
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.66 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.57 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
2.94 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
2.66 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
2.79 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.07 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.20 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
3.00 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.25 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
2.80 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年7月28日 09:15 [740791-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 1 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】
デザインはとてもいいです。
【携帯性】
薄くて、軽いのでとても使いやすいです。
【ボタン操作】
デザイン重視のために、おかしな形にボタンが配置されているので使いづらいです。
【文字変換】
普通です。
【レスポンス】
普通です。
【メニュー】
見やすいです。
【画面表示】
画面のザイズが小さい時点で、見づらいです。
【通話音質】
粗いです。
【呼出音・音楽】
粗いです。
【バッテリー】
個々の使い方の問題なのですが、私的には電池持ちが悪いです。
【総評】
デザインは好きですが、デザイン重視のために様々な部分を犠牲にしている感じがありますが、
全体的には好きです。
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2011年12月1日 20:18 [458614-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 1 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 1 |
バッテリー | 1 |
使用8ヶ月の感想
もともと必要に迫られ0円だったので購入
デザインは最悪だと思う0円だったのでしかたない
当初からバッテリーの減りの早さにあぜん
しかも充電時間が長い(最低限の機能なのに)
ボタンが打ちにくい(凝視しながらやっても打ちにくい)
ボタン操作のミスでメールを何度も消してしまう
目的の文字や機能がどこにあるのか宝探し
一番ガマンできないのがなぜか電波が悪い・・・
地域的に電波が悪いわけではない
なぜかこの機種だけメールが受信送信できないときがある
- 重視項目
- メール
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月10日 23:08 [446022-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 1 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 2 |
オークションで安かったので購入してみればメールのレスポンスが最悪でした。文字の変換が異常に遅くこんなものを売ってはいけないと思うほどです。安易にこの携帯を買われないように注意を促すためにレビューを書くことにしました。メールは全くせず、お財布機能を使い電話メインならお勧めします。1日1回程度のメールでも正直我慢できません。ちなみに変換も馬鹿でした。
日本列島→日本劣等・・・
- 重視項目
- 通話
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月28日 17:15 [427882-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
以前から気になっている端末でした
白ロムで新品の商品を5000円で入手して3ヶ月程経ちましたのでレビューです
【デザイン】
このデザインに惹かれていたので大変満足
【携帯性】
薄くて良いです、ただ胸ポケットからちょっとでるのが残念。まぁストレートなのでしょうがないですが
【ボタン操作】
あまり良くないです
【文字変換】
可も無く不可も無くといったところ
【レスポンス】
ネットをしないためあまり分かりません、文字打ちはちょっと遅いです。
【メニュー】
普通ですね
【画面表示】
これまた普通
【通話音質】
良好
【呼出音・音楽】
良好
【バッテリー】
私はメールも通話もあまりしないので3.4日に1回充電する感じです。
【総評】
まぁ良い端末だと思います。
ただ机などに置いたとき裏のくぼみ部分に傷がつきやすいのでもっと別の材質だったら尚良かったです。
あとメール作成時に文字の大きさを帰れないのが大きなマイナスポイントです
画面が小さいのでせめて文字を小さく出来れば...
