ビッグX X088 VIE-X088
ワイドVGA表示に対応した8型液晶搭載のHDDカーナビゲーションシステム(60GB)

よく投稿するカテゴリ
2012年8月14日 17:34 [526501-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
ナビ性能 | 3 |
画面表示 | 3 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
こちらは今までの7インチのディスプレイのものに比べれば純正ナビのようにぴったりフィットしてくれます。この点は本当に最高です。
ただ、それに伴いナビ周辺のパネルも交換になるので取り付け可能車種は限られてきますので注意が必要です。
【操作性】
少し悪いように感じました。直感的には少し行かない感じです。
ナビなどの操作性はサイバーナビには負けている感じがしました。
【ナビ性能】
こちらもサイバーナビに比べると若干精度が劣るように感じました。
特に上下の判別精度(下が一般道、上が高速といった状況)が少し物足りない感じです。
また、間違えるのは仕方のない事ですが、このような状況で間違えた場合、手動で切り替えるボタンなどがあるとよいと思いました。
そこが残念です。
検索速度などは不便に思うことはない性能だと思います。
【画面表示】
大きい画面も相まって非常に見やすいです。
ただ、ナビとテレビの同時表示のレイアウトはなんとかならなかったのかな・・と思います。余計なものまで表示されて小さくなり見づらいです。
【AV機能】
LEDバックライトは綺麗だと思います。
音に関しても車種別設定が有り、高評価です。
【拡張性】
いろいろオプションがあるみたいですね。
自分は試したことが無いのでよくわかりませんが・・・。
【総評】
やはり8インチはいいです。
その他の多少の嫌なことは目をつぶってでも有り余る感動でした。
これより小さい画面にはもう戻れないと思います。
- 車タイプ
- その他
参考になった3人
「ビッグX X088 VIE-X088」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月15日 16:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月27日 20:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月14日 17:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月30日 09:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月1日 01:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月13日 19:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月16日 14:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年6月26日 15:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年4月11日 12:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年3月16日 23:45 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
