ホンダ CBR250Rのコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
2020年1月29日 13:28 [1236404-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 3 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
【デザイン】
2013年式の赤のCBRです。
個人的にライトが二つ目より1つ目のほうが好きです。
【エンジン性能】
申し分ない、と言いたいですが一点だけ不満なのは、低速トルクが弱いところです。
全体的に4000回転以下ではトルク不足を感じます。
この回転域で低速の時(時速2〜30km)、かなりガクガクして止まりそうになることもあります。
その反面、5000回転を超えると伸びがとてもよくなり、レッドゾーンまでストレスなく加速してくれます。
〈追記〉
その後、サイレンサーを「WirusWin」に変えたところ、低速トルクが強くなり、問題なく走行できるようになりました!
【走行性能】
ブレーキは、しっかりと効いてくれる印象です。
また、カーブを曲がる際、しっかりとサスが踏ん張ってくれ、カチっと狙ったところを曲がってくれます。
やはり、車重が軽いのはメリットですね。
【乗り心地】
当初、シートが固いため、お尻が痛くなるかな〜と思っていたのですが、乗ってみると2時間くらいは平気でした。
単気筒特有の高回転になるとこまかい振動が増して手が痛くなりました。これは仕方ないかなと妥協してます。
【取り回し】
ものすごく楽です。
ハンドルの切れもよく、車重も軽いため、日常使いでも全く問題ありません。
【燃費】
1000km走った時点での平均燃費は街乗りで30〜32km、ツーリングで35kmほどでした。
【価格】
この性能であれば十分安い価格かと思います。
【総評】
リターンライダーでなおかつあまりバイクには詳しくありませんが、久々にバイクに乗る方、初心者などにとても良いバイクだと思います。
多少運転が下手でもバイクがサポートしてくれる感じがあり、とても乗りやすいです。
値段も手ごろなので、免許取りたての方や、リターンライダーにお勧めのバイクだと思います。
- 使用目的
- 買い物
- ツーリング
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった10人(再レビュー後:7人)
2019年6月19日 23:30 [1236404-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
2013年式の赤のCBRです。
個人的にライトが二つ目より1つ目のほうが好きです。
【エンジン性能】
申し分ない、と言いたいですが一点だけ不満なのは、低速トルクが弱いところです。
全体的に4000回転以下ではトルク不足を感じます。
この回転域で低速の時(時速2〜30km)、かなりガクガクして止まりそうになることもあります。
その反面、5000回転を超えると伸びがとてもよくなり、レッドゾーンまでストレスなく加速してくれます。
【走行性能】
ブレーキは、しっかりと効いてくれる印象です。
また、カーブを曲がる際、しっかりとサスが踏ん張ってくれ、カチっと狙ったところを曲がってくれます。
やはり、車重が軽いのはメリットですね。
【乗り心地】
当初、シートが固いため、お尻が痛くなるかな〜と思っていたのですが、乗ってみると2時間くらいは平気でした。
単気筒特有の高回転になると振動が増して手が痛くなるということもなく、むしろ、回転数が上がると振動は減っていく印象です。
【取り回し】
ものすごく楽です。
ハンドルの切れもよく、車重も軽いため、日常使いでも全く問題ありません。
【燃費】
1000km走った時点での平均燃費は街乗りで30〜32km、ツーリングで35kmほどでした。
【価格】
この性能であれば十分安い価格かと思います。
【総評】
リターンライダーでなおかつあまりバイクには詳しくありませんが、久々にバイクに乗る方、初心者などにとても良いバイクだと思います。
多少運転が下手でもバイクがサポートしてくれる感じがあり、とても乗りやすいです。
値段も手ごろなので、免許取りたての方や、リターンライダーにお勧めのバイクだと思います。
- 使用目的
- 買い物
- ツーリング
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった3人
「CBR250R」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月28日 09:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月1日 21:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月28日 14:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月27日 22:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月29日 13:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月21日 23:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月29日 22:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月9日 00:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月23日 02:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月16日 21:24 |
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
