REGZA Phone T004 レビュー・評価

REGZA Phone T004

3.2型フルワイドVGA TFT液晶/1,219万画素CMOSカメラ/モバイルレグザエンジン2.0などを備えた折りたたみ式防水携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月 4日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1219万画素 防水機能:○ 重量:149g REGZA Phone T004のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

REGZA Phone T004 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.61
(カテゴリ平均:3.95
レビュー投稿数:169人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.16 4.41 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.57 4.04 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 4.15 3.57 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 4.37 3.83 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.93 3.52 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 4.18 3.85 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.63 4.20 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.84 3.93 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.87 3.77 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.55 3.48 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

REGZA Phone T004のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「重視項目:通話」で絞込んだ結果 (絞込み解除

Aki Hearzさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
2件
スマートフォン
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー4

携帯電話の代理店の仕事をしています。

2001年以降に発売された全てのキャリアの全ての機種を触っていますが、この機種が歴代最高と言えます。


ボタン反応、使いやすさ、webのサクサク具合など文句はありません。

ヘタなスマホよりよほどこちらの方が使える機種です。

重視項目
通話

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

basyaumaさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:49人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
93件
デジタルカメラ
0件
6件
ノートパソコン
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

W62CAからの乗り換えです。
スマートフォンも考えましたが、操作性に納得がいかず値段が下がったこともあり、この機種を購入しました。
ezWEBの速さに驚かされましたが、なにより普通の操作(電話をかける、ファイルを開く等)
にストレスが無くなったのが大きな収穫です。
あえて気になった点はヒンジの強度、あとクレイドルに付けたままのデータ転送ができない点です。
(以前もっていたW52CAはできた)
ブルーレイレコーダーからのお出かけ転送等ができるのに、もったいないなと感じました。

もっとも、今は快適さに大満足です。
我ながらよく2年間、前機種に我慢したものだと感心しています。
末永く使えそうです。

重視項目
通話

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ふくまる5さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

サウンドカード・ユニット
0件
3件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
0件
2件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
ボタン操作3
文字変換5
レスポンス5
メニュー4
画面表示4
通話音質2
呼出音・音楽無評価
バッテリー2

W42Hからの買い替えです。去年から見ていて買おうかなと思えるものに
ようやく出会えた感じです。
基本的に通話とメール重視。テレビがないので一応ワンセグも判断材料でした。
やや辛口評価ですが、総合的には満足しています。

○良い点
【レスポンス】
文句なし。メールもネットも待ち時間がかなり短縮されました。

【文字変換】
やっぱり賢い。ATOKはいい仕事します。

×悪い点
【通話音質】
聞き取りにくい。防水だから仕方ないというのなら改善されるまで
防水じゃない携帯も用意してほしい(まあ、これはauに言うことかな?)。
一番重視している部分なのでつらいです。

【バッテリー】
購入時評価。
旧機種で1週間もっていたのが同じ使い方で3、4日ほどになったので。
ただし、ニューステロップを表示をする機能をOFFしたところ改善。
買うとき必須と言われてしぶしぶ1ヶ月入れたが、
バッテリーのもちを悪くするのに加えて基本有料、
あのテロップ表示は個人的にいらない。

【携帯性】
重さはともかく、大きい。
前の機種は片手でぱかっ!とあけて、すぐ文字が打てたが、この機種では無理。
ちなみに手は小さいほうで指は短い。(ゴルフのグローブが21cmで指が余る)

【ボタン操作】
サイドボタンが小さいこと、十字キー右を押そうとしてクイックを押してしまうこと。
気になる点はそのぐらいです。

【その他】
1. すぐに購入しにいったのですが、
販売が遅れたため、かなり待たされました。(地区的にも最後のほう。)
壊れかけた旧機種をだましだまし使うのは疲れました。
メーカさんには今回の件から学んで対策を講じてほしいです。

2. 室内ではワンセグは映りませんでしたが、検索して調べたところ
テレビの同軸と携帯のアンテナにつなげると映ることがあると
記述がありました。
実際に試したら・・・びっくり!本当に映りました。
ワンセグが使えるようになって本当によかった。先駆者に感謝!