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月25日 08:53 [419670-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2011年5月27日 11:15 [412611-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
ストレートタイプが欲しくて購入。
あたりまえの機能に難あり
・通話品質が悪い。よく途切れたりする。
(同じ場所で前のdocomoの携帯ではまったく問題なかった)
・キーロックを時間経過によって自動で掛かるよう設定できるのだが、操作中も時間経過の時間にカウントされ、いきなりキーロックがかかる。
・アラームのスヌーズ機能を利用した際、「スヌーズ解除」以外で一度音を止めた場合、次に鳴るスヌーズ機能を停止できない。
(うまく表現できなくてすいません。。。)
・SDカードの抜き差しに、いちいち電源を切って、電池パックを開ける必要がある。
・電池パックを取り出すのがとても大変。
見た目はいいけど、細かいところでいろいろとイケてないです。今後ガラケー以外のメーカーは、日本の携帯の「かゆいところに手が届く」機能を研究して欲しいですね。。。
むしろしてほしくない気もするけど。。。
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月22日 16:42 [411568-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
他のレビューを見ていると低評価している方が目立ちますね・・・
そんな方はこの携帯に多くを求めていたのでしょう。
言い方は悪いですが、所詮LGですよ。。。
先に言っておきますが、この携帯はデザインを楽しむ携帯です。
ハイスペック携帯を求めてる方はこの携帯は合わないですよ。
今までの携帯経歴は、N-04A→P-02A→D905i→F-09A→P-01B→P-04B→F-09A→F-01Cですww
ハイスペック携帯ばかり使ってきたのですが(N-04Aは違います)、今回低機能低スペック携帯+ストレート携帯に興味が沸き購入に至りました。
【デザイン】
コレがダメならこの携帯を買う意味がありませんよね(笑)
本当はブラウンを購入する予定でしたが、グリーンを購入しました。
グリーンの携帯は初めてで本当に気に入ってます♪
【携帯性】
軽くてスマートで文句無しです♪
私は前のポケットに携帯をしまうタイプなのですが、176°傾いてくれているおかげで足のラインにしっかりフィットしてくれます♪
【ボタン操作】
正直押しにくいです。
文字入力もかなり独特で慣れが必要です。
ただ方向キーは思ってたよりもすぐに慣れます。
【文字変換】
良い言い方をすれば「個性的」です。
悪い言い方をすれば「ゆとり」です(笑)
[345720]の方が「にっぽんれっとう」と打ったら「日本劣等」と出るとレビューなさってて、そんなわけないだろーと思い「にっぽんれっとう」と打ってみると・・・
本当に「日本劣等」としか出てきません・・・
そんなおバカな所はデザインでカバーww
【レスポンス】
全体的にもっさりなのかな?っと思ってたらそうでもない!?
ですが、ピクチャーやらミュージックを開くときはかなり時間がかかります・・・
【メニュー】
かあぃぃ〜♪ですよ(笑)
大抵の携帯は(私の場合はF・P)プリインストールされている着せ替えがとても完成度高くてシンプルモードの着せ替えを選ぶ人は少ないと思います。
この携帯の場合はシンプルモードの着せ替えがとても可愛くて良いです♪
【画面表示】
現在F-09AとF-06B、F-01Cを持っていますが、それらと比べてしまうとやはり劣ります。
特にF-09AとF-06Bは480×960ドットのVGA液晶ですので、L-04Bは320×240ドットのQVGA液晶はかなり劣ります・・・
ですが2.4インチと言う画面で320×240ドットの解像度はある意味正解ですね。
不便はありません♪
【通話音質】
これに関しては・・・と言うより殆どの項目でもそうですが、国産携帯の圧勝です。
通話重視の方は向いていません。
【呼出音・音楽】
[408229]でも言いましたが、この項目はかなりこだわりますww
スピーカーで聴く際には低スペック携帯にしてはかなり頑張ってる・・・かな?って感じです。
今現在の携帯は大抵イヤホンを付けて聴くほうが綺麗に聞こえます。(百均のイヤホンは論外)
イヤホンはソニーのMDR-EX600でいつも聴いていますのでこの携帯で聴いて見ると・・・
とても残念でした(泣)
MDR-EX600は頑張ってるけど本体はサボってるって感じですね(笑)
【バッテリー】
悪いです。
これ以上言いようがありません・・・orz
【総評】
