スズキ GN125のコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
2016年3月24日 00:06 [752328-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
取り回し | 5 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 4 |
GN125Hこ中古を購入しました。1つ前はシグナスX、2つ前はYBRに乗っていました。
【デザイン】
80年代のジャパニーズアメリカンスタイルって感じでしょうか。
レトロでオートバイらしいスタイルだと思います。やはり、オートバイと言ったらこのスタイリングですよね!
中華ですが、GNは作りが良いと思います。各部メッキパーツを使ったり、立体エンブレムと安っぽく感じません。YBRはエンブレムがステッカーだったりと所々安っぽさを感じます。
【エンジン性能】
GNは高回転型、YBRは低回転型です。
スポーティなGNに対し、快適性のYBRと言った所でしょうか。GNの8000回転オーバーまでグイグイ回して走るのは楽しいですよ!
YBRでは、持病のクラッチジャダーやギア抜けがありますが、GNでは今の所ありません。
【走行性能】
YBRと違いバランサーが入っていないので、60kmあたりから振動が気になります。手が痺れてきますね。60km以下ならほとんど気にならないと思います。
【乗り心地】
シートがYBRより肉厚で柔らかいです。悪路でも普通に走れます。
個人的にとても乗りやすく思います。フラットシートなので荷物も積みやすいと言ったメリットもありますね!
タンデムもブレーキに気を使う以外は、問題なしです。
【取り回し】
車庫入れでも、気軽に出来ます。車体が軽いのでラクラクです。
【総合】
よくYBRとGNで比較されますが
こちらの方が全体的にオートバイとしての作りは良いと思いました。さすがは日本生まれだと思います。
YBRに無かったメットホルダーは、とてもありがたいです。
大きさはGNの方が小さく見えますが、同じくらいです。
1番私がYBRと違うと思ったのは、
GNは暖気しなくても走り出せる点です。 エンジンかけてすぐに走れます。YBRはとても長い暖気が必要なので(笑) その分燃費はYBRの方が良いですが…
YBRが40〜50km
GNが30〜40kmくらいだと思います。
ようはどこを求めるか…好みの問題ですね!!
GNは、シンプルでレトロちっくな、とてもよいバイクだと思います。
- 使用目的
- ツーリング
- その他
- 頻度
- 月数回以下
参考になった15人(再レビュー後:11人)
2014年9月8日 00:57 [752328-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
取り回し | 5 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 4 |
友人に乗せてもらったので簡単にレビューします。私の乗っているYBRとの比較です。
デザイン】
これは、好みによると思います。
ジャパニーズアメリカンスタイルです。
レトロちっくでオートバイらしいスタイルだと思います。私はスポーツっぽいYBR派。
ただ、GNの方が作りが良いです。安っぽく感じません。 YBRの方が所々安っぽさを感じます。
エンジン性能】
回すとYBRより力強さを感じます。実際にYBRより2psほど上です。
ただ、低速トルクはYBRの方が上ですね。
タンデムの坂道発信や坂道走行は、YBRの方がラクラク登ってくれます。GNはかなり回してないと辛い印象でした。
走行性能】
YBRと違いバランサーが入っていないので
やや、振動が気になります。
良く言えば走っている感じが味わえます。
乗り心地】
シートがYBRより柔らかいです。
個人的には、乗りやすく思いました。フラットシートなので荷物も積みやすかったです。
取り回し】
YBRより軽いので、コンビニの駐車場でもラクラク取り回せました。
総合】
よくYBRとGNで比較されますが
こちらの方が全体的にオートバイとしての作りは良いと思いました。
メットホルダーもあります←(笑)YBRはありません。
ただ、バランサーが無いので乗り心地はYBRの方が快適でしょう。
大きさはGNの方が小さいですが、そんなに変わりません。ぱっと見並べても変わらないです。
しかし、遠目からだとGNの方が小さく見え、YBRの方が大きくみえるんですよね!
1番私がYBRと違うと思ったのは、
GNは暖気しなくても走り出せる点です。 エンジンかけてすぐに走れます。YBRは長い暖気が必要なので(笑) その分燃費はYBRの方が良いですが…
ようはどこを求めるか…好みの問題ですね!
良いバイクだと思いました!
- 使用目的
- ツーリング
- その他
- 頻度
- 月数回以下
参考になった4人
「GN125」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月22日 14:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月25日 00:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月18日 04:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月28日 08:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月22日 21:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月27日 13:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月25日 21:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月10日 09:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月24日 00:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月21日 16:17 |
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