重視項目
通話

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おちとしひでさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

T002からの機種変です。IS03と迷いましたが、ショップ店員さんの本音(スマホはまだまだですよ・・・)も聞き出せたのでこの機種に決めました。
使い始めて2週間の感想です。

【デザイン】
これといった特徴はありませんが、オーソドックスで飽きがこない良いデザインだと思います。
指紋が気になるので黒はパス、白はT002で黄ばみを感じていましたので青にしました。
とてもキレイです。

【携帯性】
今まで何台も機種変を繰り返す中、薄型を求めていたのですが、胸ポケットに入れることが多いので逆に薄すぎたり軽すぎたりすると、存在自体の確認が難しくなることもありました。
このT004は小さくはないですが、「持っている」という自覚が持てる点で「有り」だと思います。

【ボタン操作】
カチカチ音が気になるとコメントされている方もいらっしゃいますが、私は気になりません。
むしろ、確実にキータッチできていることが実感できて良いと思います。

【文字変換】
さすがATOKですね。T002とは雲泥の差です。かしこいです。

【レスポンス】
この機種の一番のセールスポイントですね。とにかく早いのひとことです。前機種とは比較にならないです。

【メニュー・画面表示】
非常にキレイです。さすがレグザフォンです。メニューの真ん中に「データフォルダ」があるのも良いですね。

【通話音質・呼び出し音】
前機種も防水対応でしたので聞こえにくいのは仕方がないのかなとおもっていましたが、この機種では多少なりとも改善されているように感じました。

【音楽】
たまに帰宅途中で聞くことがありますが、問題ありません。

【バッテリー】
前機種もそんなに悪くはなかったです。私は仕事柄、通話・メールで頻繁に使用しますが、このT004はバッテリーが新しいせいか、今まで以上に長持ちします。
バッテリーレベルが2本目から1本目、1本目から充電警告が出るまでの時間は結構長いです。

ここ数年、機種変は正直迷ってばかりでいい機種がありませんでした。
今回もIS03とかなり迷いましたが、T004の実機を触ると出来の良さにびっくりしました。

AUさんにはこれからも同様の良い機種作りに励んでもらいたいと思います。

重視項目
通話

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

注意一秒怪我一生さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
6件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性1
ボタン操作1
文字変換1
レスポンス4
メニュー1
画面表示1
通話音質1
呼出音・音楽1
バッテリー1

 レスポンス不評のAUから、改善された2機種から選択。
これまで、W52Tなど東芝に世話になったから、総じてコレを選んだ。

結論
  1 レスポンスは確かに改善された。
  2 色が好みの青色。コレは良い。

不満
  1 評価項目のとおり、大半は、欠点の1。それだけ、駄目ってこと!!
  2 デザイン評価も甘めの2。なかなか無い青色だったという理由だけ。
    もち、デザインは個性無し。上蓋のぐらつきは、顧客愚弄の証です。
  3 東芝使用者なら御存知かと思いますが、TUCS(東芝ユーザーなん
   とかっていう、名ばかりの顧客無視する屎サイト)は、全くユーザーの
   ことは構っていません。問い合わせ窓口に何度も問い合わせてもシカト
   する、随分、失敬な、形だけの問い合わせ窓口。東芝自体に幻滅した!

 
 これで東芝の機種とはおさらばですわ。最後の機種とはしばしお付き合い。
 売ってしまえば、アフターサービスなんて全く無視の東芝は、もう終わり。
 みなさま、よーーーーくメーカーを注意・吟味して、購入しましょう。
 それと、メイドインチャイナは、まったく駄目。(これも、よーく考えよ)

重視項目
通話

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

心の阿修羅さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

デザインはありきたりですが、仕事にも使うし、ある程度の性能もあり、自分の年齢相応のものに変えようかと考えている人には、これくらいでちょうどいいのではないでしょうか。ただ液晶と本体をつなぐヒンジが開けた状態で落とすと相当危なそうです。

