docomo STYLE series P-06B レビュー・評価

docomo STYLE series P-06B

3.1型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/手書きダイアリーなどを備えた防水仕様の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 7月23日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:148g docomo STYLE series P-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
docomo STYLE series P-06Bをお気に入り製品に登録<50
docomo STYLE series P-06Bのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

docomo STYLE series P-06B のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.44
(カテゴリ平均:4.05
レビュー投稿数:25人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.96 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.20 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.38 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 2.73 3.88 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.66 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.67 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.10 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 4.22 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 4.00 3.89 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.74 3.46 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series P-06Bのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

やっち(´・ω・`)さん

  • レビュー投稿数:57件
  • 累計支持数:80人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

トレーディングカード
25件
1件
デスクトップパソコン
1件
9件
スマートフォン
4件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性2
ボタン操作5
文字変換2
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー3

2年以上は間違いなく使っていますが、
1日あたり5回は落下し、3回は子供に噛まれ舐められても
ほとんど壊れず・修理もされずに 現役です!

現状の不具合が
●液晶画面にドット欠けと思われる黒い部分が多数(使用にはそこまで差し支えない)
●スピーカーホンで通話すると相手にこちらの声が届かない
●本体横のボタンが使えない(長押しでライトが付くボタン)
●充電部分のフタが取れた
・・・です。
今までいろいろな会社の携帯を使ってきましたが、
自分の劣悪な使用環境だと、
他の機種だったら今頃は電源落ちなどのバグで使い物になってないと思います。。。
Pの頑丈さ・壊れなさは
他に多少使いづらさがあったとしても
何よりも評価できる素晴らしいところだと思います^^

旦那がP-01Bを使っていますが、
そちらと比べて、何故か【ネットが早い】です。
ページの切り替え?表示? が、同じページを開いても1秒くらい違います。
また、ソシャゲーをしている方にオススメなのが
表示されていなくても
決定キー連打で 次ページ、その次、そのまた次など 複数回実行された扱いになり、
作業が捗ります^^(P-01Bでは無理)

文字入力が遅いとイライラしている方は
【予測変換を切る】と 劇的に快適になりますのでお試しください^^
全部打たなきゃいけないのも手間ではありますが
タイムラグがないので イライラしなくなります。

重視項目
ネット

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

томо√さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
76件
docomo(ドコモ)携帯電話
4件
48件
自動車(本体)
0件
30件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス3
メニュー4
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー3

デザインと手書きの機能に
惚れて購入しました。
ホットモックでメールとかの
レポンスの悪さを承知して購入
しました。確かにイライラします。
でも手書きでスケジュールが
管理出来るので楽しいですし
スケジュールに写真とかたくさん
貼って楽しんでいます。
だから満足です(*^_^*)

重視項目
メール

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pink mmtsさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
20件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
2件
ゲーム機本体
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス2
メニュー4
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー4

キーのレスポンスは本当に遅くてイライラします((T_T))メールの時なんてまったく使い物にならない…今まではFだったのでメールの時は本当にイライラです。

しかし…私の場合は手書きダイアリーと写真に手書きが出来る機能がずっと待ち望んでた機能なので、ドコモでホットモックを触り、一通り試してメールも作ってみてキーの反応が遅いのを承知で買いました(*^_^*)

でもいざメールの反応が遅すぎるとイライラしてる自分が(-_-;)

手書きダイアリーは本当にいいです!使えます。写真に手書きも最高です☆この機能が本当に嬉しいです♪

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とし号機さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
3件
ノートパソコン
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー4

一応、代機含めて4代目の携帯です。
今回はマゼンタ買いました。
ちなみに今まではF→SH→F(代機)→P
といった感じで乗り換えてきました。

【デザイン】
ラウンドフォルムなので持ってても疲れないし、
角が手のひらに突き刺さることもないので満足してます。

【携帯性】
意外にも150グラムの重さが私の手にフィットするので気になりません。
逆に持ってる感があっていいです。
携帯の大きさも私の手が大きいせいかも知れませんが気になりません。

【ボタン操作】
シートキーですが、丸く凹凸が付いておりクリック感があって嬉しいです。

【文字変換】
普通です。辞書など使いこなせばもう一段階は良くなりそうです。

【レスポンス】
許容範囲内です。
最新機種の中でもハイスペックでここまでの携帯はなかなかない気がしますね。
文字が画面に出るのは遅いけど、ちゃんと押した回数分の文字になって表示されますし。
多分ソフトウェアの更新で早くなるかも知れませんしね。
前に使ってたSHより全然いいです。前は押した回数分の文字出てこないし、長文になるにつれて重くなるし、踏んだり蹴ったりでしたね(笑)

【メニュー】
普通です。ただ、iモードのサイト内で取得したきせかえツールを使うと少し重くなりはします。

【画面表示】
さすがパナソニック。
綺麗です。
カメラなんか一番なのではないでしょうか?
ワンセグは感度は良いですが、画面が逆に粗く感じる時がありますね。

【通話音質】
大きいし、防水なのに声が聞きやすい。

【呼び出し・音楽】
着うた、着メロも文句ない音質音量です。

【バッテリー】
eco機能や無駄な機能をoffしたりとうまく使えば、フル充電で一日持ちます。
私は俗に言うヘビーユーザーですが、最新機種にしてはなかなかの電池もちです。
(1日にiモード3時間、メール70通以上の送受信、1回5分の電話×2の私を基準に言っているので皆様全員が同じとは限りませんのであしからず。)

【その他】
タッチパネル・・・感圧式なので静電式より誤作動がすくないので嬉しいです。
お絵かき機能・・・2004年代のプリクラを彷彿させる書き味です。ペンは本体納入式がよかった気がしますね。


ザっとこんな感じです。
XIの本格始動までの2年間は満足して使えそうな機種です。

あくまでの個人的感想です。
買う時の参考になれば幸いです。
長々と駄文にお付き合いいただきありがとうございました。

重視項目
メール

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series P-06Bのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo STYLE series P-06B
パナソニック

docomo STYLE series P-06B

発売日:2010年 7月23日

docomo STYLE series P-06Bをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意