α NEX-5A 薄型広角レンズキット
ミラーレスデジタル一眼カメラ「NEX-5」と広角単焦点レンズ「E 16mm F2.8」のキットモデル
【付属レンズ内容】E16mm F2.8

よく投稿するカテゴリ
2010年6月19日 19:00 [321576-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
5DUのサブ機として購入しました。
これまでその役を担っていたDP2が不慮の事故に遭い、必要に迫られて事前検討も十分にしないまま即決しました。
DP2と比較して操作性、外れの少なさは当然のこととして、以前所有していたα100からずいぶんと進化している気がしました。
今は、1眼デジをキャノンに完全移行していますが、元はミノルタファンです。
ミノルタが他社に遅れをとるなかで出したディマージュA1から始まり、コニミノ第1号機のαsweetD、ソニー初のα100と所有をしてきました。
当時の各機は、キャノンと比較するとややノイズが多いところが指摘をされていましたが、私としては緑かぶり、オレンジ色が飽和しやすいところがしっくりきませんでした。
その点でNEX5は、まあまあかなと思います。
NEX5は、コンデジからの移行を狙っているともいわれているため、マニアックな機能が無い点は仕方が無いのかなと思います。
AFは中央に固定をして置きピンで撮影をしていますが、中央以外にもダイヤル操作でフォーカスエリアを移動できればよいのに残念です。
レンズはなるべく小型軽量にしたかったので薄型広角レンズキットにしましたが、16mmの画角は一般受けしないのではないでしょうか。
これについては、24mmくらいのパンケーキが出ればと期待しています。
最後に、付属の画像編集ソフトに不満を感じます。
16mmのレンズではスナップ写真もゆがんだものが多く排出されてしまいます。
レンズ補正機能があれば、ある程度は解消できるためこれは装備すべきだと思います。
付属ソフトでは、他社ソフトを連携させることができるため、私はアドビのエレメンツを登録し、そちらでゆがみを補正する場合があります。
また、RAWからJPEGに変換する際の圧縮の幅が小さいことも不満です。
私はRAWで撮影し、JPEGで4MB台で保存していますが、10MBの次は2MB位まで圧縮されてしまうので、こちらもエレメンツ頼りになってしまいます。
以上、不満めいたことを書き連ねましたが、その他の点は満足しています。
購入価格も6万7千円程度でしたので、初物としてはお買い得だったのではないでしょうか。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 子供・動物
参考になった14人
「α NEX-5A 薄型広角レンズキット」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月5日 22:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月24日 18:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月29日 21:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月7日 00:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月15日 18:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月5日 16:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月3日 15:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月10日 12:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月4日 20:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月20日 17:28 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