携帯電話は携帯性の良し悪しで選ぶというのは当然です。T004は重量より重く感じ、重量バランスが悪いためか、かさ張る感じがします。今回は辛うじて、その他の性能と勘案して妥協できるレベルでした。

カメラ性能も十分にありますので、仕事で何かと写真を撮る機会のある私にとっては十分満足いく性能です。写真データは一定以上のデータ量のものはSDカードに自動的に保存されます。PCとつなぐUSBケーブルも揃えておきたいです。動くものも撮りたいのなら、同時期に出たAUハイエンドの別機種の方が良いと思います。

バッテリーの持ちですが、ヘビーユーザーでない方であれば、家に帰ってから充電すれば問題ないと思います。職場に充電器があれば充分ではないでしょうか。

音関係は防水タイプになり、本体の材質も硬くなり、スピーカーの穴の数が限られているせいからでしょうか、呼び出し音が聞こえが悪くなった気がします。マナーモードでのバイブも物足りないです。通話音質は今のところ支障なく使えています。

T004は処理速度も速く携帯端末としての性能は上がったのですが、
前の機種はW53Hを使用していましたが、『携帯電話』として使い勝手が上がったのか疑問に思っています。

重視項目
通話

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TOM助さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
1件
スマートフォン
0件
1件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス5
メニュー4
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー3

【デザイン】
ありきたり。
ヒンジの強度不足。ボディーバンパーが安っぽい、すぐ塗装が剥げそう。店内モックで剥げていた。
ストラップ穴が使い難い。
【携帯性】
良くない。落下に弱そう。
【ボタン操作】
液晶パネルが重いので疲れる。ボタン自体の操作性は良い。
【文字変換】
普通
【レスポンス】
早い
【メニュー】
いまどき
【画面表示】
REGZAを名乗っても良い
【通話音質】
普通で当たり前
【呼出音・音楽】
バイブは鳴っても分らない
【バッテリー】
充電器は一個では心配。
【総評】
通話とメールだけなら、もう少し様子を見た方がいいと思う。
防水機能は無いものとして扱うべき。
カメラは画素数は高いが使い易いさは劣る。
デザインはありきたりだが飽きの来ないものであり、機種自体の基本性能は他のAU機より優れており、一機種を長く使う人に向いていると思う。

重視項目
通話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

matsuzak2006さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
1件
17件
折りたたみ自転車・ミニベロ
1件
2件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス5
メニュー3
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー3

はじめて最新機種を購入しました。
ネットやモバイルSuicaへの接続も快適で満足しています。

昨年シンプル化をするためにT001を購入したのですが
全く使えませんでした。
不満は、オープンアプリが対応していないことくらいです。

重視項目
通話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

soratarouさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
3件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス5
メニュー4
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽4
バッテリー4

【デザイン】デザインは、普通な感じが良いです。

【携帯性】若干、ボディが大きいかな?と言う感じです。

【ボタン操作】カチカチと、鳴ります。もう少しクリック感が、欲しいです。

【文字変換】変換は、かなり優秀です。

【レスポンス】レスポンスは、スナドラ機以外を、使用したら、すぐに、この機種に、戻してしまうくらい、良いです。

【メニュー】メニューは、普通です。

【画面表示】かなりきれいだと思います。S004よりもです。屋外でも、しっかりと確認出来ます。

【通話音質】ちょっと残念なのが、受話音量です。若干小さく、聞き取りにくいことが、あります。もう少し受話音量を、大きくして欲しいです。

【呼出音・音楽】呼び出し音は、ケースに入れても、聞こえます。着うたでも、ちゃんと聞こえます。S004は、着メロしか、大きく聞こえませんでした。着うただと、小ささ過ぎて聞こえませんでした。
【バッテリー】1日持ちます。結構粘るバッテリーです。

【総評】wifiカードを、使用すると、microSDが、使えなくなります。結構、抜き差しと、入れ替えは、面倒くさいです。次回は、デュアルスロットに、して欲しいです。あと、カスタマイズする部分が、もう少し欲しいです。全体的には、良い携帯です。