上記の通り低機能低スペック携帯と言うことが分かったと思います。
ハイスペック携帯を求めてる方はお薦めしません。
かあいぃ〜♪携帯をお求めの方はお薦めします♪
なお私は白ロムショップで新品7000円で購入しました!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月20日 01:22 [410861-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】
ストレートモデルは現在とてもレアでコラボケータイという事もあり中々いい感じだと個人的には思います。
但しあくまでも個人差がありますので、参考までに。
【携帯性】
こちらも現在の折り畳み式から比べると軽さや持ちやすさは現行モデルを大きくリードしております。
ケータイに求める要素の最重要のケータイ性は二重丸。
【ボタン操作】
残念ながら小さい分少し押し間違えが多発しております。
但しこちらは慣れで解決できる事ですので特に問題なし。
【文字変換】
特に可もなく不可もなく使えるケータイとして気にはなりません。
【レスポンス】
こちらも可もなく不可もなく昔のシャープ製と比べたらいい方かも知れません。
【メニュー】
メニューに関しては課題が残るところですが、海外製とわりきれば非常に簡単な機種なので機種を使いこなす人なら問題はありません。
【画面表示】
小さい2.4インチのわりに、期待以上だったのでかなり満足してます。
比較的新しい機種なので905シリーズと比べたら文字はかなり見易いと思われます。
但しメニューがいまいちです。
【通話音質】
キャッチホンが入ると通話音が小さくなる現象も、ソフトウェア更新により改善されたが若干音は国産品に比べて劣るかも知れません。
ただ海外産はこの程度と通話ができないレベルではないので。
【呼出音・音楽】
大音量にしているので満足してます。
音楽を楽しむ機種とは異なるので、こちらは満足してます。
【バッテリー】
比較的あまり機能のついていない機種なので電池の持ちだけは、最新機種と肩を並べる悪さで充電時間に関してはかなり時間もかかります。 唯一の欠点と自分は少し残念に思います。
【総評】
使う目的により大きく評価の変わる機種です。
通話と簡単なネットやメールと簡単な写真程度で、GPSやワンセグや音楽をあまり使わない方なら充分な感じがします。
欲を言うと通話メインなので防水にしてほしかったです。
自分は通話のみなのでこの機種は携帯本来の軽さが大きな特徴としてかなり高評価となります。
但し電池とボタン配列は改良されたらいいのですがね。
- 重視項目
- 通話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月29日 00:56 [397682-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 無評価 |
【デザイン】最近では珍しいストレートタイプの携帯電話です。 レッドを購入しましたが、渋くてかっこいいと思います。
【携帯性】薄くて軽いので、スラックスのポケットに入れても気にならないです。
【ボタン操作】慣れるまでは打ちにくいかも。
【文字変換】あまり賢くははないですが、特に困るほどではないです。
【レスポンス】少しのんびりしています。 F‐04Bよりはマシですが。
【メニュー】どこにでもあるようなメニューで、可もなく不可もなくといったところ。
【画面表示】液晶は小さいですが、文字が大きく表示されるので見やすいです。
【通話音質】あまり良くはありません。 人の声が機械的な不自然なものに聞こえます。
【呼出音・音楽】こちらもあまり良くはありません。
【バッテリー】購入したばかりでわかりません。
【総評】他社キャリアのスマホを所有しており、通話とメールとiDを使うためだけに購入しました。 デザインは申し分ないですが、通話音質が悪いのが×。
- 重視項目
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月6日 12:11 [374199-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月29日 23:13 [345720-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 1 |
デザインに惹かれて購入しました。
メーカーがLGで日本メーカーではないので少し不安でしたがLGのモニターは良いので思い切って購入しました。
・デザイン
見た目は素晴らしいです。
auのW63KやWILLCOMのWX130Sも所持しているのですがとても洗練されたデザインだと思います。
ただ表面がツルツルしている表面なので乾燥肌の私では結構滑って落としそうになる場面も………
・携帯性
ポケットに収まるし薄いしもちろん問題ないです。
