PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDCREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月中旬

よく投稿するカテゴリ
2013年10月30日 23:00 [644962-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 2 |
付属ソフト | 1 |
スピーカーとサウンドカードを新調したため、約1年間使ってきての感想です。
オペアンプはそのまま使ってました。
まず安定性は問題ありません。
起動時にエラー等は一切ありません。
音質は低音域がとてもいい感じになってくれます。
高音は苦手な気がします。
オペアンプを交換することによってさらに音質の幅が広がるため、それによってさらに自分好みの音が作れます。
ですがそのままでも、生まれ変わったような音質に変わります。
機能性は豊富ですが、エラーが出すぎます。
これは付属ソフトにもよりますが、ドライバのディスクからインストールした場合はなぜかインストールされていないことになっていたり、アプリケーションエラーが起こります
入出力端子はマイクとヘッドホンはミニプラグでRCA接続がありますが、RCA端子のないスピーカーでは全く意味がありません。
RCA端子付きのスピーカーは接続することによって、スピーカーの性能が向上しますので是非とも使ってもらいたいです。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった1人
「PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HD」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月13日 11:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月25日 13:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月25日 22:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月20日 10:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月30日 23:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月1日 17:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月10日 00:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月11日 12:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月27日 22:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月25日 13:00 |
PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDのレビューを見る(レビュアー数:41人)
この製品の最安価格を見る

PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HD
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月中旬
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
(サウンドカード・ユニット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
