
プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2022年3月29日 16:49 [1565202-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
安定性 | 5 |
操作性 | 4 |
取付やすさ | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
表面はヘアラインの向きが整っていると、なお良いのですが… |
内側。構造からアルミダイカスト品のよう。 |
想定外の雑さ。分かっていれば購入していなかったかも。 |
メインの4Kモニタ(27型)用に購入しました。
4Kモニタは高精細で、同時に表示できる情報量の多さが魅力ですが、その文字が小さくなりがちです。当方の場合、視力が追い付かず、いつの間にか画面に近寄る方向で姿勢が悪くなってしまっていたので、アームで改善できればと思った次第です。
【デザイン】
ピカピカで金属の質感も美しく、数千円の製品と比べると、見た目は格段に良いと思います。
一方、細かなところを見ると、仕上げが雑です。写真を添付していますが、のこぎりで切ったような痕がそのままで、触れると怪我をしそうで心配です。お子さんやペットが触れる可能性がある場合は、注意された方が良いと思います。
【安定性】
アームはしっかりしていて、取り付けているデスクの上でキーボードを叩いても、揺れることはありません。モニタに付属のスタンド使用時と同様のフィーリングで使用できています。
【操作性】
任意のポジションに思い通りに動かせ、ブレもなく微調整も可能。ストレスなく使用できています。
【取付やすさ】
取付は簡単です。もう少しきちんとした日本語の取説があった方が良いと思いますが…
当方、デスクは、無垢の栗材で、天板の厚みも約3cmありますが、アームを伸ばすと、テコの原理で、台座部にかなりの力がかかるようで心配です。強度の高い合板やスチールなら問題は無いと思いますので、ご参考までに。無垢材で強度が心配な場合は、壁付けなど、他の方法も検討されると良いと思います。
【総評】
無垢材のデスクに取り付けると、台座部に掛る力が心配ですが、長時間モニタを使用しない時は、アームを畳んで対処しています。アームが動かしやすく、微調整も思い通りにできるので、こうした使い方も、そう不便は感じません。
細かい部分の仕上げが雑なのは気になりますが、使い始めれば忘れてしまいます。当初の目的だったモニタ位置の調整に加え、モニタ下が自由に使えるのも良いです。実際、畳めば、デスクが広くなるので、パソコン以外の作業もできるようになりました。
細かな部分の仕上げがもう少し配慮されていれば、満足度は「5」でも良いと思います。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
2022年3月28日 16:55 [1565202-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
安定性 | 5 |
操作性 | 4 |
取付やすさ | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
表面はヘアラインの向きが整っていると、なお良いのですが… |
内側。構造からアルミダイカスト品のよう。 |
想定外の雑さ。分かっていれば購入していなかったかも。 |
メインの4Kモニタ(27型)用に購入しました。
4Kモニタは高精細で、同時に表示できる情報量の多さが魅力ですが、その文字が小さくなりがちです。当方の場合、視力が追い付かず、いつの間にか画面に近寄る方向で姿勢が悪くなってしまっていたので、アームで改善できればと思った次第です。
【デザイン】
ピカピカで金属の質感も美しく、数千円の製品と比べると、見た目は格段に良いと思います。
一方、細かなところを見ると、仕上げが雑です。写真を添付していますが、のこぎりで切ったような痕がそのままで、触れると怪我をしそうで心配です。お子さんやペットが触れる可可能性がある場合は、注意された方が良いと思います。
【安定性】
アームはしっかりしていて、取り付けているデスクの上でキーボードを叩いても、揺れることはありません。モニタに付属のスタンド使用時と同様のフィーリングで使用できています。
【操作性】
任意のポジションに思い通りに動かせ、ブレもなく微調整も可能。ストレスなく使用できています。
【取付やすさ】
取付は簡単です。もう少しきちんとした日本語の取説があった方が良いと思いますが…
当方、デスクは、無垢の栗材で、天板の厚みも約3cmありますが、アームを伸ばすと、テコの原理で、台座部にかなりの力がかかるようで心配です。強度の高い合板やスチールなら問題は無いと思いますので、ご参考までに。無垢材で強度が心配な場合は、壁付けなど、他の方法も検討されると良いと思います。
【総評】
無垢材のデスクに取り付けると、台座部に掛る力が心配ですが、長時間モニタを使用しない時は、アームを畳んで対処しています。アームが動かしやすく、微調整も思い通りにできるので、こうした使い方も、そう不便は感じません。
細かい部分の仕上げが雑なのは気になりますが、使い始めれば忘れてしまいます。当初の目的だったモニタ位置の調整に加え、モニタ下が自由に使えるのも良いです。実際、畳めば、デスクが広くなるので、パソコン以外の作業もできるようになりました。
細かな部分の仕上げがもう少し配慮されていれば、満足度は「5」でも良いと思います。
参考になった0人
「45-241-026 LX デスクマウントアーム」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月30日 22:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月28日 16:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月9日 22:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月29日 03:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月16日 15:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月2日 23:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月19日 18:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月29日 16:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月13日 13:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月28日 12:02 |
モニターアーム
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(モニターアーム)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
