
よく投稿するカテゴリ
2013年11月4日 13:47 [646452-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 2 |
【デザイン】
どこの国かは忘れましたがデザイン性を受賞しているそうですね
ゴチャゴチャしてなくて私は好きです
【携帯性】
小さくて軽いので携帯性には困ったことはありません
【バッテリ】
電源オフ時の自然放電が早いような印象を受けました。
しかし、自然放電以外の面では使っている分にはかなり電池は持つと感じました
【音質】
素のままではイコライザー等を使ったことのないユーザーや機械音痴のユーザーにはとっつきにくいかもしれません。私も当初は四苦八苦しましたが、なんとなくイコライザーの扱いに慣れてきたのか自分好みに設定できるようになりました。
ipod touchと比較するとイコライザー有りではj3の圧勝です
イコライザーなしでは断然iPodです
【操作性】
ここ最近ではスマートフォンのレスポンスがとても良くなってきているので、そちらに慣れているとj3のレスポンスにはイライラするかもしれません。
【付属ソフト】
付属ソフトは使い物になりません。
しかし、j3のメリットとしてファイルエクスプローラーでデータの移動ができるのが他のどのDAPよりも良い点です。
【拡張性】
マイナーメーカーですので拡張性はないに等しいです。
【総評】
発売下敷きがもう三年も前ですので、今更どうこう言えるものではありませんが買ってよかったと思っています。
全体を総合するとやはり他の音楽プレイヤーには負けている気がします。
しかし、ありきたりなものが嫌いな人や独自性を生み出したい人がj3を購入していると思うので、こういう製品を細々と出してくれると面白いと思います。
最近はcowonであまりいい製品は聞かないのでもう少し頑張って欲しいです。
参考になった0人
「COWON J3 J3-16G [16GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月30日 16:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月4日 13:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月4日 02:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月25日 21:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月7日 13:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月24日 19:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月5日 11:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月8日 21:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月4日 23:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月1日 06:27 |
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
別売の変換ケーブルでバランス接続対応!
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SHANLING M0 Pro [グリーン])5
鴻池賢三 さん
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
