した回数分の文字は出るのですが表示が追いつかずそのたびに待ちの状態です。
対応として予測変換をOFFにすると改善はされるのですが、予測変換は無いと不便な機能なので・・・
文字入力以外に気になる不満が無いだけにもったいない機種です。

重視項目
メール

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

томо√さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
76件
docomo(ドコモ)携帯電話
4件
48件
自動車(本体)
0件
30件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス3
メニュー4
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー3

デザインと手書きの機能に
惚れて購入しました。
ホットモックでメールとかの
レポンスの悪さを承知して購入
しました。確かにイライラします。
でも手書きでスケジュールが
管理出来るので楽しいですし
スケジュールに写真とかたくさん
貼って楽しんでいます。
だから満足です(*^_^*)

重視項目
メール

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

count 零さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
4件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
4件
地デジ・デジタルテレビチューナー
0件
4件
もっと見る
満足度2
デザイン1
携帯性3
ボタン操作2
文字変換1
レスポンス2
メニュー3
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー1

他の方の書き込みにもありますが、中身(ソフト)は多分Pでは無いと思います。
(代々あったメールでの「送信+受信」が無い等)

最低評価となった項目のポイントを挙げます。

●デザイン
・指紋が目立ちすぎる(黒)←ミイラの様な手の人ならOK
・角度によりキートップが見辛い(指紋が残り更に悪化)

●文字変換
・2タッチ入力で「英数カナ」機能がない
・変換候補を選択しても確定にならず、いちいち決定押下しなければならない
・絵文字・記号等の一覧表示が小さくて見辛い

●バッテリー
・メールしてるだけで凄い勢いで減る
・ecoモードにすると改善するが、表示がほぼモノクロになる

●その他
・SDカード出し入れには電池取り外しが必要(売りのカメラ機能が…)
・USB接続での読み書きも可能だが、端子カバーが壊れ易い(らしい)


全体としてガッカリです。

重視項目
メール

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とし号機さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
3件
ノートパソコン
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー4

一応、代機含めて4代目の携帯です。
今回はマゼンタ買いました。
ちなみに今まではF→SH→F(代機)→P
といった感じで乗り換えてきました。

【デザイン】
ラウンドフォルムなので持ってても疲れないし、
角が手のひらに突き刺さることもないので満足してます。

【携帯性】
意外にも150グラムの重さが私の手にフィットするので気になりません。
逆に持ってる感があっていいです。
携帯の大きさも私の手が大きいせいかも知れませんが気になりません。

【ボタン操作】
シートキーですが、丸く凹凸が付いておりクリック感があって嬉しいです。

【文字変換】
普通です。辞書など使いこなせばもう一段階は良くなりそうです。

【レスポンス】
許容範囲内です。
最新機種の中でもハイスペックでここまでの携帯はなかなかない気がしますね。
文字が画面に出るのは遅いけど、ちゃんと押した回数分の文字になって表示されますし。
多分ソフトウェアの更新で早くなるかも知れませんしね。
前に使ってたSHより全然いいです。前は押した回数分の文字出てこないし、長文になるにつれて重くなるし、踏んだり蹴ったりでしたね(笑)

【メニュー】
普通です。ただ、iモードのサイト内で取得したきせかえツールを使うと少し重くなりはします。

【画面表示】
さすがパナソニック。
綺麗です。
カメラなんか一番なのではないでしょうか?
ワンセグは感度は良いですが、画面が逆に粗く感じる時がありますね。

【通話音質】
大きいし、防水なのに声が聞きやすい。

【呼び出し・音楽】
着うた、着メロも文句ない音質音量です。

【バッテリー】
eco機能や無駄な機能をoffしたりとうまく使えば、フル充電で一日持ちます。
私は俗に言うヘビーユーザーですが、最新機種にしてはなかなかの電池もちです。
(1日にiモード3時間、メール70通以上の送受信、1回5分の電話×2の私を基準に言っているので皆様全員が同じとは限りませんのであしからず。)

【その他】
タッチパネル・・・感圧式なので静電式より誤作動がすくないので嬉しいです。
お絵かき機能・・・2004年代のプリクラを彷彿させる書き味です。ペンは本体納入式がよかった気がしますね。


