
よく投稿するカテゴリ
2019年1月21日 13:14 [424129-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 3 |
洗い心地 | 4 |
座り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
震災後、新居へ越した際に新調しました。
私は兼ねてよりスタイリッシュなデザインと歴史のTOTO製を考えていましたが、2011年当時は、便座の温めを瞬間で行うという省エネ達成率の高さ、便座と蓋の自動開閉、コスパが良かったパナになりました。
今でこそ当たり前になった、座った瞬間に瞬時に便座が温まる感じは、ただただ感動で節電に貢献しているということに加え、未来的な感じさえしました。
便座と蓋の自動開閉も日ごろトイレの蓋を閉めて置きたい私としては、来客の蓋の締め忘れが気になっていたので、これで解決しました。
蓋と便座共に自動開閉する機能が裏目に出て、使って1年ちょっとで便座の便器に接する緩衝ポイントである裏側のシリコン脚部分から亀裂が入り、荷重で亀裂が広がってきたので、保証で新品交換しましたが、またすぐ同じ場所から亀裂が入り、そこから経年と共にどんどん亀裂が大きくなってきています。
構造上、避けられない欠点のようで、残念極まりないです。
また、ほぼ毎日掃除しますが、便座の内側の淵、上下の合わせ部分に汚れが入り、染色されて落ちません。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
2011年7月12日 11:17 [424129-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 4 |
洗い心地 | 5 |
座り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
震災後、新居へ越した際に新調しました。
私は兼ねてよりスタイリッシュなデザインと歴史のTOTO製を考えていましたが、便座の温めを瞬間で行うという省エネ達成率の高さ、便座と蓋の自動開閉、コスパに惹かれてこちらになりました。
今は夏場なので便座温めは切っていますが、座った瞬間に瞬間的に便座が温まる感じは、ただただ感動w 節電に貢献しているということに加え、未来的な感じさえしますw
便座と蓋の自動開閉も日ごろトイレの蓋を閉めて置きたい私としては、来客の蓋の締め忘れが気になっていたので、これで解決です。
参考になった1人
「ビューティ・トワレ DL-WD50」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月21日 13:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月17日 22:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月18日 20:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月23日 15:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月29日 16:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月3日 21:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月1日 10:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月13日 18:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月3日 22:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月1日 01:59 |
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(温水洗浄便座)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
