
よく投稿するカテゴリ
2022年2月2日 08:15 [1546657-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
レンタルDVDを鑑賞するのに使用しています。
【デザイン】★★★★★
HDMI対応なのが非常に良いところです。
液晶画面もあり、開け閉めの「OPEN」、「CLOSE」などの状態や再生時間が表示されます。
リモコンは最近の小さいサイズより大き目で手に馴染み、ボタンのレスポンスも良く非常に使いやすいです。
【操作性】★★★★★
ほぼリモコンで操作していますが、問題だと思われるところはありません。
【再生画質】★★★★★
問題なく映っています。
ズーム機能がありますが、画素が粗くなるので使用していません。
【音質】★★★★★
「バーチャルサラウンド」というものが項目にありますが、あっても無くてもあまり変わらないような気がします。
総じて良く聴こえています。
ここはむしろ、テレビ側での設定だと思います。
【読み取り精度】★★★★★
特に何も問題ないので、非常に良いです。
【出力端子】★★★★★
HDMI接続で32インチのテレビで鑑賞しています。
HDMI接続で充分だと感じています。
USBは、まったく使用していないので、私の場合に限って言えば不要です。
【サイズ】★★★★
最近のものよりは横幅がありますが、それでもコンパクトです。
【満足度】★★★★★
問題なく鑑賞できるところと、壊れていないことを考慮すると「素晴らしい」の一言です。
【総評】
ブルーレイは使用しませんし家電の専門家でもないので、音が出て映ればそれで充分です。
古い機種なので、いつ・どこで・いくらで購入したかは忘れてしまいましたが、いまだに問題なく動作しています。
参考になった0人
「DV-220V」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月2日 08:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月26日 17:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月12日 12:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月1日 01:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月10日 23:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月24日 13:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月13日 22:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月16日 23:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月4日 15:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月21日 17:56 |
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
(DVDプレーヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
