2010年 5月28日 発売
3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]
3D対応「フル・ブラックパネル」/ネイティブコントラスト500万:1/エコナビを備えたプラズマTV(65V)

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.33 | 4.46 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.34 | 4.29 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.89 | 4.66 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.39 | 3.85 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.21 | 4.43 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
4.46 | 4.37 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.36 | 4.55 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.23 | 4.43 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「広さ:6畳未満」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2011年6月22日 16:04 [419051-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
KURO
KRP-600Aからの買い替えです。
【デザイン】
茶色?のベセルもリビングでは店頭ほど目立たず、プラスチックの成形(歪み)もまずまず満足しています。
【操作性】
ストレス無く使えてます、リモコンのプラスチッキーさと、ボタンの感触は並みの家電です。
【画質】
高画質BD視聴は不満無いですが、地デジ、DVDは若干ノイズっぽい気がします。KURO比
まぁ不満は無いレベルですが…
【音質】
色々弄ってみましたが、他社40〜50インチよりは良いかなぁ
大抵アンプ通して聞いてますので
【機能性】
インターネット環境が無いので、宝の持ち腐れ(泣)
【入出力端子】
HDMIの差し込みがカチッとはまりグラグラしないのが良いです。
【サイズ】
まぁサイズなり
【静音性】
ブレーカーから直引き(フジクラCV-S3.5sq)の壁コンセント(フルテック銀)に社外電源ケーブルを使用している影響?か、
G音も無く快調です。
【総評】
クロに不満は一切無かったですが、より大画面を求めコレになりましたが、不満無く使えてます。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
ユーザーレビューランキング
(プラズマテレビ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
