『期待はずれでした』 アイファイ Eye-Fi Pro X2 (8GB) よろこんで!さんのレビュー・評価

2010年 5月20日 発売

Eye-Fi Pro X2 (8GB)

RAW/SDスピードクラス6/IEEE802.11n/ジオタグに対応した無線LAN内蔵SDHCカード(8GB)

Eye-Fi Pro X2 (8GB) 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
メモリー容量

メモリー種類 : SDHCメモリーカード スピードクラス:CLASS6 Eye-Fi Pro X2 (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)の価格比較
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)の店頭購入
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)のスペック・仕様
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)のレビュー
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)のクチコミ
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)の画像・動画
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)のピックアップリスト
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)のオークション

Eye-Fi Pro X2 (8GB)アイファイ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月20日

  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)の価格比較
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)の店頭購入
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)のスペック・仕様
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)のレビュー
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)のクチコミ
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)の画像・動画
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)のピックアップリスト
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)のオークション

『期待はずれでした』 よろこんで!さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Eye-Fi Pro X2 (8GB)のレビューを書く

よろこんで!さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
12件
SDメモリーカード
1件
0件
もっと見る
満足度1
読込速度1
書込速度5
信頼性4
期待はずれでした

使い始めて約2ヶ月程で300枚程とりました。使用感を述べますので、購入の際の参考になれば幸いです。

動物病院にて、患者(動物)の状態をデジカメ(Nikon D40)にてRAWで撮影し、マック(当初MacBook、その後iMac, いずれもOS10.6.5、2台共に転送は不可でした)に転送してiPhotoで管理するという使い方です。

診察中にとるのは一度に数枚、手術中ですと20-30枚程とります。D40の撮影後の確認時間を4秒のままでとっていたところ、マックに転送途中にD40がスリープしてしまい、転送が中断されてしまいました。ですので、撮影後の確認時間を1分としましたが、連続して撮影して転送する枚数が増えると結局1分でも中断される事が起きたため、再生の時間も1分としたところ、比較的中断されることは減りました。しかし、結局のところ、枚数が増えれば同じことで、時々再生ボタンを押すことが増えたので、10分に延長しました。しかし、このon状態の延長によって、当たり前ですが電池の持ちは髄分と悪くなり、電池の持ちが良いというD40の良さが薄れました。

商品説明を読んで、勝手に、撮影直後からどんどんPCにアップロードされるように思ってしまいましたが、(すくなくとも私の使用環境においては)そうではなさそうです。手間ですが、通常のSDカードに記録し、USBアダプターに繋いでPCに転送するのが最も早いです。

それではということで、単純に8Gのメディアとして記録し、汎用メモリーアダプターに挿入して読んでくれるかというと、それはできませんでした。メディアとして使いたい場合は、付属のアダプターに差し込んでUSBアダプターに接続すれば、単にメモリーとして使えます。Class6の転送スピードは、こういう使い方をしたときのものではないかと思います。アドホック機能での転送は非常に時間がかかってしまい、とてもClass6とは思えません。

あと、こんなことがありました。家族の写真を撮り、それを残したままで仕事に使いました。一旦転送が始まったら、それを中断することができません。強制的にカメラの電源を切り、付属のアダプターに接続したところ、再度電源供給されたためWi-Fiでの転送が開始され、それが終わるまで、単なるメモリーとしての使い方はできませんでした。(ちょっと解り難いと思いますが・・・)

そういう経緯が有り、大変残念ですが、診察中に使うことはやめました。理由は、転送時間がかかるということとD40の電池の消耗が早くなったことが、主なものです。

「Pro」などと書かれていますが、急いで沢山の大きな画像をPCに移すには、私は不向きだと感じています。メモリーの付け替えの必要がないアドホック機能がよいと感じ、またRAW画像で残したかったために8GBという通常使うことのないメモリーを買ったにもかかわらず、結局Wi-Fiを使わないとなると本当に無駄な買い物をしてしまいました。きっと本当の写真のProの方は現場では使うことはないだろうなぁ・・・。大変高い買い物でもあり、がっかりでした。

また、既出の初期設定の難しさは、私の場合は特に感じませんでした。ただ、mobileMeに転送する設定は、何度やっても無理でしたので、もう1つの機能である、ウェブ上の画像サイトへのアップロードについては実行できていないので解りません。

読み込み速度は、転送速度として評価すると、完全に期待はずれです。メモリーとしての転送速度は評価したく有りません。
書き込み速度は、不満は有りません。
信頼性は、エラーの起こり難さは、ある意味で問題はありませんでしたが、mobileMeにアップできなかったのでエラーでは有りませんが、減点しました。
満足度は、期待したアドホック機能が完全に期待はずれで、使用に耐えられませんでしたので、1としました。

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする

「Eye-Fi Pro X2 (8GB)」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
あまりメリットが  5 2016年9月17日 14:37
Wi-Fi内蔵で簡単アップロード、手間いらずのSDカード  5 2014年12月3日 16:31
すぐ壊れた  1 2013年8月4日 18:14
EOS 6D用に4枚目の購入でした。  4 2013年5月8日 15:54
EOS 40Dでの使用(動作対応保証外での使用です)  4 2013年1月22日 02:43
かなり便利  4 2012年12月15日 00:18
ワークフローが変わる  5 2012年10月9日 18:04
大変満足!  5 2012年10月2日 13:46
もっと早く出会いたかった!  5 2012年9月26日 11:52
iPadとコンビ組むと最強な気がしました。  5 2012年9月24日 19:03

Eye-Fi Pro X2 (8GB)のレビューを見る(レビュアー数:31人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

Eye-Fi Pro X2 (8GB)のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Eye-Fi Pro X2 (8GB)
アイファイ

Eye-Fi Pro X2 (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 5月20日

Eye-Fi Pro X2 (8GB)をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(SDメモリーカード)

ご注意