ザっとこんな感じです。
XIの本格始動までの2年間は満足して使えそうな機種です。

あくまでの個人的感想です。
買う時の参考になれば幸いです。
長々と駄文にお付き合いいただきありがとうございました。

重視項目
メール

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MIUMIUmamaさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
77件
docomo(ドコモ)携帯電話
3件
22件
タブレットPC
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス3
メニュー4
画面表示無評価
通話音質無評価
呼出音・音楽5
バッテリー3

夏モデルで最初F-06Bを購入しましたが電源落ち、時間がずれる、画面がかたまるなど不具合が多くがまんできずにこちらを購入しました。
ピンクにしようと思いましたがピンクを選ぶ人が多いみたいだったので今回は白を購入しました。真っ白でかわいいです。

【不満なところ】皆さんがいうようにメールなど文字がついてきません。クリアーキーで戻すときなども消しすぎてしまうことがよくあります。
ストラップをつける穴が右上の為写真をとるときうまくよけていないと写真にストラップが写りこみます。
Fのタッチパネルに慣れてしまっていたためこのタッチパネルはあまり使いものになりません。
とにかく重いです。
サブ画面がないので時間を確認する時わざわざ開かないと確認ができません。
バッテリーがもたないので替えの電池パックが必須です。

【良いところ】重い割にラウンドフォルムなので疲れないかんじです。
液晶がとてもきれいで写真も奇麗にとれます。
タッチペンで絵を書いたりする発想がプリクラみたいで面白いです。


不満な点を多くかきましたが防水であるところ、画面がきれいであるところなど良い面もたくさんあります。総合的に満足しています。


重視項目
メール

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

*りくまま*さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
2件
22件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
8件
ビデオカメラ
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3

Styleシリーズにしては値段が高い…primeシリーズと同額します。

レスポンスは口コミであまり良くないような印象を受けましたが、こんななもんでしょう。早打ちするとついてこれないこともありますが、全然いいほうだと思います。

丸みのある感じがとても可愛いですし、持った感じがいいです。少し重さは感じます。

カメラの起動が早いので、撮りたいと思った瞬間は使いやすいです。

着信音がちょっと割れるような気がするのは気のせいかな??

防水にこだわっていたので今のところはまずまずです。

重視項目
メール

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

watoninさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
2件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
美容器具・美容家電
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性2
ボタン操作5
文字変換3
レスポンス2
メニュー5
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽無評価
バッテリー4

ピンク購入しました。
2日たって使ってみた感想を書きます。


●悪い所・気になる所
*F→Pに変えたので元々Pを使っていた方にとったら気にならない点かもしれません

・「メール」打つ時など、タイピングの速度に対して、文字が追いついてくるのが遅い。
  
・「カメラ」曇り・晴れ・などの設定がない。明るさの調整が見当たらない。完全オート。

・メールやフォトをフォルダー移動  選択移動の時1つチェックしたら
  いちいち↓押さないといけない。細かい事ですがけっこうめんどくさいです。

・*一番の難点!!卓上フォルダーにセットしたまま画面が開かない!!
    開こうとすると上が当たって卓上ホルダーから外れる。
    防水ケータイなのでなるべく本体に充電器刺したくない・・・。
    ゴムがゆるくなると困るので。。

・ケータイを裏向けて操作する→タッチパネルでメールは打てる。
    なぜか電話は表に向けないと出れないなど。なれない部分が多い
卓上ホルダーにセットしてるままだと充電しながら電話できない
・今時のケータイに比べると重い・ぶあつい。

・デコれるスペースが少なすぎる。

●いい点・気にいってる点

・ノート感覚でカレンダーに目印がつけれる。
 けっこう楽しい。予定をいっぱい入れてキラキラさせたくなる^^

・見た目がかわいい。

・ボタンが押しやすい。タッチペンなくても爪に反応してくれるので爪で操作できる。
 (アイフォンは指の腹じゃないと反応しないので長いネイルには不向きだったので;;

・「8」を長押しすると、周りの人から画面がみえにくくなる画面が薄くなる感じ。
  電車の中などで使う時便利だと思います

・今後、ペンの種類や、スタンプなど、種類が増えそう?な感じで期待しています。


まだなれない部分も多々あるので、星は4つです。

重視項目
メール

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series P-06Bのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo STYLE series P-06B
パナソニック

docomo STYLE series P-06B

発売日:2010年 7月23日

docomo STYLE series P-06Bをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意