
よく投稿するカテゴリ
2018年4月15日 17:18 [1120477-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
エンジン性能 | 2 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
取り回し | 2 |
燃費 | 4 |
価格 | 3 |
手が掛かるほど可愛いい奴だが・・・・・手放しました。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
データー突出の所はキャブ交換の為です。 |
キャブヒーター |
【デザイン】
オーソドックスなアメリカンスタイル
【エンジン性能】
通勤常用域では問題は少なかった。
でも加速が悪いので結構煽られました。
【乗り心地】
段差の突き上げもなくこれは最高に良かった
前車が悪かったので特に良く感じた。
【取り回し】
排気量の割には車格があるので重い〜
【燃費】
どんなに飛ばしても40前後
【価格】
中古の割には高かった
【総評】
前車の教訓から重量のあるこのバイクを購入しましたが、エンジン等旧式なのでノーメンテという訳にはいかず、
自分が手をかけなかった勢か色々なトラブルが出ました。
・信号待ちでチェーンが外れる
・急激に燃費悪化したと思ったらキャブのパッキンが劣化していてガソリンが漏れていた。
その時初めてキャブをバラしてついでにニードル等洗浄して組み付けた。
エンジンがかかった時は嬉しかった。
・冬場にエンジンがストールするのでキャブヒーターを自作した。
・トップボックス取り付けのためキャリアを制作。
その他色々
ものぐさな自分がトラブルの度にいろいろ勉強して対処しました。
人間って手が掛かるほど愛着が湧くんですね
そういう事が好きな人には最高の相棒になるかと思います。
それで三年程乗りましたが、性格的にMT通勤というのががどんどん苦痛になってきて
この春売却してミドルスクーターに乗り換えました。(バーグマン200)
ものぐさな性格が愛着を上回ってしまいました。
寄る年波には勝てないって事ですね
ごめんなさい (*_ _)人
- 使用目的
- 通勤
- 頻度
- 毎日
参考になった3人
「GZ125HS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月15日 17:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月5日 18:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年5月24日 09:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年4月23日 21:56 |
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
ユーザーレビューランキング
(バイク(本体))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
