
よく投稿するカテゴリ
2021年12月18日 16:25 [1261510-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
安定性 | 3 |
操作性 | 4 |
取付やすさ | 4 |
【デザイン】
太いの💛
硬いの💛
立派なの🍄
【安定性】
確りとがっしりとグラつきも無し👍
「LCD-PHQ321XQB」と「LCD-PHQ321XQB」のデュアルモニタで利用中。
先週まで「LCD-GCWQ341XDB」を付けていましたが、知人が買い取りました。
なのでアームが一つ遊んでおります。
そして、本日「LCD-PHQ321XQB」をポチります。
夢のトリプルモニタ(全部同じ機種w)が遣ってくる!
【操作性】
スムーズに移動!しっかりと固定!
但し、微調整が難しい
モニターを隙間なく寄せるのに一苦労
【取付やすさ】
三度目だから楽勝です。
慣れもあるけど楽勝です。
【総評】
とても素晴らしい。お気に入りのアームです。
【期待】
来週あたりはトリプルモニタになっているはず。
いい歳こいて、ちょっとゲーマーに戻ってみる。
楽しみで仕方がない👍
参考になった7人(再レビュー後:1人)
2020年6月9日 22:04 [1261510-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
取付やすさ | 5 |
令和二年六月九日現在
とても気に入ったので、もう一本追加購入しました。
【デザイン】
太くて、硬くて、立派です。
息子を見るたびに、凹みます・・・( ゚Д゚)?
【安定性】
非常に安定しています。
「LCD-PHQ321XQB」と「LCD-GCWQ341XDB」で利用しています。
後者は前者よりも重いのですが、全く問題なく固定できています。
(専用工具で調整は必要)
【操作性】
アーム部の前後左右上下、首振りの前後左右、何れもスムーズに稼働しています。
とはいっても場合によっては、モニターを確りと持たないといけない場合もあります。
モニターが大きく重いので、私は少し強めに締め付けています。(あえて)
【取付やすさ】
流石に二代目ともなると一人で全く問題ありません。
マニュアルでは、先にモニターとアーム部を取り付けてドッキングってな感じですが、今回は面倒なのでアームを全部先に取り付けて、そこにモニターを取り付けてって感じでやりました。まあ、こんなものは慣れですよ、慣れ。(苦手な人は、無理せず二人で頑張りましょう。)
【総評】
文句の付けようが(在るには在るが)ない素晴らしいモニタアームだと思います。今回は、LCD-GCWQ341XDBと一緒に購入したのですが、モニタも素晴らしくどちらも良い買い物をしたと思っています。ついに特別給付金が入ってきたので、何を買ってやろうかと悪い顔付になっております。景気対策第二弾が発表されないだろうけど、あれば実家の冷蔵庫を購入しようかと待機中です。
(しかし、いい加減コロナを特別視せずに、インフルエンザ並みに扱え!と言いたいわ)
参考になった4人
2020年5月22日 13:21 [1261510-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
取付やすさ | 5 |
令和二年五月二十二日現在
とても気に入ったので、もう一本追加購入しました。
【デザイン】
太くて、硬くて、立派です。
息子を見るたびに、凹みます・・・( ゚Д゚)?
【安定性】
非常に安定しています。
「LCD-PHQ321XQB」と「LCD-GCWQ341XDB」で利用しています。
後者は前者よりも重いのですが、全く問題なく固定できています。
(専用工具で調整は必要)
【操作性】
アーム部の前後左右上下、首振りの前後左右、何れもスムーズに稼働しています。
とはいっても場合によっては、モニターを確りと持たないといけない場合もあります。
モニターが大きく重いので、私は少し強めに締め付けています。(あえて)
【取付やすさ】
流石に二代目ともなると一人で全く問題ありません。
マニュアルでは、先にモニターとアーム部を取り付けてドッキングってな感じですが、今回は面倒なのでアームを全部先に取り付けて、そこにモニターを取り付けって感じでやりました。まあ、こんなものは慣れですよ、慣れ。(苦手な人は、やはり二人以上で頑張りましょう。)
【総評】
文句の付けようが(在るには在るはw)ない素晴らしいモニタアームだと思います。今回は、LCD-GCWQ341XDBと一緒に購入したのですが、モニタも亦素晴らしく何れも良い買い物をしました。来週には特別給付金も届きますので、何を買ってやろうかと悪い顔になっております。ちょっと連続して自分の物を買い過ぎたので、家の物でも買おっかな。
無駄にコロナで怯えさせられたので、今からはコロナで笑ってやろうかと。
コロナ外!給付内!!
参考になった0人
2019年10月13日 12:43 [1261510-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
安定性 | 4 |
操作性 | 4 |
取付やすさ | 4 |
【デザイン】
やっぱり普通かな。基本的には見えない部分だから気にしていない。
【安定性】
非常に安定している。31.5型モニターで使用しているけど確りと固定されて満足。
https://review.kakaku.com/review/K0001129795/#tab
【操作性】
モニターの上下首振りの固さ。モニターを取り付けた状態だとスムーズに移動できる。
軽いモニターだと少し硬く感じるかも知れない。
【取付やすさ】
できることなら二人で取り付けましょう。男なら一人でも大丈夫です。
【総評】
取り付け直後よりも満足感が増したかな。とにかく確りと固定できる。位置の移動もスムーズで縦回転も問題なくピタっ!と固定できる。これの為にサンワのテーブル(1800mm)を購入したけど、本当にテーブルに向かう時間が増えました。一度モニターアームに手を出すと手放せないという気持ちが理解できました。
参考になった2人
2019年9月22日 23:13 [1261510-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
安定性 | 4 |
操作性 | 4 |
取付やすさ | 4 |
【デザイン】
悪くはないけど、普通かな。
【安定性】
とても安定しているが、もう少し使い込んでみないとね。
【操作性】
モニターの首を上下にスイングが固い。
それ以外は、調整して満足できた。
【取付やすさ】
思ったほど大変じゃなかったけど、やっぱり一人作業は大変ですね。
【総評】
まあ、こんなもんでしょって感じでした。初めてのアームですが、それほどの感動もなく、でも不満もなく。やっと手に入ったかって思いよりも、アーム高ぇ〜〜〜って気持ちの方が上回っているからかな。それでも、多分、今年中にもう一本買うとは思う。久しぶりにWモニターにしたくなったしね。モニターもアームも高いから、おじさんは夜のバイトをしなければならないかも。いや〜ん💛
参考になった0人
「45-241-026 LX デスクマウントアーム」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月30日 13:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月28日 18:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月2日 00:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月30日 22:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月28日 16:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月9日 22:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月29日 03:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月16日 15:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月2日 23:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月19日 18:59 |
モニターアーム
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
-
【欲しいものリスト】5700x
(モニターアーム)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
