Aspire 5741 AS5741-H32C/S
Core i3 330M/2GBメモリー/320GB HDD/DVDスーパマルチドライブ/IEEE802.11b/g/n対応無線LANなどを備えた15.6型液晶搭載ノートPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

よく投稿するカテゴリ
2010年8月2日 00:29 [331965-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 2 |
バッテリ | 3 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
表面の質感・キーボード周りの作りはなかなかかっこいいと思います。
表のデザインは手垢も付きづらくいいと思いますが、ほかは光沢なので指紋が付きます。
【処理速度】
Core i3 330Mでネットサーフィンには十分過ぎます。
i5と違い、ターボ・ブーストはないですがデュアルコア(ハイパー・スレッディングで認識はクワッド)で同時にウイルススキャンをかけても大丈夫です。
CPUに負荷がかかると少し聞こえる程度にファンの音が鳴りますが爆音ではないですし、頻繁に上がり下がりすることもないのでにならないです。
【グラフィック性能】
CPUに内蔵しているGPUなので3Dゲームに使うには力不足です。
ただ、メインの使い方になるGPU再生支援(DXVA)に使うには問題なく、フルHDのMPEG-2やH.264の動画もコマ落ち無く再生できます。
YouTubeの1080pもOKです。
【拡張性】
Gigabit EthernetやHDMIも搭載しているので、大容量のファイルを転送する場合やテレビとつなげたい場合に便利です。ミニD-Sub15も備えているのでプロジェクターとの接続の際も問題が出にくいと思います。
また、メモリの増設・HDDの交換も裏蓋のねじを外せば簡単に行えます。
ExpressCardは搭載されていないので今後USB3.0を増設しようとしてもできません。この辺は割り切りが必要だと思います。
【使いやすさ】
テンキーも付いており、数字の入力際にデスクトップになれているので重宝しています。キーの感触も悪くないです。
矢印キーは小さいですが使用頻度もそこまで高くないので問題ないと思います。
タッチパットも右端にあるスクロール機能と指二本でタップをするとホイールクリックになるように設定できる機能が便利です(ブラウザでの新しいタブで開く)
【携帯性】
A4ノートなので重いです。これを家の外で使う気にはなれないです。
ただ、家の中で移動して使う分には問題ないです。
ACアダプタ自体は大きすぎずいいのですがそこから電源の方に伸びているミッキー型3pinコネクタ付きのケーブルが太くて取り回ししづらいです。3pin-2pin変換コネクタを使い市販の柔軟性のあるケーブルに交換した方が使いやすいと思います。
【バッテリ】
4時間持つと書いてあるますがご想像の通りそこまで持ちません。
ワイヤレスLANをONで3時間以上は使えるし、外に持ち運ぶ大きさでないので問題ないでしょう。
【液晶】
グレアパネルなので日差しや照明・明るい窓があると見づらくなります。
この場合、カーテンを閉める・座る場所を変える等で対処できます。
逆に光沢があるので動画との相性はすごくいいと思います。引き締まって見えます。
視野角は一般的のノートと大してして変わらないです。TNパネルなので斜めからのぞき込むような使い方には向きません。
そのためRAW画像処理や動画の色補正などには使えません。やりたいならHDMIでIPSの液晶ディスプレイにつないで行った方がいいと思います。
一人で正面から使いネットサーフィンやニュースサイトの画像・動画を見るなど通常の使い方には問題ありません。
ノートパソコンなので見やすい角度に調整しましょう。
【総評】
コストパフォーマンスが高く、高性能で買って正解でした。
デスクトップで重いエンコードなど、ノートPCでちょっとした調べ物という人に最適です。
YouTubeが1080pでみれてネットが快適に出来れば十分という人にもお勧めです。
CPUは高性能ですがHDDが少し足を引っ張っている感じがします。デスクトップの7200rpmのHDDと比べると遅いです。予算があったらSSDと交換してみるとおもしろいと思います。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- テレビ・DVDなど
- 文書作成
参考になった2人
「Aspire 5741 AS5741-H32C/S」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月12日 01:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年8月24日 19:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年8月4日 01:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年8月3日 03:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年8月2日 00:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年7月20日 19:49 |

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
起動8秒 軽快なエントリーモデル
(ノートパソコン > IdeaPad Slim 360 Chromebook Chrome OS・MediaTek MT8183・4GBメモリー・64GB eMMC・14型フルHD液晶搭載 マルチタッチ対応 82KN001BJP)4
関口 寿 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
