
よく投稿するカテゴリ
2010年8月29日 11:13 [338033-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 2 |
SH906iからの機種変更です。汗かきなので、防水携帯の機種に変えてみました。
気になった所だけを挙げていきますね。
【デザイン】
色は黒なので、指紋とか手垢等は目立ちますが、機能性重視なので、余り気にしていません。
【携帯性】
携帯としては、重い部類に入るとは思いますが、鞄にケースを着けて持ち歩いていますので、さほど重いとは感じないですね。
【ボタン操作】
皆さんが言われている事ですが、真ん中のボタンが少し押しにくいですね。
指がごっつい人は、誤操作する可能性があります。
後は、文字キーのバックライトが直ぐに消えてしまうので、暗闇では操作しにくいかもしれないですね。
【文字変換】
多少の癖がありますし、やりにくいかもしれないですね。
語句登録して置くのも一つの手ですが、単語登録は全角文字で20文字なので、少し少ないですね。
【レスポンス】
この機種の一つ目の欠点ですね。
メール画面でも、Web画面でもフリーズしたみたいになり、操作が一切出来なくなります。
(一日一回は確実に、数回の時もあります)
とりあえずは、Web or メール画面のまま、一回携帯を閉じたり、クリアーを一回押したりはしてますが…余り頂けないですね。
【メニュー】
この機種の二つ目の欠点、カメラの静止画像サイズの設定に、1.2M (1280*960)がないですね。
(設定で出来るのかもしれないですが、待ち受け設定 (480*854) の次のサイズ設定は 2M (1600*1200) になります)
それ以外、とりあえずは普通に使えていますので、可も不可もないですね。
【バッテリー】
この機種の三つ目の欠点で、余り良くないですね。
メールとかやると、直ぐに1〜2目盛り分は減ります。
(待ち受け画面で、真ん中のボタン操作で、バッテリー残量は表示されますが)
外出先で充電が出来ない時には、予備バッテリーは必須ですよ。
【総評】
現状では、余り勧めにくいかなと思います。
防水携帯に的を絞らなければ、選択肢は広がりますけどね。
- 重視項目
- ネット
参考になった2人
「docomo STYLE series P-06B」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月24日 17:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月15日 15:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月14日 22:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月7日 05:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月31日 20:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年3月7日 23:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月12日 12:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年11月9日 04:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年10月12日 16:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年10月11日 18:14 |

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
