スズキ GN125のコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
- バイク(本体)
- 1件
- 0件
2016年9月25日 21:33 [963577-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
バイクに乗りたくなったんですが、訳あって中型ではなく小型二輪免許を取得しました。
そこで購入対象になったのがGN125Hです。
バイク初心者ですが、異常に安いのにしっかり「バイク」してると思います。
まぁそれは他のレビューの方々と同じような感想ですので省かせていただきます。
私からこれから購入される方に2点。GN125Hに必須と思われるチューニングを伝えておきます。
1、純正のフロントタイヤは危険(固い、細い、グリップしない)です、すぐに交換してください。
私はブリジストンのF18に替えました。レビューも書いてあります。ブログも多数あります。 リヤタイヤはそこまで酷くはないと思います。ただし良くもないので余裕があるならリヤも交換してください。
私はF18にしてからしばらく走ったら、明らかにグリップが上がり安心して車体を傾けて曲がることが出来ました。それまでは怖くてできませんでした。
初心者でもわかるほどやばいタイヤだと思います。
2、ギヤ比が低すぎるのでフロントスプロケットを14T→15Tへ替えてください。
ノーマルのギヤ比はスーパーローギヤードと言って差し支えないと思います。1速でクラッチだけ繋ぐと、徒歩と同じくらいの速度でバイクが進みます。
これはバイク屋さんに「それはいかん」と言われるほどです。なぜギヤ比が低すぎると良くないのかと言うと、「交通の流れに全く乗れない」からです。馬力はそこそこあるのに、加速も最高速も異様に遅い理由はこれです。
どんなに上手くギヤチェンしても発進でスクーター含む全ての車両に置いていかれます。エンジンもすぐに吹け上がってしまいます。
Fスプロケットを替えることで1・2速でまともに加速できるようになり、周囲の車や傾斜に併せて3〜5速を使い分けられます。
まともに最高速(60〜80km)も維持できます。
2つともやっても2万円はいかないと思います。自分でやったり、パーツ持ち込みで安くすることもできます。とくにタイヤは命に関わることなので本当に必須だと思います。
あともう一つ、これは必須というわけではありませんが、ウインカースイッチがプッシュキャンセラではないので、ウインカー戻し忘れが頻発します。
疲れてくると特にです。場合によっては命に関わるので、これもできれば替えた方が良いかと思います。
まぁそれでも他の125CCMTバイクより安いはずです。格安で入門できるバイクライフ。高速は乗れませんが、楽しいですよ^^
- 使用目的
- ツーリング
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった26人
「GN125」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月22日 14:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月25日 00:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月18日 04:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月28日 08:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月22日 21:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月27日 13:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月25日 21:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月10日 09:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月24日 00:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月21日 16:17 |
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
