Office Home and Business 2010
Word 2010/Excel 2010/Outlook 2010/PowerPoint 2010/OneNote 2010を収録したオフィス統合ソフト
Office Home and Business 2010マイクロソフト
最安価格(税込):¥49,800
(前週比:±0 )
発売日:2010年 6月17日

よく投稿するカテゴリ
2012年2月18日 21:38 [482362-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 3 |
サポート | 5 |
マニュアル | 2 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
図1 Office Home and Business 2010のパッケージ。 |
図2 Word画面、ワードアートやクリップアートを使ってみました。 |
図3 Excel画面、数字の適当な入力とグラフです。 |
![]() |
||
図4 PowerPoint画面、せっかくなので価格.comのPRスライドを作ってみました。 |
長所:PowerPointも入った、お得なMicrosoft Officeセット。
短所:それでも価格が高い、そして2007から使い難くなったインターフェイス。
【機能性】
普段使用するのはExcelぐらいですし、そのExcelでさえ沢山の機能は使わない為、あまり機能性は気にしていません。
ただ、Excelはマクロなど色々な機能が使えて、満足度は高いのではないでしょうか。
WordやPowerPointも少し触りましたが、色々やれます。
OneNote、Outlookは使っていない為、不明です。
【使いやすさ】
2003のインターフェイスに慣れてしまったのがいけないとは思いますが、正直2007以降のインターフェイスは使いづらいです。
どのボタンがどこにあるか、結構迷う事があります。
まぁ慣れてくれば、また評価も変わってくるのかもしれません。
【安定性】
突然ソフトが固まったり、落ちたりといったことは一度もありません。
安定性は抜群だと思います。
【軽快性】
起動がモッサリしています。
2003はもっと速かった様な…。
Open Officeもかなり起動が遅かったので、それに比べればマシですが…。
起動してしまえば快適ですが、軽快性があるとは言いづらいです。
【サポート】
アカデミック版の事で電話をしましたが、とても丁寧に対応して頂きました。
アップデートは特にしていないので分かりません。
【マニュアル】
最初のプロダクトキーを入力する所など、インストールについてはちゃんとしています。
あとはOutlookの設定の仕方とか。
正直、付属しているマニュアルのレベルで大丈夫です。
ただ、もっと初心者で購入する方もいると思うので、1つ1つのソフトの概要的な使い方の説明が合っても良かったかなと思います。
何と言っても、Microsoft Officeが世界標準のOfficeソフトなんですから…。
【総評】
仕事の関係で、自宅のPCにMicrosoft OfficeのExcelを入れる必要が出た為、思い切って購入しました。
3万円弱とかなりの高額ですが、Word、Excel、PowerPoint、OneNote、Outlookと一通りのソフトが入っているので後からソフトを買い足す必要はなさそうです(さすがに家でAccessは使わないはず…)。
これまで家では、KINGSOFT Officeの体験版やOpen Officeを使っていましたが、Microsoft Officeとの互換性が完璧とは言えなかった為、仕事で使う場合はやっぱりMicrosoft Officeが必要です。
使ってみた感想は、「インターフェイスがとても使いづらい…」でしたが、Officeの互換性を気にする必要がなくなり、機能的も十分なので満足しています。
個人的な考えとして、Microsoft Officeは会社や学校で使う場合やWord、Excelの勉強がしたい人以外は、特に無くても問題ないと思います。
たまに使いたくなった時は、無料のOpen Officeで十分ですし…。
ただ会社や学校で使う為、家のパソコンにも欲しい場合はこちらの購入をお薦めします。
知っている方も多いと思いますが、学生の場合お得なアカデミック版がありますので、学生の方で購入を考えている方はそちらがお薦めです。
Office Professional 2010 アカデミック版(マイクロソフト):http://kakaku.com/item/K0000107181/
参考になった2人
「Office Home and Business 2010」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月30日 18:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月25日 07:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月13日 22:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月12日 15:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月6日 06:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月20日 13:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月18日 13:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年6月28日 00:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年6月6日 20:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月28日 08:35 |
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
(オフィスソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