重視項目
通話

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サボットさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
29件
デジタルカメラ
2件
14件
au携帯電話
2件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

【デザイン】
デザインは好みに評価がわかれるところでしょうが、サブディスプレイの小ささに、不満があります。とても小さく見ずらい。しかし無いのが多い中なので高評価しました。

【携帯性】
一言で重い。メール打つ時 頭でっかちなので、しっかり持たないと、落としそうになり、変なボタンを押してしまうが、慣れればいいのかも。今後の開発を考えてあえて欠点を書きました。
【ボタン操作】
サイドキーが押しにくい。おっさんの手では、Wプッシュしそう。サイドキー以外は満足

【文字変換】
とても優秀かと感じますが 前がSANYOのため 同時に英語の単語表示できれば 言うことなし。設定あるかもしれませんが・・・
 
【レスポンス】
 文句のつけようがない。

【メニュー】
 もう少しかな。 ケイタイアレンジをダウンロードして変えればいいのかもしれませんが、ちょっと 面白みに抜ける

【画面表示】
オートだと 暗く感じますが、明るくできるので バッテリーの消費考えると良しとします

【通話音質】
防水仕様なので、いままでのに比べたら 聞きづらい。過去カシオで経験しているので、納得はしてますが、 クリアーにできれば、5。 
【呼出音・音楽】
そもそも、背面にスピーカーだから、サブディスプレーを上に置いておくと、極端に音がこもる傾向。 ただしワンセグを見るとき 背面に 反響するものがあれば極端に音が良く聞こえる。
SANYOの 造りは開いたときにスピーカーが見える位置にあり、ワンセグのとき正面なので良く聞こえたし、閉じたときの音のこもりをなくすためサイドに空洞がありそこからも聞こえたので とても満足していた。
【バッテリー】
若干減りが早いが ここまで、サクサクだと 気にならない。
【総評】
43SAを使ってきたのでFM付けてほしかった(必要ないといわれる方が多いですが、海外に行った時はテレビよりFM聞き 重宝してました。グローバルでない43SAの時は 電波オフして聞いてました。今回はグローバルなので 特にほしかった。シャープはイャフォンがアンテナとなるためスピーカーから聞こえないので、選定漏れ) しかしメール送信の速さ、添付あっても、サクサクの上に、サラッと送信。長く待たされた上に 送信できませんでしたなど、今のところなし。 ワンセグも 少々電波弱くても 入ります。サンヨーも良かったけど さらに受信感度が上がっています。アンテナ立てなくてもいいし 立てたら さらに安定。ワンセグ重視の方には これしかないかもー。 さらに、さらに良くなってほしいので個々には色々書きましたが、総評では 満足なので5にしました。


重視項目
通話

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

JJWINGさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:172人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
10件
自動車(本体)
3件
4件
au携帯電話
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス5
メニュー4
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

【デザイン】
 シンプルですっきりしています。
【携帯性】
 やや重いかも?あと15〜20グラム軽ければ最高なんですが?
【ボタン操作】
 決定ボタンがやや押し辛い気がします。
【文字変換】
 結構賢いです。
【レスポンス】
 言うことなし。この機種の特徴はこれでしょう!!
【メニュー】
 普通かな。
【画面表示】
 意外ときれいです。
【通話音質】
 普通です。
【呼出音・音楽】
 若干小さいかも。ただ余り気にしていません。
【バッテリー】
 まだ何ともいえませんが、充電時間は短いような気がします。
【総評】
 レスポンスは何も言えないくらい凄い!早すぎて、ゲーム(アクション系、操作系)は早すぎてついて行けません。

重視項目
通話

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

REGZA Phone T004のレビューを書く

この製品の情報を見る

REGZA Phone T004
東芝

REGZA Phone T004

発売日:2010年 6月 4日

REGZA Phone T004をお気に入り製品に追加する <285

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(au携帯電話)

ご注意