・ボタン操作
ボタンの境が曖昧なので押しにくいです………
電源ボタンと間違えてカメラを起動することもしばしば………
・文字変換
"にっぽんれっとう"を変換したら"日本劣等"しか変換候補に出てきませんでした。
電車の中で本気で笑いをこらえました………
・レスポンス
余計な機能が付いていない機種の割には微妙です。
メール等、入力に追いついて来てくれません。
・画面表示
メールを送信した後に待受に戻ってくれないのが非常に面倒………
・バッテリー
非常に悪いです。
1日に100通前後のメールのやりとりをしていると夜には電池1つになっています。
余計な機能がついていないのに何故………
・総評
デザインだけで買って非常に後悔しました………
これならネタでXperiaでも買っておけばよかったかと……
- 重視項目
- メール
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月24日 00:32 [344268-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
今では数少ない希少種と言えるストレートタイプで、さらにコンパクト、厚み11mmで重量100g。
電話機としての機能を考慮した本体の微妙な屈折角度176°。
カッコイイ。これぞ「携帯」電話。
昨今の機能タップリ携帯はその過剰な機能の為か、モッサリ感の増大した筐体が多く、その大きさは「携帯」とは対岸にある気がして、あまり好きじゃないので、コレは大歓迎のデザインです。
いまやメールも携帯電話のメールが当たり前な時代。携帯でネットしてウェブ閲覧も当たり前、TV(ワンセグ)見て、動画持ち歩いて、デジカメの代わりも携帯でなんだから、モッサリ感も致し方ないのは理解できちゃうけど。
最近は携帯性を度外視して、Bluetoothイヤホンマイクで話せばいいじゃん的な「バッグに入れててね電話」も見かけますね・・・。(悩むw)
ポケットに入れてても気にならない携帯性も大事な機能だと思うんですヨ。
レスポンスと通話音質、キーの操作性も含めたメニュー構成などは正直、国産のPやらNと比較しちゃうと確かに劣ると感じます。
しかし、携帯電話は1人に1台(それ以上?)のアイテム。
好きなの使いたいですね。
携帯電話の基本機能をしっかり考えた、適度な大きさの扱い易い「携帯」電話だと思います。
仕事柄、モバイルPC持参が多いので、携帯電話の基本機能だけでシンプルでカッコイイ携帯がスキなんです。だから、コレ。色:赤にしました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月23日 01:46 [344017-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 2 |
見た目がかっこいいのと、ストレート型が好きなので、これを購入。
・デザイン、携帯性
ほとんど見た目だけで選んだようなものなので、これは満足してます。
・ボタン操作、文字変換、レス
特に良くも無いです。印象としては、以前に使っていた機種(SO902i)よりも悪い。
・メニュー
まぁ、使いやすい方ではないかと。余計な機能があまり無いせいかもしれないけど。
・通話音質、受話音量、画面表示
通話音質はあまり良くない。薄っぺらい声に聞こえます。
受話音量が今まで使っていた全ての機種の中で最も小さい印象。
他の機種では、受話音量を最大にするとちょっとうるさいくらいなのに、L-04Bでは、最大にしてようやく標準という感じ。
長電話やちょっと周りが騒がしいと、押し当てる耳が痛くなります。
・バッテリー
最大の難点は、電池の持ちが悪いことでしょう。以前に使っていた機種に比べると、感覚的には半分くらいしか電池が持たない。
2、3日の短期の外出でも充電器を持ち歩くようになってしまって、たいそう不便です。
少しでも長持ちさせるために、液晶はかなり暗くして、ライトの点灯時間も短くしてますが、日中の太陽の下では暗くて見えなかったり、すぐ消灯されるのでメールを打つときに不便という、別の弊害との間で葛藤してます。
・その他
待ち受け画面には、当然のことながら時計が表示されてますが、何も操作してないと時計の更新がちゃんとされないようで、時々、時計が数十分とか数時間とか遅れて表示されてて焦ります。
ボタンを押してやると正しい時間に更新されるけども、これはなんとかして欲しい。
朝に寝ぼけて遅れた時計を見ると、ちょっとパニくって心臓に悪いです。
あまり使わない余計な機能(ワンセグ、GPSなど)も付いていない低機能な分、基本性能は確保しているという期待は裏切られました。
低機能・低性能な携帯です。
やはり海外製はダメなのでしょうか。
見た目は良いけども。
- 重視項目
- 通話
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
