ビッグX X088 VIE-X088
ワイドVGA表示に対応した8型液晶搭載のHDDカーナビゲーションシステム(60GB)

よく投稿するカテゴリ
2011年6月26日 15:25 [420071-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 2 |
ナビ性能 | 2 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 2 |
トヨタ旧アルファードメーカー純正ナビから、車両入れ替えに伴いアルパインの新規購入です。
ディーラーにて、コストパフォーアンスが良いとの薦めに加え、純正フル装備が80万円を超えていたので、2,30万安いアルパインの購入となりました。
それから、約一年間使用(試行錯誤)した私なりの評価です。
【デザイン】
サードパーティナビにしては、車両へのフィット感はかなり良いでしょう。画面部分の操作などもし易く感じられます。
また、画面が大きいので、前席でのTV視聴などには好都合です。一般的な5インチナビの画像と比べると違いを実感します。
ただ、私の場合は前車の純正ナビ画面が多少大きかった事もあり、それ程の感動はありませんでした。
【操作性】
特に、純正と比べた操作性についてはまったくの不満です。多少の操作はハンドルスイッチから行えますが、純正のそれを期待すべきではありません。
フロントカメラの切換えなど、設計思想をチョット疑いたくなることがあります。
また、OSがWindowsのせいか、反応が非常に悪くストレスを感じます。
【ナビ性能】
こちらも不満です。8年落ちの純正ナビと大差ありません。リルートなどナビ自身の反応の悪さもあり、8年落ち純正より鈍いと感じます。
ルート検索も、ほとんど8年落ち純正と変わりません。もっと進化しているだろうと期待しすぎたのかしれませんが・・・・・。
【画面表示】
さすがに高詳細で綺麗です。TV画像も綺麗に表示されます。
ただ、画面の大きさが大きさなので自宅のTVを買い換えたときのような違いは感じられません。
【AV機能】
HDDへの録音が出来るのが、私とっては一番の評価点です。以前は純正ナビを改造しMP3プレーヤーを接続したりしていましたが、その必要が無くなりました。
ただ、iPodをアルパインの専用ケーブルで接続してみましたが、音揺れが酷く視聴に耐えられません。色々と原因を探りましたが未だ解決できずです。
【拡張性】
私の場合、リア、フロントにカメラを接続していますがこれが一番の不満点です。特にフロントカメラは、私にとっては痛恨のミスだったようです。
車両高があるため、リア、フロントの映像とも、非常に重要な安全情報、操作補助情報です。旧車でも装着していた為、これらのカメラ接続はナビを選択する上での一番重要な要素でした。
アルパインも接続出来る事を大きく謳ってましたし、「8年も経てっていれば、もっと進化しているだろうと」期待していたのですが、期待を裏切られてしまいました。
特にフロントは、操作性、画像、明るさ、反応どれをとっても8年落ちの純正にかないません。ここらあたりは、アルパインの設計思想に疑問を持ってしまうぐらいです。
リアも、純正にあるハンドルの切れ角に応じた予測ラインが無く、改めて純正の便利さを認識させられました。
【総評】
一般的なナビの中では画面の大きさ、使いやすさ等、かなり良い部類かと思います。
価格も落ち来ている様なのでお買い得かと思います。
ただし、私の様に高機能なメーカー純正ナビ慣れた(慣らされた)者にとっては、あまりお勧めではありません。
純正ナビとの価格差でもう一台ナビが買えてしまいますが、その反面、操作性など重要な部分でストレスを感じます。価格差と今後数年間の不満と難しいジャッジになります。
私個人は、純正ナビにすれば良かったと後悔しています。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった3人
「ビッグX X088 VIE-X088」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月15日 16:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月27日 20:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月14日 17:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月30日 09:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月1日 01:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月13日 19:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月16日 14:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年6月26日 15:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年4月11日 12:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年3月16日 23:45 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
