
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 0件
2011年8月10日 16:09 [430991-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 2 |
以前 東芝の機種を使用していた時にサイト内のゲーム等が東芝の機種だけ連射が出来ない、ダッシュが出来ない、動画の早送り、巻き戻しが出来ない等の不具合があり残念な思いをし、しばらく東芝の機種を敬遠していたのですが、友人が今のは改正されているとの進めと前のカシオのサイトにつないだ時のレスポンスの悪さにイラつきを覚えていたところにT004のレスポンスが売りなのに飛びついて購入したのが運のつきでした。
確かにレスポンスは良いのですが、データーフォルダーがたまってきたらレスポンスは悪くなり、まぁそれはまだフォルダー内の整理で解決するとして、他のメーカーよりも電波が弱いのかつながりが悪くなったりのムラが多くで結局はあまり変わらない場合がある。しかも ボタンは押したことに反応はしているので時間差でなるがさらに使いにくさを増している。
最大の欠点は何かのサイトにつないだ時に他のメーカーなら十字キーで前画面に戻れたりするのが出来ない。その場合は戻るボタンが出てるのにそれも何回かクリックすると消えてしまい ついには戻れなくなって 一回電源を落として強制ログアウトしなくちゃならない。サイトによってはこのやり方でログアウトすると次にログインがしにくくなったりする。
買い物時に何回もやり直したりがよくある。
こういう苦情が今までにいくつもあっただろうにいまだに解決されてないあたりは良い家電もたくさん作るメーカーだけに残念で仕方がない。
スマートフォンはまた違うのかもしれないが普通の携帯は電話 メール カメラ以外はオススメ出来ない。
- 重視項目
- ネット
参考になった1人
「REGZA Phone T004」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月5日 09:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年1月20日 21:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月8日 17:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月19日 05:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月16日 07:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月4日 18:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月29日 23:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月24日 21:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月10日 13:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月10日 16:09 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
